カテゴリー

74歳、母ちゃんの挑戦。春巻きをアメリカへ届けたい!クラウドファンディング挑戦中!

  • URLをコピーしました!

はるまき家

石川県金沢市の春巻き専門店「はるまき家」は、2025年9月にアメリカ・カンザスシティでのPOPUP出店を目指し、クラウドファンディング「CAMPFIRE」にてプロジェクトを展開中です。

石川県金沢市の春巻き専門店「はるまき家」は、創業から4周年目の挑戦として、アメリカ市場への進出プロジェクトをスタートします。このプロジェクトは、74歳の母ちゃんが、春巻きをアメリカに届けに行くための挑戦です。そのために必要な 渡航費・宿泊費・現地での準備費用 を、クラウドファンディングで募っています。

目次

📺「人生の楽園」に登場後、
全国から春巻き注文が殺到

2025年6月28日。 母ちゃんはテレビ朝日『人生の楽園』に主人公として登場しました。

番組放送後、想像以上の反響をいただき、全国のハルマキスト(はるまき家ファン)の皆さまからたくさんのお取り寄せ注文が入りました。ありがたいことに、毎日朝から晩まで 春巻きを巻いては発送、巻いては発送。母ちゃんは74歳の体で、笑顔でずっと巻き続けてくれました。そんな中、さとお兄の高校時代の同級生・ヒロ君から連絡がありました。 ヒロ君は、学生のころから何度も母ちゃんの手料理を食べてきた“家族同然”の存在です。

ヒロ君、オーナーの太田さん(ご夫妻)

ヒロ君
「うちのオーナーも、番組観て感動してたよ」
「母ちゃん、海外で春巻き食べてもらいたいって言ってたよね? 」
「だったら、うちの店でPOPUPやってみない?」

そのお店は、アメリカ・カンザスシティにあるレストラン。突然届いた、夢のようなオファーでした。

家族会議、そして母ちゃんの言葉

その日の夜、はるまき家では家族会議が開かれました。母ちゃんは、笑いながらも本気の顔で言いました。

母ちゃん

「こんなチャンス、人生に一度あるかないかやね」
「アメリカの人に春巻き食べてもらえるなんて…本当け?」
 「ヒロ君おるなら、何も心配してないわ」
 「大輔!私のパスポート、期限切れとるかもしれんし、ちょっと見てきて!」
※大輔は さとおの名前です

こんなやりとりから始まった、母ちゃんの人生初の海外挑戦。 現在、2025年9月中旬のPOPUP出店に向けて準備を進めています。

■プロジェクト概要
プロジェクト名:74歳、母ちゃんの挑戦。春巻きをアメリカへ届けたい!
期間:2025年8月1日(金)〜8月31日(日)
目標金額:500,000円

■クラウドファンディングページはこちらから

https://camp-fire.jp/projects/870674/view

さとお、母ちゃん、さとお兄 

テレビ朝日「人生の楽園」の5日間の密着取材を通して、母ちゃんの74年の人生、そしてはるまき家のこれまでを振り返る貴重な時間をいただきました。放送後、さとおは母ちゃんにこう言いました。「良い冥土の土産になったね」って。そんな人生の楽園から、まさかのアメリカプロジェクトという“第二の挑戦”が突然舞い降りました。その話に、2つ返事で「やろう」と言った母ちゃんの姿に、さとおは驚き、そして心から尊敬しています。母ちゃんの夢を、そしてはるまき家の想いを、春巻きに包んで世界へ届けたい。その第一歩となるこの挑戦を、どうか一緒に見届けていただけたら嬉しいです。皆さまの温かいご支援を、心よりお願い申し上げます。

はるまき家
さとお

■クラウドファンディングページはこちらから

https://camp-fire.jp/projects/870674/view

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【はるまき家とは】

古希を迎えた’’母ちゃん’’の夢をかなえたいと、脱サラして始めたはるまき家。懐かしくて温かい、母ちゃんの味を沢山の人に届けるべく、店舗とキッチンカーにて営業中です。遠方の方は、通販・ふるさと納税もご利用できます。

店舗住所 〒920-0848 石川県金沢市京町25-20

営業時間 11:00~17:00(月・火曜定休日)

ホームページURL:https://harumakiya.com/ 

お取り寄せURL:https://harumakiya.stores.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月1日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次