カテゴリー

大阪・関西万博会場でタイピングチャレンジ!親子で楽しめる体験型ブース企画開催

  • URLをコピーしました!

learningBOX株式会社

2025年7月31日(木)・8月1日(金)大阪・関西万博 EXPOメッセ「WASSE」で開催される「ミライキッズラボ~アタマとカラダでアソボ~」にて出展 learningBOX

eラーニングシステム「learningBOX」を提供するlearningBOX株式会社(本社:兵庫県たつの市、代表取締役:西村 洋一郎)は、2025年7月31日(木)・8月1日(金)に開催される「ミライキッズラボ~アタマとカラダでアソボ」(会場:EXPOメッセ WASSE 大阪・関西万博内)の隣接ブースに出展いたします。当日は、learningBOXのコンテンツ機能「タイピング教材」を活用したタイピングチャレンジイベントを開催。5段階の難易度からなるタイピングにチャレンジし、クリアするとオリジナル記念品がもらえる、親子で楽しめる体験型ブース企画です。

目次

出展概要

開催日時:2025年7月31日(木)13:00~18:00、8月1日(金)10:00〜18:00

会場:「ミライキッズラボ~アタマとカラダでアソボ~」EXPOメッセ WASSE(大阪・関西万博内)

対象:小学生〜高校生のお子さまとご家族

参加費:無料

「ミライキッズラボ~アタマとカラダでアソボ~」についての詳細はこちら

■タイピングチャレンジ

本企画では、learningBOXの「タイピング教材」機能を使った「タイピングチャレンジ」をお楽しみいただけます。画面に表示される単語や文章を素早く、正確に打つ5段階の難易度をクリアすることで、達成感や集中力、競争心を楽しく育む体験型コンテンツです。

タイピングは、GIGAスクール構想のもとで求められる基礎的なICTスキルの一つです。今回の企画は、「タイピング力」への関心を自然に引き出すとともに、“テクノロジーを使った創造力・競争力”とも親和性の高い内容となっています。

親子で楽しくご参加いただけるだけでなく、子どもたちのこれからの学びにつながるヒントを体感いただける機会として、ぜひお立ち寄りください。

■特典イメージ

参加してくださった方には、learningBOX企業公式キャラクター「はこうさ」のオリジナルグッズをプレゼントいたします(数に限りがございます)。

背景とねらい

learningBOXは、「世界の誰もが、いつでも、どこでも、自由に学べる未来を創る」という理念のもと、学校教育・企業研修・個人学習など幅広い場面で使われているeラーニングシステムです。

当社は、一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所が主催する、全国高等学校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト」において、2019年の初回から継続してシステム提供を行い、全国の高校生によるAIを活用した創造力競技の学習・運営をサポートしてきました。

そして今回、同大会が世界規模へと発展し、大阪・関西万博「ミライキッズラボ~アタマとカラダでアソボ~」にてU-18 第1回世界AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト 2025」が開催されるのを機に、引き続きシステム提供を行うとともに、EXPOメッセ WASSE内に出展いたします。

ブースでは、子どもたちが夢中になってチャレンジできる体験を通じてICTに触れ、保護者の方にも「learningBOX」が教育や研修に活用できるプラットフォームであることを実感していただける場を目指しています。

全国高等学校AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト」についての詳細はこちら

▼関連リリース

デジタル庁、文部科学省、総務省が後援 AI人材の発掘・育成を目的とした産官学連携プロジェクト 第5回全国高等学校AIアスリート選手権大会にシステム提供

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000213.000045857.html

U-18 第1回世界AIアスリート選手権大会「シンギュラリティバトルクエスト 2025」についての詳細はこちら

「learningBOX」(ラーニングボックス)について

価格と使いやすさにこだわった、eラーニングシステム「learningBOX」を開発・運営するlearningBOX株式会社は、兵庫県の南西部に位置する「たつの市」に本社を構えるEdTech企業です。「learningBOX」は、専門的なIT知識がなくても直感的に操作できるデザイン設計で、教材の作成・管理、学習者の進捗や成績の管理がスムーズに行えます。登録者数70万人以上、利用企業数1,500社以上(2025年3月末日時点)に達しており、検定・資格試験、社員研修、学校・塾など、業界・業種を問わず、多様な用途で多くのユーザーの皆さまにご活用いただいています。


eラーニングシステム「learningBOX」の詳細は
こちら

会社名:learningBOX株式会社

所在地:〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本216-1

代表 :西村 洋一郎

設立 :2012年7月23日

URL :https://learningbox.co.jp/

【本リリースに関するお問合せ先】

learningBOX株式会社 広報担当 佐藤

https://learningbox.co.jp/contact/

直通電話:080-7172-1960

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月18日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次