カテゴリー

日本に最も近い、世界(スペイン)のプロフットボールクラブ『CFビラノバ』が日本上陸。日本人選手がヨーロッパやスペインでチャンスを掴むためのプラットフォームとしてスペインと日本の双方で活動開始。

  • URLをコピーしました!

CFビラノバジャパン運営事務局

メッシやブスケッツ、ジョルディ・アルバやグリーズマンをはじめとするスターがユースの後はじめてプレーや在籍したカテゴリーへ、18〜22歳の日本人選手がダイレクトにアクセス出来る場所が誕生。

スペイン、バルセロナのVILANOVA I LA GELTRÚという街を代表するクラブ『 CFビラノバ 』(正式名称: CF VILANOVA I LA GELTRÚ)が、この度スペインに次いで日本を拠点に新たに事業を開始致します。

1951年に設立されたCFビラノバは、2025-26シーズンにはTERCERA RFEF(スペインサッカー協会3部(実質全国5部/10部中))でプレーするクラブであり、このカテゴリーには、地域を代表するクラブや多くのラ・リーガクラブのBチーム・Cチームが所属。世界でも有数の*セミプロカテゴリーのリーグとして知られています。

今回の日本進出では、若き日のメッシ、ブスケッツ、ジョルディ・アルバ、グリーズマン、マルコ・アセンシオ、ティアゴ・アルカンタラといった名選手たちが、育成年代を経て初めてプレーしたトップカテゴリーへの登竜門となるリーグへ、日本の才能ある若手選手たちがダイレクトに挑戦できるチャンスを提供します。加えて、クラブとしても日本人選手が現地で適応しやすい環境を整えることで、新たなキャリアモデルの構築とその可能性の最大化を目指します。

今後はスカウティングやセレクションから、自身の持てるもので世界に挑戦しプロジェクトの拡大に貢献出来る選手の発掘を計画しており、プロジェクト第一号となる日本人選手との契約リリースも近日中に発表予定です。

また、スポーツ面の活動と並行し、「日本とスペイン」、「社会とスポーツ」の2つの分野で架け橋となる存在を目指し、社会・文化・経済の交流を推進していきます。

2026年に創設75周年を迎えるCFビラノバは、歴史と伝統を守りながら、多様性を尊重するダイバーシティ社会の実現を目指し、日本とスペイン両国で活動を展開。街とともに歩んできたクラブとしての経験とノウハウを活かし、スポーツと社会の融合をリードする存在を目指します。

今後の活動情報は日本版クラブ公式SNSやウェブサイトにて随時お知らせいたしますので、ぜひチェックとフォローをお願いいたします。
今後の日本人選手の契約情報やセレクション情報も、こちらで優先的に発信予定です。

*TERCERA RFEFは、スペインのセミプロカテゴリー。クラブや選手ごとにプロ契約/アマ契約が入り混じる環境で、若手の登竜門としても知られるカテゴリーです。

●CF VILANOVA | CFビラノバ 日本公式サイト
https://www.cfvilanova.jp/

●各種クラブ日本版公式SNS
X: https://x.com/cfvng_jpn

Instagram: https://www.instagram.com/cfvng_jpn/

Facebook: https://www.facebook.com/cfvngjpn

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月2日 18時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次