カテゴリー

TTNE サウナ師匠 × ライフスタイリスト 大田由香梨氏「東急ハーヴェストクラブ草津&VIALA」プロジェクトの全貌を語る

  • URLをコピーしました!

TTNE株式会社

 

 サウナクリエイティブ集団 TTNE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:松尾大)は、この度、「東急ハーヴェストクラブ草津&VIALA」における、自然環境と共生した心身を深く癒す滞在スタイル「Healing Green」を創造すべく集結したさまざまな分野の専門家集団「Healing Green Studio」のメンバーとして、サウナ監修を手がけたTTNEのサウナ師匠こと秋山大輔と、ライフスタイリストの大田由香梨氏との対談記事を公開したことをお知らせします。
本施設におけるサウナは、「リトリート」体験の入り口で「自分と向き合うための装置」として重要な役割を担っており、草津を訪れないと体験できない価値を提供し、旅の目的地ともなり得る「ディスティネーションサウナ」として設計されています。

目次

◾️「Healing Green」が描く、草津の地でしか体験できないサウナの真髄

 「東急ハーヴェストクラブ草津&VIALA」が提供する「Healing Green」は、自然環境と共生し、心身を深く癒す滞在スタイルです。この「Healing Green」におけるリトリート体験の入り口に位置するサウナは、「自分と向き合うための装置」として重要な役割を担っています。サウナ監修を務めたサウナ師匠(秋山大輔)は、日本を代表する温泉地である草津の長い歴史を持つ「湯治」文化に敬意を表しつつ、現代版にアップデートし、未来へと継承していくことを目指しました。このプロジェクトは、大阪・関西万博のサウナプロジェクトと比較しても、遜色ない、むしろそれ以上のプレッシャーを感じながら進められたといいます。

本施設で目指したのは、単なる温浴施設としてのサウナではなく、「現地に行く価値がある、そこでしか体験できない」、まさに「地産地消」と言えるサウナです。ホテルのエントランスから客室、大浴場と統一された世界観が、サウナを開けた瞬間に消えてしまうという従来の日本のサウナ環境を変革し、「Healing Green」の世界観をサウナ空間・体験にまで落とし込んだ、旅の目的地となり得る「ディスティネーションサウナ」を実現しました。

◾️草津の自然が織りなす、唯一無二のサウナ空間「グラウンド」と「スカイ」

 本プロジェクトのサウナは、草津の標高が高く、緑に囲まれた自然豊かな環境を最大限に活かして設計されています。澄んだ空気や冷たい水など、四季折々の表情が年間を通して異なるサウナ体験を提供します。また、傾斜のある湯屋棟の立地を逆手に取ることで、草津が本来持つ自然の恵みや癒しの力を表現し、独特の景観を生み出しました。

このサウナは、大地を感じるサウナと空を感じるサウナという二つのブランドに分かれたユニークな構造を持っています。

大地を感じるサウナは、地面以外の要素を可能な限り排除し、地面に意識をフォーカスさせることで、命が生まれる土地を感じられる空間を演出します。

一方の空を感じるサウナは、頭上に広がる雲の動きや風の流れ、夕焼けや星空が眺められる設計となっており、空の変化を見つめるうちに人間の原点に立ち返るような感覚を得ることを意図しています。 サウナ師匠は、大阪万博のサウナプロジェクトで木を使わず膜素材を採用し、自然との一体感を追求した経験も活かし、今回も仕様や構造ではなく、「伝えたい想い」を中心に据えてサウナを構築したと語っています。

◾️サウナが導く、自分と向き合う「リトリート」体験

 「Healing Green」が提供するリトリート体験において、サウナは日常の喧騒やストレスから距離を置き、「自分自身を見つめ、自分の自然な姿に戻る時間」を与えてくれる重要な入り口です。サウナ師匠は、サウナをきっかけに健康意識や自分との向き合い方が変わった人を多く見てきたと語り、現代のストレス社会において、内面的な回復、すなわちリトリート体験が非常に重要であると考えています。

本施設では、さまざまな分野のスペシャリストが体験設計の段階から関わり、心身を委ねられる安心安全が担保された環境を提供しています。ゲストは、自身の体調やニーズに合わせて、1セットのみのメニューや3セットしっかりと入るメニューなど、多様なバリエーションのサウナ体験を選択できます。四季折々の草津の自然の中で、自分なりの「ととのえ方」や季節なりの入り方を見つけることで、まさに「自分と向き合う」体験を深めることができるでしょう。

本記事の詳細は、下記の東急ハーヴェストクラブ「草津を愉しむスペシャルサイト」にてご覧いただけます。ぜひご一読ください。
▼掲載記事URL:https://www.harvestclub.com/sales/kusatsu_special/dialogue02/

■[TTNE]について

 [TTNE] は、ととのえ親方こと[松尾大]・サウナ師匠こと[秋山大輔]が主宰する、サウナでイノベーションを起こし続けるサウナクリエイティブ集団。

100施設以上のサウナプロデュースをはじめ、業界先駆けとなるサウナ専門ブランドSHOP[TTNE]、医療関係会員登録数500名を有するサウナの医学的研究を目的とした「日本サウナ学会」、年間100万PVを超える国内最大級のサウナランキングサイト「SAUNACHELIN」、世界初のサウナに特化したワールドサウナアワード「SAUNA37」、世界中から厳選した自宅・家庭用サウナやサウナストーブを揃えるサウナグッズ専門セレクトECショップ「SAUNA SELECT」など、様々なサウナプロジェクトを立ち上げる。

株式会社HARVIA JAPANが認める唯一の「PREMIUM SAUNA PARTNER」として全国にサウナディーラーを展開し、国内外におけるサウナ文化向上を目指し、サウナのために汗をかいている。

ととのえ親方 [松尾大] プロサウナー

複数企業を経営しながら全国のサウナ施設をプロデュースする実業家・プロサウナー。多くの人を“ととのう”状態に導いてきたことから“ととのえ親方”と呼ばれるように。秋山大輔(サウナ師匠)と共にサウナクリエイティブ集団「TTNE」や「日本サウナ学会」を設立し、サウナ界における様々なジャンルで活動を展開。世界初の「Harvia グローバルアンバサダー」も務め、建築・デザインと融合した先進的サウナ空間を国内外で展開。著書に『人生を変えるサウナ術』など。

サウナ師匠 [秋山大輔] プロサウナー

イベントを軸としたブランディング会社を経営しながら、世界を舞台に活動するプロサウナー。日本最大級のサウナイベントやアワード、革新的サウナ空間のプロデュースを手がけ、2025年大阪・関西万博では主催者催事 万博サウナ「太陽のつぼみ」の総合プロデューサーを務める。世界No.1サウナブランド「Harvia」からグローバルアンバサダーに任命され、日本のサウナカルチャーを未来へと導くキーパーソンとして国内外で注目を集める。日本発の感性と世界水準の視座を掛け合わせ、世界とつながる次世代サウナ文化を創出している。

<オフィシャルサイト>

TTNE : https://ttne.jp

サウナ専門ブランドSHOP[TTNE] : https://www.ttne.shop

日本サウナ学会 : https://www.ja-sauna.jp

SAUNACHELIN : https://www.saunachelin.com

SAUNA37 : http://sauna37.com

SAUNA SELECT : https://sauna-select.com

ととのえ親方:https://www.instagram.com/totonoeoyakata

サウナ師匠:https://www.instagram.com/saunashisho

◾️本件に関するお問い合わせ

TTNE株式会社 担当:森田

メール:morita@ttne.jp

代表番号: 03-5843-7576

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月1日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次