ディスカバリー・ジャパン株式会社
~恐竜絶滅の真相を追う新番組「真相解明・恐竜絶滅の科学」登場!~
世界最大級の動物・自然チャンネル『アニマルプラネット』を運営するディスカバリー・ジャパン株式会社は、体の特徴から生態、進化の秘密まで、様々な角度から恐竜と古代生物の謎に迫る夏休み特別編成「夏休み 恐竜と古代生物SP」を、8月11日(月)から8月22日(金)まで特集放送いたします。
<新番組>
「真相解明・恐竜絶滅の科学」 8月18日(月) 14:00~

2億年もの間、地球を支配していたこれほど強大な生物は、なぜ絶滅してしまったのか。「ジュラシック・パーク」および「ジュラシック・ワールド」の科学顧問を務めた2人を含む、著名な古生物学者、天体物理学者、海洋学者、地質学者たちの専門知識をもとに恐竜たちが体験した黙示録を追体験し、その運命の謎を解き明かす。
<その他のラインナップ>
「南極大陸 恐竜たちが生きた世界」 8月12日(火) 14:00~
南極という氷の大陸への新たな探検が始まる。古生物学者の一行は、南極横断山脈に位置するシュクルトン氷河のベースキャンプに到着する。ここを拠点に、これから6週間にわたる発掘調査が始まるのだ。(前編)
「恐竜黙示録~最後の日々~」 8月19日(火) 14:00~

ノースダコタ州で科学者のチームが珍しい化石を発見した。6600万年前に小惑星が地球に衝突した際に、命を落とした動物の化石かもしれないという。翼竜の卵や、状態のいいトリケラトプスの皮膚の一部が、小惑星の衝突の際に落下してきたと思われる粘土などと混ざって化石になっているようなのだ。恐竜が絶滅した瞬間、地球では一体何が起きていたのか?デヴィッド・アッテンボローが、その謎に迫る。(新たな証拠)
「発掘!ジュラシック・ダイナソー」 8月11日(月) 14:00~

ワイオミング州のへき地でミステリアスな恐竜の“墓場”を調査する古生物学者のチームは、植物や恐竜の足跡の他、アロサウルスやディプロドクスなどの恐竜の化石をいくつも発見する。この発見がきっかけとなり、これまでのジュラ紀に対する認識が大きく変わることになりそうだ。なぜ、大量の恐竜がこの地に集まり、1億5000年前に死んだのか探っていく。(謎の恐竜墓地)
「アッテンボロー:ジュラ紀の海のモンスター」 8月13日(水) 14:00~

イギリス南部ドーセットの崖から巨大な怪物の化石が発見された。それはプリオサウルスの頭骨だ。プリオサウルスは1億5000万年前に恐竜が大陸に君臨していた頃、海を支配していた巨大なは虫類だ。今回、その採掘の模様をデヴィッド・アッテンボローが追う。彼は幼いころから熱心に化石を集めてきたが、このような瞬間に立ち会うのは初めてだ。彼の他に化石ハンター2人も発掘に参加する。
「解明・絶滅動物ミステリー」 8月20日(水) 14:00~

ティラノサウルスの謎に迫る。アメリカの一風変わった発掘現場に向かい、ティラノサウルスについて探るのだ。果たして、ティラノサウルスは、どうやって恐竜の王として君臨したのだろうか?(ティラノサウルス)
「鳥類誕生~羽毛恐竜からの系譜~」 8月18日(月) 15:00~

この四半世紀で最も重要な古生物学上の発見は、おそらく中国遼寧省の「羽毛を持つ恐竜」の発掘現場から始まった。この場所からは、恐竜や鳥類の進化につながる化石が数多く発掘されている。今回番組では中国の北東部の盆地で、現代の鳥類の始祖となる化石証拠を探し求める古生物学者たちの奮闘を追う。
「ミステリー・ミュージアム:恐竜SP」 8月13日(水) 15:00~

私たちは恐竜のことをどれだけ本当に知っているのか?どうやって誕生し、本当はどんな姿だったのか?再び現れる可能性はあるのか?世界初の恐竜の化石が博物館に展示されてから、恐竜に対する認識が劇的に変わった。番組では様々な検証と、近年の新しい説や前史の巨大恐竜の骨の発見について紹介する。恐竜たちがどう生きて消えていったのかは、何百万年ものあいだ、そして今も世界に影響を与え続けている。
「蘇る恐竜の時代」8月14日(木) 14:00~

恐竜の専門家たちがハリウッドとタッグを組み、最先端のリサーチを斬新な映像で紹介する。
活発で、複雑で、色鮮やかな恐竜の世界をのぞく。恐竜に関する常識が覆される。ここ数十年で、科学者たちは恐竜に対しての考え方を変化させた。最近の研究で、恐竜は考えられていたよりも活発で、複雑で、色鮮やかだったことが判明した。爬虫類よりも鳥に近い生物なのだ。小さなエオラプトルの交尾の儀式や、色鮮やかな羽根を持つ5メートルの七面鳥のような姿のギガントラプトル。巨大海生爬虫類のモササウルスがサメと戦う姿など迫力の映像でお届けする。(恐竜の世界)
<特集放送枠>
■放送局:アニマルプラネット
■特集名:夏休み 恐竜と古代生物SP
■放送日時:8月11日(月)~8月22日(金)
毎週月曜~金曜 14:00~16:00(2週連続)
※再放送:月曜~金曜 25:00~27:00ほか
■アニマルプラネット
アニマルプラネットは世界最大級の動物チャンネルブランドです。あらゆる方法で人々を動物に近づけることで、誰もが幼少期に抱く動物への好奇心や感動を持ち続けられるようにするというミッションのもと、上質な動物コンテンツを生み出し提供しています。世界200以上の国・地域において合計約3億6千万世帯で視聴されているアニマルプラネットは、弱肉強食の世界から動物と人々の関わり、犬・猫などのペットまで豊富なラインナップを取り揃え、美しい映像と親しみのあるストーリーでお届けします。多様な視点から描いた動物たちの姿は魅力的で、驚きと発見に満ちています。日本では2000年12月より放送を開始。現在は全国のケーブルテレビ局、スカパー!、IPTV放送、各種オンラインメディアなどでご覧いただけます。
https://www.discoveryjapan.jp/animalplanet/
■ワーナーブラザース・ディスカバリー
ワーナーブラザース・ディスカバリー(Nasdaq:WBD)は、テレビ、映画、ストリーミングなどあらゆるポートフォリオを埋めるたくさんの作品とユニークなブランドを持つ、世界をリードするメディアでありエンターテイメントを提供する企業です。
我々が制作し配給する番組やサービスは 220 以上の国や地域、50 以上の言語に対応しており、代表的なブランド、ネットワークを通じて世界中の皆さまに情報やインスピレーションを与え、笑いと感動を提供しています。
ワーナーブラザース・ディスカバリー傘下の主なブランド、ネットワークは以下の通りです。ディスカバリーチャンネル、discovery+、CNN、DC、Eurosport、HBO、HBO Max、HGTV、Food Network、OWN Investigation Discovery、TLC、Magnolia Network、TNT、TBS、truTV、アニマルプラネット、Science Channel、ワーナー・ブラザース映画、ワーナー・ブラザーステレビジョン、ワーナー・ブラザースゲームス、ニュー・ライン・シネマ、カートゥーン ネットワーク、MONDO TV、旅チャンネル、ムービープラス、LaLa TV、Adult Swim、ターナークラシック映画、Discovery en Español、 Hogar de HGTV 他 詳細については、www.wbd.com をご覧ください。