カテゴリー

株式会社Matilda Booksの愛媛県のデジタル人材育成プロジェクトが「トライアングルエヒメ2.0」に採択決定

  • URLをコピーしました!

株式会社Matilda Books

株式会社Matilda Books(本社:東京都渋谷区)が提案した県内 IT 人材・企業を対象としたスキル需給連動型人材育成プロジェクトが、愛媛県の「トライアングルエヒメ2.0」に採択されました。

本プロジェクトは、デジタルスキルの習得から実際の案件獲得までを一貫して支援する取り組みです。地域に“稼げる”IT産業の基盤を築きながら、持続可能な人材育成の課題解決を目指しています。

■ 活用される学習プラットフォーム「Matter(マター)」とは

「Matter」は、対話を中心とした新しい「学び方」を組織内に実装するSaaSです。個人と組織の成長を支援し、持続可能な人材育成を実現します。

・AIファシリテーション:進行役が不要なため、地域・組織規模を問わず導入可能
・自走型研修:研修や人材育成の運営負担を最大50%削減し、省人化
・学習ログ分析:会話ログから、理解度・離脱リスク・エンゲージメント・発言傾向を可視化

本プロジェクトでは、この「Matter」を活用することで、育成設計・実施・評価の一部を自動化。持続可能かつ再現性の高い地域型育成モデルを構築します。

■ 地域定着と今後の展開

本プロジェクトでは、愛媛発の“稼げるIT人材・企業の育成モデル”を県内に定着させることを目指します。地域に根ざした実践的な育成スキームを通じて、持続可能な人材循環と産業成長の基盤を構築します。
また、その成果をモデルケースとして、全国の地方都市や中小企業への展開も視野に入れた発信と展開を行っていきます。

■ 「トライアングルエヒメ2.0」

「トライアングルエヒメ」は、愛媛県が推進するデジタル実装加速化プロジェクトです。県内の事業者や自治体に対してデジタル技術を実装し、産業力の向上と地域課題の解決を図ることを目的としています。

令和7年度からの「2.0」フェーズでは、現場への定着と横展開を通じて、県内産業の“稼ぐ力”を強化するとともに、デジタル人材の育成と外貨獲得に向けた企業誘致・連携が進められています。

詳細についてはWEBサイトをご覧ください: https://dx-ehime.jp/

■ Matilda Books

Matilda Booksは「誰もが当たり前に学び、成長し、自分の人生を選択できる社会の実現」をビジョンに掲げ、人材育成・組織開発・データ活用の知見を融合させた実践的な教育ソリューションを提供しています。

■ 会社概要

会社名

株式会社Matilda Books

代表者

代表取締役 百野 拓也

本社所在地

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル6階

創業

2022年5月25日

事業内容

デジタル人材育成、組織人事コンサルティング、SaaS開発(Matter)など

公式サイト

https://matildabooks.com/

■ 本件に関するお問い合わせ先

株式会社Matilda Books 広報担当
E-mail:info@matildabooks.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月22日 17時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次