カテゴリー

高知県アンテナショップ15周年イベント「銀座ロックフィッシュ・間口さんと楽しむ まるごと高知ハイボール&まるごと高知アテ祭り」開催

  • URLをコピーしました!

ニューホライズンコレクティブ合同会社

高知×銀座人気バーのイベントを開催、地方の魅力を発信する『売れる仕組み創造室』。2025 年7月27日(日)14時~@高知県アンテナショップ「まるごと高知」1階とさ市(東京都中央区銀座)

ニューホライズンコレクティブ合同会社(東京都 、代表:山口裕二・野澤友宏、以下NH)の「売れる仕組み創造室」は、一般財団法人 高知県地産外商公社と共同で高知県アンテナショップ15周年イベント「銀座ロックフィッシュ・間口さんと楽しむ まるごと高知ハイボール&まるごと高知アテ祭り」を2025 年7月27日(日)に高知県アンテナショップ「まるごと高知」1階とさ市(東京都中央区銀座)にて開催します。銀座の名店「ロックフィッシュ」店主・間口一就さんが贈る、高知酒とゆず果汁のスペシャルハイボール3種や、高知ならではの美味しいアテをお楽しみいただけるイベントとなっております。

目次

「銀座ロックフィッシュ・間口さんと楽しむ  まるごと高知ハイボール&まるごと高知アテ祭り」について

「銀座ロックフィッシュ・間口さんと楽しむ まるごと高知ハイボール&まるごと高知アテ祭り」は、高知県のアンテナショップ開業15周年を記念したイベントです。銀座「ロックフィッシュ」店主・間口一就氏を招き、高知県産の日本酒とゆず果汁を使ったハイボール3種と、高知の特産品を使った“アテ”を提供します。当日は角打ちスタイルを採用し、立ち寄りやすく滞在性のある空間を演出。来場者に高知の日本酒と高知食材の新しい楽しみ方を体験いただけます。

提供予定の酒は、「純米酒 仁淀ブルー(司牡丹酒造)」、「純米吟醸 いとをかし(高木酒造)」、「四万十SHIMANTO イエロー純米原酒(文本酒造)」。それぞれに異なる個性を持つ酒に、高知の乾物や加工品などを合わせることで、“酒×アテ”の新たな価値を創出します。

まるごと高知アテ 各種(予定)

タナカのツマミ茗荷生ハム

  

とまとみそカナッペ

  

ミレーサンド

  

枝豆酒盗炒め

間口一就さんが店主を務める銀座「ロックフィッシュ」の名物は「氷なしハイボール」で、1日数百杯出ることもある看板メニューです。「バーの主人がこっそり教える味なつまみ バーの主人がこっそり教えるシリーズ」(柴田書店)、「缶つま デラックス 銀座の人気バー ロックフィッシュのレシピ!」(世界文化社)など、食と酒の楽しみ方を提案する著書を多数執筆。食材と酒の引き算的な組み合わせに定評があり、本イベントでもそのセンスを存分に発揮します。

本イベントは、ニューホライズンコレクティブ合同会社「売れる仕組み創造室」が、企画・プロデュースを担当。アンテナショップの課題解決に向けて新たな試みを提案しました。アンテナショップは自治体間の横のつながりも強い。苦戦する地方産品の都市流通に対し、体験価値を設計できるプロデュース力を訴求し、今後も様々な自治体と拡がりを見せていきたいと考えています。

開催概要

イベント名:銀座ロックフィッシュ・間口さんと楽しむ 高知ハイボール&アテ祭り

日時:2025 年7月27日(日)14:00スタート

場所:高知県アンテナショップ「まるごと高知」1階とさ市 東京都中央区銀座1-3-13 オーブプレミア

Webサイト:https://www.marugotokochi.com/

電話番号 :03-3538-4365(営業時間 10:30~19:00)

ニューホライズンコレクティブ合同会社「売れる仕組み創造室」とは

全国の生産者・事業者に向け、NH社が持つネットワーク力・商品分析力・クリエイティブ力を使って、商品開発から改良、販路拡大という「売れる仕組み」を一気通貫してサポートします。

発足リリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000080370.html

<会社概要>

・会社名:ニューホライズンコレクティブ合同会社

・所在地:〒105-0004 東京都港区新橋1丁目7−1 近鉄銀座中央通りビル

・代 表:山口裕二、野澤友宏

・設 立:2020年11月12日

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月18日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次