カテゴリー

【相模原市】神奈川県との連携事業始動!「相模原市・橋本駅を中心とした広域スタートアップ支援ネットワーク形成事業」

  • URLをコピーしました!

相模原市

スタートアップ・ベンチャー企業がチャレンジしやすい環境を整備し、多様なビジネスやイノベーションが生まれるまちをめざして

・相模原市・橋本駅を中心とした広域スタートアップ支援ネットワーク形成事業の概要

  相模原市は、相模原版スタートアップ・イノベーションエコシステムの構築を目指し、神奈川県との共同事業として、新たに「相模原市・橋本駅を中心とした広域スタートアップ支援ネットワーク形成事業」をスタートしました。

 本事業は橋本駅を中心とし、相模原市だけでなく県央や多摩地域といった広域的なエリア内の企業・大学・研究機関・産業支援機関などの多様なプレイヤーが参画するネットワークを形成し、それぞれの有するアセットや支援策を活用することで、スタートアップやベンチャー企業の様々な成長ニーズに応えられる体制を構築します。

  また、将来のリニア中央新幹線神奈川県駅(仮称)の開業を見据え、スタートアップやベンチャー企業がチャレンジしやすい環境を整備し、新ビジネスの実証や企業成長に必要なセミナー等様々な支援を行うことにより、多様なビジネスやイノベーションが生まれるまちを目指します。

  本事業は、神奈川県と相模原市がそれぞれ予算を持ち、相模原市が発注者として株式会社eiiconとの委託契約により、令和9年度まで実施します。

 具体的には、以下の3つの事業により、ネットワークの構築やスタートアップ・ベンチャー企業向けの支援を行います。

① 産業支援機関・大学・研究機関・企業・支援対象者(起業家、起業準備者、スタートアップ・ベンチャー企業)が参加できるネットワークの構築

(事業イメージ)

・エリア内の各支援プレイヤーにネットワークへの参画の声がけ

・ネットワーク参画者によるオンラインコミュニティを形成し、それぞれの支援策等の情報共有

・支援対象者の課題について、ネットワーク内で課題解決に向け連携

・各支援プレイヤーのアセットでの実証を希望する支援対象者のマッチング

・経営人材・技術系人材等の人材マッチング 

② 創業・起業機運を高め、事業成長加速を促すことを目的とした、ネットワーク会員との連携イベント

(事業イメージ)

・ネットワーク会員が実施する支援策への参加を促すセミナーやイベントの開催

・エリア内の大学での創業・起業機運を高めるセミナー・イベントの開催 

③ ロボット・宇宙産業をはじめとした技術系ベンチャー・スタートアップの支援プログラム

 (事業イメージ)

・ピッチ指導、資金調達や補助金等の獲得支援、人材採用、チームビルディング、経営人材マッチングなど、座学や事業ブラッシュアップを中心とした支援プログラム

・ネットワーク会員組織や投資家等に向けた最終成果発表会の開催

 今後、相模原市・神奈川県は、それぞれが持つリレーションを活かしながら、エリア内のネットワーク会員を増やし、活発な支援コミュニティの形成を進めるとともに、スタートアップ・ベンチャー企業へのPRを行います。


【本事業の委託事業者】

株式会社eiicon (エイコン)

株式会社eiiconは、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」の運営とオープンイノベーションに特化したハンズオンコンサルティングで、企業の事業フェーズに合わせたオープンイノベーションの支援により事業化をサポートしています。

・本社所在地  東京都文京区後楽2-2-23 住友不動産飯田橋ビル2号館 3F

・代表者    代表取締役社長 中村 亜由子

・設立日    2023年4月3日

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月2日 16時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次