学校法人高宮学園 代々木ゼミナール
~独自調査データと合格者の生の声が聞ける無料オンラインイベントを8月24日開催~
総合型選抜を利用する大学入学者は年々増加しており、2024年度には私立大学入学者の約19%、実に5人に1人がこの方式で入学しています。学校推薦型選抜と合わせると、私立大学入学者の約59%が、一般選抜ではない方法で入学しており、受験方式の多様化が進んでいることがわかります(文部科学省「令和6年度大学入学者選抜実施状況」)。一方で、「出願条件や面接対策が複雑で、何から始めればいいか分からない」という声も少なくありません。
こうした声に応えるため、学校法人高宮学園 代々木ゼミナール(本部:東京都渋谷区、以下代ゼミ)は、独自に分析した面接突破データと合格者体験談を公開する特別無料オンラインイベント「代ゼミ独自調査!総合型選抜突破の重要ポイント&講座体験会」を、2025年8月24日(日)14:00~15:50に開催します。

イベントで得られる3つの大きなメリット!
1.代ゼミ独自の「面接突破データ」を公開!他では聞けない、具体的な面接対策のヒントが得られます。
2.合格者の「生の声」から学ぶ!リアルな成功体験を聞き、合格までの道のりを具体的にイメージできます。
3.代ゼミ×RePlayceの「合格メソッド」を体験!実際の授業を体験し、総合型選抜対策のプロの指導力を実感
できます。
|特別特典| ご参加の方全員に、「最新の面接内容分析」の講演資料をイベント終了後に郵送いたします。
無料開催!総合型選抜合格への道筋がわかる特別イベント
このイベントは、高校1・2年生と保護者の皆様を対象に、総合型選抜入試で最も重要視される「面接」の徹底対策に焦点を当てます。代々木ゼミナールが独自に収集・分析した貴重な面接アンケートの結果を公開し、合格を引き寄せるための具体的な戦略と重要ポイントを分かりやすく解説します。
さらに、総合型選抜の対策・サポートを行う株式会社RePlayce(代表取締役 CEO ⼭本 将裕、読み:リプレイス、以下 RePlayce)の協力のもと、実際に総合型選抜を突破した先輩たちの合格体験談パネルディスカッションを実施します。合格者だからこそ語れるリアルな声や成功の秘訣は、受験へのモチベーションを高め、具体的なイメージを持つ上で、何よりも力強いヒントとなるはずです。
そして、代々木ゼミナールの総合型選抜コースの授業を実際に体験できる講座体験会もご用意しています。「どんな授業が行われるのか」「どのように対策を進めるのか」といった疑問を解消し、代ゼミが自信を持って勧める実践的な指導メソッドを直接体感いただけます。
本イベントは、全国どこからでもご参加いただけるオンライン形式です。交通手段や距離の心配なく、ご自宅から気軽に、しかし確実に、総合型選抜合格へのヒントを手に入れることができます。
参加費は無料です。将来の大学進学に向けて、今から確かな準備を始めたい高校生と、そのサポートを考えている保護者の皆様にとって、有益な情報を得る貴重な機会となるはずです。
イベント概要
イベント名: 代ゼミ独自調査!総合型選抜突破の重要ポイント&講座体験会
日 時: 2025年8月24日(日)14:00~15:50
会 場: オンライン実施のため、全国どこからでも参加できます
対 象: 高校1年生、高校2年生、および保護者の皆様
参加費: 無料
Webページ: https://www.yozemi.ac.jp/ad/2025sougougatasenbatsu_toppa/
【内容】
◎代ゼミ独自調査に基づく面接アンケート分析結果の解説
◎総合型選抜合格者体験談パネルディスカッション(協力:RePlayce)
◎総合型選抜コースの講座体験会(協力:RePlayce)
【申込方法】
・インターネット申込: 2025年8月22日(金)23:59まで
・窓口申込: 2025年8月22日(金)18:00まで ※最寄りの校舎窓口へ直接お越しください。
※事前に代ゼミマイページ登録が必要です。
主催・共催
学校法⼈⾼宮学園 代々⽊ゼミナール
本部:〒151-8559 東京都渋⾕区代々⽊ 2-25-7
理事⻑: 髙宮 英郎
⼤学受験予備校の代々⽊ゼミナールは 1957 年に開校しました。「親⾝の指導」「⽇⽇是決戦」を建学の精神として掲げ、現在では、有名講師による授業に加え、全国の⾼等学校や学習塾への授業コンテンツ配信、模擬試験の実施や⼊試情報の発信、参考書・問題集の出版、教員研修・⼤学⽀援・資格試験対策など事業は多岐にわたります。70年近くにわたって培った受験のノウハウを活かしきめ細やかな受験指導をご提供いたします。
株式会社RePlayce
本社: 〒150-0043 東京都渋⾕区道⽞坂 1 丁⽬ 10 番 8 号渋⾕道⽞坂東急ビル 2F-C
代表者:代表取締役 CEO ⼭本 将裕
U R L:https://replayce.co.jp/
中⾼校⽣向けキャリア探究サービス「はたらく部」を NTT ドコモからスピンアウトし、2024 年 4 ⽉創⽴。
若い世代の探究⼼に⽕をつけ、「今の教育のあり⽅をアップデートする」をミッションに、⼦どもたちの⾃⼰実現、今後の⽇本社会を⽀える⼈材育成の事業に取り組む。
探究を中⼼とした教材開発、社会⼈講師の派遣、オンラインスクール事業を運営。