カテゴリー

医学雑誌「美容皮膚医学BEAUTY」掲載のお知らせ/札幌院院長・前多医師、PRPによるほうれい線治療について執筆

  • URLをコピーしました!

聖心美容クリニック

約20年改善を重ねるライフワーク施術「プレミアムPRP皮膚再生療法」について解説

「とことん真面目に、美容医療。」をスローガンに、高品質な美容医療を提供する 聖心美容クリニック( 医療法人社団美翔会 本院所在地:東京都港区六本木 全国11院)の札幌院院長 前多一彦医師が、美容皮膚科の専門誌「美容皮膚医学BEAUTY」にて、『PRPによるほうれい線治療』について執筆しました。

美容皮膚医学BEAUTYとは

医学雑誌「美容皮膚医学BEAUTY」は、美容皮膚科を専門とする医師向けの医学雑誌です。

エビデンスに基づく知識から最新トピックスまで美容皮膚科領域のニーズを網羅。

第一線で活躍する医師や専門家により企画編集・執筆されています。

・掲載号  :第62号(2025年6月20日発売) 

・特集   :「ほうれい線が気になるんですが…」と言われたら

・タイトル :PRPによるほうれい線治療

・公式サイト: http://www.igaku.co.jp/beauty/beauty_2062.html

医学雑誌「美容皮膚医学BEAUTY」第62号(2025年6月20日発売) 

PRPによるほうれい線治療とは

ほうれい線とは、鼻の両脇から口角にかけてできる溝状の線のことです。

PRP(多血小板血漿)によるほうれい線治療は、患者自身の血液から抽出した血小板をほうれい線部分に注入することで、肌の再生を促しほうれい線の改善をはかる再生医療による治療法です。

聖心美容クリニックでは前多院長はじめ多くの医師が約20年にわたり研究と改善を重ねています。

当施術に関する聖心美容クリニックの論文が世界的な医学誌「PRS(Plastic and Reconstructive Surgery)」に2015年に掲載、翌2016年に最優秀論文賞を受賞。

詳細:https://www.biyougeka.com/contents/antiaging/p_prp/

医学雑誌「美容皮膚医学BEAUTY」第62号掲載ページ

前多 一彦(まえだ かずひこ)医師について

聖心美容クリニック札幌院院長。

美容医療のエキスパートとして様々な医学誌等への執筆や学会発表も行う、

聖心美容クリニックのトップドクターのひとりです。

<資格>※一部抜粋

医学博士

日本美容外科学会(JSAS)専門医

日本形成外科学会専門医

聖心美容クリニック 札幌院院長 前多 一彦医師

<経歴>

1992年 国立旭川医科大学卒業北海道大学医学部附属病院 形成外科入局

1999年 医療法人鉄蕉会 亀田メディカルセンター形成・美容外科部長を歴任

2001年 医業と両立しながら北海道大学大学院医学研究科にて研究に従事

2005年 大手美容外科に勤務、理事長・札幌院院長・診療部長を歴任

2008年 聖心美容クリニックに入職。東京院を経て札幌院院長に就任

<学会活動>※一部抜粋

2025年5月 第113回 日本美容外科学会(JSAS)『鼻翼縮小術+α法』

2024年9月 第47回日本美容外科学会(JSAPS)『「表ハムラ+α法』

2024年5月 第112回 日本美容外科学会(JSAS)『中高齢者の Baggy Eye 症例に対する治療戦略』『美容外科医が知っておくべき再生医療』

2023年6月 第147回 日本美容外科学会(JSAPS) 学術集会『私が行う:目頭切開+α法』

2023年5月 第111回 日本美容外科学会(JSAS)『私が行う:鼻翼縮小術+α 法』

2022年9月 第145回 日本美容外科学会(JSAPS) 学術集会『Rejuvenation「眼下眼瞼」』

目次

聖心美容クリニックについて

「とことん真面目に、美容医療。」をスローガンに、美容外科業界の透明性を高めると共に、美容再生医療を全国に先駆けて導入するなど、日本を代表する美容医療業界のリーディングクリニックとして、患者さまに寄り添った提案・施術を施しています。

おかげさまで、2025年10月に開院32周年を迎えます。
・所在地 :札幌、六本木、銀座、渋谷(S-Labo)、大宮、横浜、熱海、名古屋、大阪、広島、福岡

・創業  :1993年10月

・公式HP:https://www.biyougeka.com

院長は100%専門医資格を保有。ドクター全体でも95%が専門医資格を保有

当院では、日本形成外科学会、日本皮膚科学会、日本美容外科学会(JSAS)、日本外科学会の専門医・指導医の資格を有した医師が在籍しております。

院長は全員、1つまたは複数の専門医資格を保有。

日本美容外科学会理事長を務める鎌倉達郎医師を中心に、美容医療業界全体の技術向上のため、院内外、国内国外を問わず様々な勉強会や技術研修会を実施しております。

聖心美容クリニックは、在籍ドクターの95%が専門医資格を保有。直美(ちょくび)医師は0名。

ビデオ会議・電話・メールでの取材も可能です。

聖心美容クリニックおよびS-Laboクリニックでは、医師への取材を積極的にお受けしています。

実際に施術を受けていただくことも可能です。

リサーチ段階でのヒアリングやロケハンも、お気軽にご相談ください。

本リリースのPDF版:

d43191-79-c8605c401f1aeef3a27ba29df065d56e.pdf

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月2日 14時07分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次