カテゴリー

【奈良ホテル】万博カラーの七夕アーチが奈良ホテルを彩ります。願いを未来へつなぐ4日間大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」と特製アーチが彩る限定ディスプレイを設置

  • URLをコピーしました!

JR西日本ホテルズ

設置期間:2025年7月4日(金)~7月7日(月)まで

 奈良ホテル(奈良市高畑町1096 総支配人 原田 隆太)は、2025年7月4日(金)から7日(月)までの 4日間、ロビーの一角にて「ミャクミャクパネル×七夕アーチ」特別ディスプレイを設置いたします。

 本企画は、2025年大阪・関西万博の開催を記念し、公式キャラクター「ミャクミャク」と万博イメージ カラー「赤」と「青」の短冊によるアーチ型の七夕飾りを設えたもので、期間限定の特別展示です。

 奈良ホテルの歴史と伝統が息づくロビーの落ち着いた空間に、ミャクミャクのパネルが登場。「赤」と「青」の短冊で彩られた七夕アーチを美しく設えます。ご来館の皆様やご宿泊のお客様には、ご用意した 万博イメージカラーの短冊に自由に願いごとを記入し、アーチへ結んでいただけます。

 短冊に、捨てられるはずだった人参の皮を活用した紙素材『vegi-kami にんじん』を使用することで、廃棄物を減らし資源を有効利用し、SDGs目標12『つくる責任 つかう責任』の実現を目指します。

 クラシックホテルならではの静謐な雰囲気と、これからの時代へつなぐ万博のエネルギーが調和する特別なひとときをご体感いただけます。

 アーチの下は“願い事スポット”となっておりますので、お子さまから大人までどなたでもご参加下さい。

 ミャクミャクパネルはフォトスポットとして未来への願いとともに記念撮影をお楽しみいただけます。

 歴史とともに歩んできた奈良ホテル。一人ひとりの願いが豊かな未来に実を結ぶよう、これからもサステナブルな取り組みを進めてまいります。

 また、奈良ホテルでは、大阪・関西万博期間中に「~大阪・関西万博開催記念フェア~奈良ホテルで紡ぐ万博と繋がる物語」を開催しております。現在、提供中のアフタヌーンティー「アジアフレーバーツアー」は、タイや台湾、中国、インドなど、アジアの国々の魅力的なデザートと世界に誇る日本のデザートを厳選し、上品なティーセットに仕立てております。7月31日(木)までの期間限定販売です。

「万博」と「七夕」の想いが交差するアーチとともに、ぜひ特別な時間をお過ごしください。

■奈良ホテルの七夕飾り展示概要■

設置期間:2025年7月4日(金)~7月7日(月)まで

設置場所:本館1階ロビー


【昨年の七夕飾りの様子】

ホテルで使用済みの卓上メニューを短冊に再利用し、お客様自身が願いごとを結ぶサステナブルな笹飾りを設置

    昨年ロビー設置 ※イメージ
     昨年の短冊 ※イメージ


【奈良ホテルアフタヌーンティー ~アジアフレーバーツアー~】

期 間: 2025年6月1日(日)~7月31日(木)

    前日17:00までの要予約 ※満席時・レストラン貸し切り日は販売休止

時 間:【1部】11:30~13:00 30食 【2部】13:30~15:00 30食

    ※各部、お席のご利用時間は90分とさせていただきます。

    ※アフタヌーンティーのシェアは勝手ながらお断りさせていただきます。(お子様は除く)

料 金: 8,000円 (JRホテルメンバーズ価格 7,600円)

    ※表示料金はサービス料と税金が含まれています。

    ※JRホテルメンバーズ会員様は、お会計時アプリの会員証をご提示ください。

店 舗: メインダイニングルーム「三笠」

写真はイメージです

     

JR西日本ホテルズが加盟する会員プログラムについて

 JR西日本ホテルズでは、全国のJRホテルグループのご宿泊料金の割引など、対象ホテル・レストランがより便利にお得にご利用いただける『JRホテルメンバーズ』と、JR西日本グループの鉄道やショッピングで様々なサービス、特典が受けられる『WESTERポイント』の2つの会員プログラムに加盟しています。どちらも入会金・年会費は無料で、たまったポイントは対象施設にてご利用いただけます。詳しくは、下記のURLよりご覧ください。

■JRホテルメンバーズ:https://www.jrhotel-m.jp/app/


宴会場とレストランの空き状況がWEBでご確認いただけるようになりました

■レストラン:空席状況のご確認、当日のWEB予約が可能です。                  

■宴会場:ご希望日・形式・ご利用人数の入力で6カ月先までご確認いただけます。           

奈良ホテルについて

 奈良公園隣接の小高い丘に建つ奈良ホテルは、明治42年(1909 年)の創業以来、多くの賓客をお迎えしてきました。桃山御殿風檜造りの本館は辰野金吾氏の設計。館内随所の調度品が明治の時を思い起こさせ、その雰囲気はまるで美術館に泊まるようです。
 100年以上の時を経てなお重厚華麗な姿を見せ続ける関西随一のクラシックホテルで、記憶に残る一日をお過ごしください。

奈良ホテルに関する詳細は公式ホームページ https://www.narahotel.co.jp/ からもご覧いただけます。

インスタグラム https://www.instagram.com/narahotel_official/
フェイスブック https://www.facebook.com/narahotel
ツイッター   https://twitter.com/NaraHotel_1909
YouTube    https://www.youtube.com/channel/UCiiHbslQMFE_le4YM-2LEcw

Tik Tok  https://www.tiktok.com/@narahotel_official
でも情報を配信しています。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月2日 17時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次