カテゴリー

ものづくり×ICT連携フォーラムinかわさき2025 デジタルが切り拓く、ものづくりの新境地 ~つながる技術、ひろがるチャンス~

  • URLをコピーしました!

一般社団法人 神奈川県情報サービス産業協会

 (一般社団法人)神奈川県情報サービス産業協会(以下・神情協・坂井満会長)は例年恒例となっている、川崎開催でのICT連携フォーラムを9月11日(木)、川崎市産業振興会館で開催します。市内企業の生産性向上やDX推進を支援するため、その実現に必要となるICT・DX等の先端的なツール・ソリューションを有する企業や実際にデジタル化に取り組んでいる企業をお招きし、プレゼンテーションをいただくとともに、ご希望による来場者との個別マッチングを同時並行で行います。ものづくりに革新をもたらす最新技術を紹介しますので、課題をお持ちの企業の皆様のご参加をお待ちしております。

【概要】

日時:2025年9月11日(木)15:00~

会場:川崎市産業振興会館 4階企画展示場(フォーラム・マッチング)

             1階ホール(交流会)

定員:会場定員:150名

内容:【開催挨拶】(15:00-15:10)一般社団法人神奈川県情報サービス産業協会

【プレゼンテーション6社(1社15分程度)】(15:10-17:10)

●株式会社PeopleX=「生成AI×アバターが創る”新たな戦力”―採用、接客などを担う、次世代労働者の活用術―」

●株式会社イノベーションプラス=「DX化・AI化に課題を持つ企業に伴走する「共創」モデル」

●匠技研工業株式会社=「製造業の見積領域におけるAI活用について」

●株式会社メタテクノ=「【現場DX】いつもの現場に、魔法のレンズを―いまの延長線上にない、未来がここに―」

●コアフューテック株式会社=「組み込み技術でゼロからみまもり機器開発にチャレンジ」

●株式会社ブラザー=「DXで変わる製造現場の未来―私たちが挑戦する次世代のものづくり―」

【施策紹介】(17:10-17:30)

【閉会挨拶】(17:30-17:40) 川崎市工業団体連合会

【交流会】(18:00~19:30)

参加者は1名につき3,000円になります。

【参加お申し込み方法】

8月29日(金)までにWebサイトにてお申し込みください。

https://www.kia.or.jp/event/detail/form/?id=8140 (神奈川県情報サービス産業協会Webサイト)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年7月29日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次