カテゴリー

6月末の内々定率85.0%、文系81.7%に急伸、理系は91.7%で頭打ち。ほぼ前年並みの値に。3人に2人が就活終える

  • URLをコピーしました!

株式会社学情

スカウト型就職サイト「Re就活キャンパス」にて、内々定の獲得状況に関するアンケートを実施しました。(2025年3月1日より、「あさがくナビ」は「Re就活キャンパス」にブランドリニューアルしました。)

株式会社学情(本社:東京都中央区)は、2026年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、最新の「内々定の獲得状況」についてインターネットアンケートを実施しました。

6月末時点の内々定率は「85.0%」。同時期の調査での過去最高値を更新しましたが、前年同時期の84.7%との差はわずかでした。今シーズンの内々定率は、内々定出しの早期化で4月末時点までは前年同時期を大きく上回ってきましたが、今回は前年並みに落ち着いた形です。文理別では、文系が前月比+7.3ポイントの大きな伸びで「81.7%」。一方、理系は前月と同じ「91.7%」と頭打ちで、前年同時期の93.0%を1.3ポイント下回りました。就職活動をしている”学生は、前月比-14.1ポイントの大幅減で「31.2%」にまで低下。その分“内々定を獲得し就活を終了”した学生が同+13.9ポイントと一気に増えて「65.7%」に。6月1日の採用選考解禁を機に内々定獲得者が順調に増え、ほぼ3人に2人が就活を終えました。

【TOPICS】

(1)6月末時点の内々定率は85.0%。前年並みに落ち着く

(2)文理別では、文系が伸びて81.7%、理系は91.7%で頭打ち

(3)就職活動率は31.2%に。文系35.3%、理系は23.0%まで低下

 

(1)6月末時点の内々定率は85.0%。前年並みに落ち着く

 2026年卒学生の7月度の内々定率(6月末段階)は「85.0%」で、前月から+4.9ポイント伸び、就活ルール上の採用選考解禁日の6月1日を経て、わずかながら前年同時期の過去最高値を更新しました。今の就活スケジュールでの最高値を毎月更新してきた今シーズンの調査にあって、前月は初めて前年同時期を下回りましたが、ここに来て前年並みとなりました。

(2)文理別では、文系が伸びて81.7%、理系は91.7%で頭打ち

 文理別では、文系が前月比+7.3ポイントの「81.7%」と大きく伸びたのに対し、理系は前月と同じ「91.7%」で頭打ちの状況です。深刻な人材不足で人材獲得競争が激しい理系の内々定率はなお高いのですが、前月の調査で17.3ポイントに開いていた文理の差は10ポイントに縮まりました。

(3)就職活動率は31.2%に。文系35.3%、理系は23.0%まで低下

 “就職活動をしている”学生は、前月比-14.1ポイントの大幅減で「31.2%」となり、3人に1人を下回りました。“内々定を獲得し就活を終了”した学生は、同+13.9ポイントと一気に増えて「65.7%」に。文理別の就職活動率は、文系が「35.3%」、理系は「23.0%」にまで下がりました。理系学生の就活はすでに終盤戦の様相です。気になるのは、例年この時期は0~1%台にまで下がる“まだ就職活動をしていない”が、「3.1%」と高めなこと。今年特有の事情があるのか、注視したいところです。

 ■調査概要

・調査期間:2026年6月25日~2025年6月30日

・調査機関:株式会社学情

・調査対象:2026年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生

・有効回答数:293件

・調査方法:インターネットによるアンケート

※各項目の数値は小数点第二位を四捨五入し小数点第一位までを表記しているため、択一式回答の合計が100.0%にならない場合があります。

■「Re就活キャンパス(旧あさがくナビ)」とは

学生満足度3年連続No.1のスカウト型就職サイト(※2022年~2024年 オリコン顧客満足度(R)調査 逆求人型就活サービス 就活支援コンテンツ 第1位)。2025年3月1日より、「あさがくナビ」は「Re就活キャンパス」にブランドリニューアルしました。本リニューアルは、「すべての就活に、Respectを。」のスローガンを掲げる「Re就活ブランド」のサービスとして展開することで、「自分らしいキャリアの実現」を応援したいという想いを宣言するためのものです。同時に、全学年を対象にした通年採用型のサービスにリニューアルします。全学年を対象にすることで、「学年」ではなく「就職活動準備の進捗度」に応じた情報を提供いたします。

https://company.gakujo.ne.jp/re_campus/

■株式会社学情とは

株式会社学情は、「つくるのは、未来の選択肢」をパーパスに、20代・30代の社会人、学生の転職・就職を支援するサービスを提供しています。一貫してキャリアの起点となる「初めての転職」「就職」を支援。これからを担う世代にひとつでも多くの選択肢を示すことで、働き手・企業・社会の未来に貢献していきます。

[東証プライム上場・経団連加盟企業/主な提供サービス:20代専門転職サイト「Re就活」、30代向け転職サービス「Re就活30」、スカウト型就職サイト「Re就活キャンパス」(※2025年3月1日より、あさがくナビからブランドリニューアル)、合同企業セミナー「転職博」「就職博」、転職エージェント「Re就活エージェント」]

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月2日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次