カテゴリー

賃貸住宅でDIYを気軽に学んで楽しめる『つくろう家Basicレクチャー』対象住戸を拡大!

  • URLをコピーしました!

大阪府住宅供給公社

〜2025年8月1日(金)より申込受付開始〜

大阪府内において公社賃貸住宅スマリオ(SMALIO)を提供する大阪府住宅供給公社(本社:大阪市中央区、理事⻑:山本 讓、以下「公社」)は、入居者がプロ講師の指導のもとDIYを楽しめる『つくろう家Basicレクチャー』ペイントプランの対象団地に新たに香里三井B団地(寝屋川市)を追加し、2025年8月1日(金)より通年募集を開始します。

   ▼『つくろう家Basicレクチャー』で壁をDIY
▼『つくろう家Basicレクチャー』ペイントプランで自分らしい空間が完成

■“賃貸”なのにDIYができる、新しい住まいのカタチ

公社では、管理戸数全体の半数以上にあたる12,000戸を対象に、原状回復義務を緩和してDIYを楽しみながら「自分らしい住まいづくり」を実現できるDIYサービス「つくろう家」を提供しています。

特に好評なのが、プロの講師による指導を受けながらDIYを楽しめる『つくろう家Basicレクチャー』。2017年より開始したこのプランは、DIY初心者でも安心して参加でき、自分好みの住まいづくりを実現できることから、多くの方にご利用いただいています。

● 『つくろう家Basicレクチャー』ペイントプランの主な魅力

・費用負担0円          : 材料・道具・プロ講師によるレクチャーがすべて無料で楽しめる

・DIYが初めてでも安心 : 色選びから塗装までプロ講師と相談しながら進められる

・原状回復が不要         : ペイントした壁は退去時もそのままでOK

・自分らしい空間         : 自分でつくった愛着のあるお部屋で新生活をスタート

■新たに香里三井B団地が対象に!選べる団地が4つに拡大

これまでの香里三井団地(寝屋川市) と牧野・B団地(枚方市)に加えて、新たに香里三井B団地(寝屋川市)が対象となり、より多くの方にこのプランを利用していただけることになりました。入居時に壁のペイント最大2面をプロ講師のレクチャー付きで実施します。その後もご自身で、レクチャー時に使用した塗料の残りや追加購入した塗料を使っての襖や他の壁への自由なDIYも可能です。自由度の高い“自分らしい住まいづくり”を、思いのままに楽しんでいただけます。

講師は以下の提携企業から選択していただきます。

●株式会社 タカラ塗料   :タカラ塗料オリジナルペイントは扱いやすさと耐久性に優れており、同社の調色師によるオーダーメイドカラーが特色で、イメージにぴったりと合うカラーを選べます。

●株式会社 カザールホーム:流行りのくすみカラー、お手軽、匂いも少ない国内製造の3つの特徴を持った「パリの色」を表現するオリジナル水性塗料「夏水組ウォールペイント」を使用します。

◆募集概要

・申込受付開始日 : 2025年8月1日より通年募集

・対象団地     : 香里三井・B団地及び牧野・B団地のリノベーション済み対象住戸

・詳細及びお申込み: 下記ウェブサイトをご参照ください。

  特別プラン| スマリオのDIY!つくろう家|大阪府住宅供給公社

◉香里三井・B団地 概要

所在地  :寝屋川市三井が丘1丁1番

総戸数  :336戸・250戸、 構造 :鉄筋コンクリート造 5階建

住戸面積:44.58㎡~89.16㎡、 築年月 :1969年2月

交通    :京阪本線「香里園」駅 下車バス12分

◉牧野・B団地 概要 

所在地  :枚方市牧野北町6番

総戸数  :210戸・170戸、 構造 :鉄筋コンクリート造 5階建

住戸面積:45 .84m²、 築年月 :1969年7月・1970年3月

交通    :京阪本線「牧野」駅まで徒歩約7~10分

                        

              ▲香里三井B団地

◆大阪府住宅供給公社概要

代表者    :理事長  山本 讓

所在地    :大阪市中央区今橋2丁目3番21号

事業内容 :公社賃貸住宅SMALIO(スマリオ)等の管理・運営事業

公社WEBサイト   :https://www.osaka-kousha.or.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月1日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次