さいたま市
さいたま市立漫画会館では「第40回さいたま市北沢楽天漫画大賞」の作品を募集します。
今回のテーマは、「「AI」をテーマで描く漫画」、「「自由」なテーマで描く漫画」の2テーマです。
どなたでも応募いただけますので、ご興味のある方はぜひご応募ください。

募集テーマ
1.「AI」をテーマで描く漫画
2.「自由」なテーマで描く漫画
応募期間
令和7年8月1日(金)から8月31日(日)まで
※漫画会館必着(当館以外受付不可)
応募規定
・年齢・性別・国籍・職業(プロアマ)問わず、どなたでも応募できます。
・応募作品数一人1点
・用紙サイズ A3判、A4判のいずれか [データでの応募はできません]
・1枚で完結する作品(コマ割りなどは自由)
・用紙の種類・画材は自由。ただし立体や折り、綴じは禁止。
・未発表の作品(他の公募に応募中の作品も不可)
・著作権等の知的財産権を侵害していない作品
※詳細については応募要項をご覧ください。
応募方法
直接ご持参いただくか郵送で漫画会館にお送りください。
提出先:〒331-0805 さいたま市北区盆栽町150 さいたま市立漫画会館
賞
一般部門(高校生以上)
・北沢楽天漫画大賞 1作品(賞金10万円)
・市長賞 1作品(賞金2万円)
ジュニア部門(中学生まで)
・北沢楽天漫画大賞 1作品(賞金5万円)
・市長賞 1作品(賞金2万円)
・教育長賞 4作品
以下の賞は、ジュニア・一般両部門から優秀作を選考します。
・審査員特別賞 5作品(賞金1万円)
・プラザノース賞 1作品(賞金1万円)
・議長賞 4作品
・商工会議所会頭賞 4作品
・佳作(入賞外) 20作品
入賞者には、令和7年11月9日(日)開催の表彰式にて賞状と賞品を贈呈します。
佳作者には、賞状と賞品を郵送します。
ジュニア部門の受賞者には、賞金相当額の図書カードを贈呈します。
発表・展覧会
【発表】
令和7年10月末頃、漫画会館のホームページで発表します。入選者には直接通知します。
【展覧会】
・「国際漫画フェスティバル イン さいたま2025」
日時:11月8日(土)から11月16日(日)まで
会場:プラザノース (さいたま市北区宮原町1丁目852−1)
・「北沢楽天漫画大賞入選作品展覧会」
日時:12月20日(土)から令和8年1月25日(日)まで
会場:漫画会館 (さいたま市北区盆栽町150)
審査員
・あすかけん (メルヘン画家・絵本作家)
・あらい太朗 (漫画家)
・梅沢和木(現代美術作家)
・小河原智子 (似顔絵作家・漫画家)
・山根青鬼(漫画家)
問い合わせ先
さいたま市文化振興課 漫画会館
電話:048-663-1541
さいたま市公式LINEでは、あなたに合った情報をスマホにお届けしています。
登録はこちらからまたは以下の⼆次元コードから!
