UNIVAS
ハラスメント・薬物使用・賭博…さまざまなリスク・誘惑から身を守り、社会的責任のある行動を学べる「まこトレ」、運動部学生の“インテグリティ”(誠実性・高潔性・健全性)を高めるアプリ
一般社団法人大学スポーツ協会(所在地:東京都千代田区、会長:福原紀彦、以下 UNIVAS)は、運動部学生のインテグリティ(誠実性・高潔性・健全性)を育むことを目的とした新しい学習アプリ「まこトレ」を、2025年3月31日に株式会社NHKエデュケーショナルと連携し、開発・リリースしました。このたび、さらに活用の幅を広げるべく、新たな学習コンテンツ「大学スポーツ基礎研修」の提供を開始するとともに、管理者向け機能「まこトレManager」をリリースいたします。

運動部学生のための「大学スポーツ基礎研修」
「大学スポーツとは何か」から始まり、学生としての学びや社会的責任、インテグリティ、コンプライアンス、安全管理まで、運動部学生が大学生活において大切にしてほしい視点をわかりやすく解説した研修動画コンテンツです。
<主な活用シーン>
・入学前後または部活動に入部したタイミング(新入生オリエンテーション等)で活用する
・学業と競技の両立、大学スポーツの意義、組織の一員としての責任等を理解する機会として活用する
・大学で独自に実施する研修会等の導入研修として活用する

管理者向け機能「まこトレManager」
「まこトレ Manager」は、My UNIVASの管理者が利用できる機能で、アプリ利用学生個人の取り組み状況を確認し、受講を促進するなど研修管理をすることが可能です。
<主な活用シーン>
・受講した学生の学習進捗や、誰がどれくらい利用しているか等の情報を確認する
・研修を修了したことの証明として、受講証明書を発行する
・大学における運動部の支援内容の決定に係る要件や、競技団体における大会出場要件として受講証明書を活用する

「まこトレ」とは
近年、パワハラやSNS炎上、薬物使用など、学生アスリートが直面するリスクは多様化・複雑化しています。こうした社会に蔓延するリスクに対し、学生自身が自ら考え、主体的に行動できるよう促すことは、大学スポーツ界に求められる重要な取り組みです。
「まこトレ」は、学生が身近なテーマを“自分ごと”として捉え、インテグリティや社会性を育むきっかけを提供する学習ツールです。オンラインでの展開により、全国どこでも一律の学習機会を提供できる点や、多様な立場・背景に配慮した設計も大きな特徴です。UNIVASは、運動部学生一人ひとりが、大学や運動部組織に所属している自覚と誠実さを持ち、自律的に成長できる環境づくりを進めています。
UNIVASが提供する「まこトレ」は、大学スポーツに取り組む運動部学生の皆さんが、誠実で社会的責任ある行動を身につけるために設計されたアプリです。本アプリを活用することで、学生一人ひとりの「インテグリティ=高潔さ・誠実さ誠実性・高潔性・健全性」を育むとともに、日常的にインテグリティを意識・実践できるようサポートします。
<主な活用シーン>
・フレッシュマンキャンプ等の新入生研修で、大学生活において大切にしてほしいことを動画で視聴させる
・大学独自の研修コンテンツを掲載し、 部内で「コンプライアンス研修」等を実施する
・熱中症や落雷、事故ケガ等のもしもに備えて、予防・対策すべきことを動画で確認する
・大学や運動部が開催するオリエンテーション等で、現場の課題に応じた研修動画を選択し視聴する
詳細はこちら
https://img.univas.jp/uploads/2025/05/24093643/MyUNIVAS_makotore_1.pdf
アプリの特徴
<基本機能>
① 社会課題への理解が深まる
日々のニュースやコラムを通じて、社会で起きている出来事から「自分ごと」として考える力を育みます。
② クイズで実践的に学べる(1回3分・3問程度)
短時間で取り組めるクイズで、誠実な行動への理解を定着させます。
内容は時事問題や社会的課題にも触れ、自らの行動を省みるきっかけを提供します。
③ 研修動画で必要な知識を学べる
安全安心セミナーやコンプライアンスセミナーなど、UNIVAS主催の研修動画をアプリから受講可能に。必要な学びを必要なときに届けます。
④ 継続しやすい仕組み
ポイントやランキング機能で、楽しみながら学習を続けられます。
■利用について
対象者:UNIVAS加盟大学・競技団体に所属する学生および関係者
※UNIVASが提供する会員向けオンラインサービス「My UNIVAS」内から利用可能。
料金:全ての基本機能を無料でご利用いただけます
※一部の管理機能は、2026年4月以降に有料化を予定しています。
UNIVAS は大学スポーツにおけるインテグリティ向上を目的に、パートナー企業であるNHK エデュケーショナルが開発・提供するスマートフォンアプリ「まこトレ」と、UNIVASが保有する会員向けのプラットフォーム「My UNIVAS」との連携を図り、大学スポーツに関わるすべての皆様に、スポーツ活動を安全安心な環境で取り組んでいける体制を整えてまいります。
◆NHK エデュケーショナルについて
NHK の教育番組制作のノウハウを生かし、「教育・学び」分野のコンテンツ制作を専門に行っており、NHK・Eテレを中心に年間およそ10,000 本のテレビ・ラジオ番組を制作しています。これまでに培った多様な教育コンテンツに対する知見を放送以外のウィンドウにも展開しています。
◆UNIVASについて
一般社団法人大学スポーツ協会は、大学スポーツの振興を目的に2019年3月に発足。学修環境の充実、安全・安心して競技に取り組める環境整備と共に、大学スポーツ全体の価値向上にむけて活動しています。