カテゴリー

駿台予備学校 この夏、“飛ばして学ぶ”新体験!中学生向けプログラミング体験セミナー

  • URLをコピーしました!

学校法人駿河台学園

新聞社・通信社

教育担当各位

2025 年 7月 4日

学校法人 駿河台学園 コーポレート PR 部

駿台予備学校(以下、駿台)は、中学生を対象とした夏期特別セミナー「ドローン×プログラミング 夏の特別授業」を開催いたします。夏休みを活かした体験型学習で、未来を担う子どもたちに“楽しく学ぶ”最先端のICT教育を提供します。

近年、STEAM教育(Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、

Mathematics(数学)の5つの分野を総合的に学ぶ教育)の推進によりプログラミング教育はますます重要性を増しています。特に実物を操作することで論理的思考力と創造力を育てる教材としてドローンは注目を集めています。

本セミナーではドローンを題材にした実践型プログラミング体験(タブレット上でプログラミング言語Scratchを使ってドローンを飛ばす!)を提供し、楽しく効果的にプログラミングの基本を学んでもらうことを目的としています。

未来を生き抜く力を身に着けるため、駿台のこの体験セミナーに是非ご参加ください。

【講座のポイント】

・ドローン操作×プログラミング           

自分のコードでドローンを飛ばす達成感を体験できる!

・初心者でも安心のステップ式

プログラミング未経験でも無理なく習得できる!

・親子で相談しながら問題解決

夏休みの思い出の1ページにできる!

目次

【実施概要】

対象: 中学1〜3年生(プログラミング未経験者歓迎)、保護者

会場: 駿台予備学校 お茶の水校2号館・池袋校・町田校・大阪校

参加費: 1組2,000円

実施日時・申込方法: 各校舎実施日程・申込は、下記URLにてご確認ください。

https://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/event/event_D/1539887593463.html 

※ 実習用のドローンとタブレットはこちらでご用意します。

※ 定員(5組)に達し次第、締切となります。

※ 保護者様のみの参加はできません。

実施協力:株式会社 follow

■学校法人駿河台学園 会社概要

 名称     学校法人駿河台学園

 代表者    理事長 山﨑良子

 所在地    東京都千代田区神田駿河台2-12

 創立     1918年

 主な事業内容 進学指導教育、実務専門教育、高校・大学サポート事業、出版事業、IT教育事業(関連グループ含む)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月4日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次