カテゴリー

夏の支援が危機に。食品寄付は昨年の約50%減。必要とする家庭は約2倍。このままでは食品が足りません。

  • URLをコピーしました!

認定特定非営利活動法人フードバンク山梨

認定NPO法人フードバンク山梨は5/1-6/30にフードドライブ強化月間を実施。約5.4tの食品が集まりましたが昨年11.6tの半分に。支援を必要とする家庭は年々増加。引き続きご協力を呼び掛けています

フードドライブ寄贈量は昨年度より半減。

今年のフードドライブ強化月間では、企業・団体・学校・地域の皆さまから約5.4トンの食品寄付が集まりました。

しかし、昨年度の寄付量(約11.6トンに比べて今年は半分以下で、深刻な状態です。

長引く物価高騰の影響もあり、食品の提供が難しくなっていることも、寄付の減少につながっていると考えられます。

夏の支援は、1世帯あたり約12kgの食品を、

1700世帯へ実施予定です。必要量(約20トン)に対して大きく不足している状況です。

すでに寄付だけではまかないきれず、一部の食品は寄付金で購入しています。

昨年度と今年の5月-6月の寄贈量比較

子どもたちの為に、引き続きご協力をお願いします。

目次

全国に先駆けた「フードバンクセット」好調スタート

「フードバンクセット」は、店舗で購入した食品がそのまま寄付につながる新しい支援のかたちです。

【先行して実施した企業の結果】

アマノパークス 敷島店様:46セット販売

いちやまマート 塩部店様:55セット販売→7月から山梨県内全店舗で拡大して継続販売中

パルシステム山梨 長野様 :7月7日~7月11日に実施予定

企業・団体・市民が一体となった取り組みが、地域に広がっています。

アマノパークス 敷島店様 寄贈時
いちやまマート 塩部店様
パルシステム山梨 長野様 チラシ
認定特定⾮営利活動法⼈ フードバンク⼭梨

認定特定⾮営利活動法⼈ フードバンク⼭梨

所在地:〒400-0203 ⼭梨県南アルプス市徳永1603-1
代表 :⽶⼭けい⼦
設⽴:2008年10⽉19⽇
代表TEL:055-298-4844
担当:佐伯(さえき)TEL:080-6618-5515
mail : info@fbyama.com
https://fbyamana.fbmatch.net

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月7日 11時49分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次