カテゴリー

香川県のファミリーマートに設置のイーネットATMで、ご当地言葉でご挨拶する音声サービスを開始!

  • URLをコピーしました!

株式会社イーネット

 株式会社イーネット(本社:東京都中央区/代表取締役社長:高橋 聡一郎)は、株式会社百十四銀行(本社:香川県高松市/頭取:森 匡史)と協力し、8月4日(月)から香川県内のファミリーマートに設置されたイーネットATMにて、ご当地言葉でご挨拶をする音声サービスを開始いたします。

 ATMへのカード挿入時の「いらっしゃいませ」と、取引終了後カード返却時の「ありがとうございました、またお越しください」の音声を、各エリアのご当地言葉でご挨拶いたします。

ATM設置エリアとご当地言葉

 ご当地言葉は香川大学柴田昭二名誉教授監修のもと、百十四銀行の行員の方に、音声をご担当いただきました。

エリア

ATM設置市郡

いらっしゃいませ

ありがとうございました、

またお越しください

東讃

さぬき市、東かがわ市

いらっしゃい、

よーおいで

ありがとなー、

またきていた

高松

高松市、木田郡

おいでませ、

よーきたの

ありがとなー、

またきーまいね

中讃・西讃

坂出市、丸亀市、

善通寺市、三豊市、

観音寺市、綾歌郡、

仲多度郡

おいでまーせ、

よーきたな

ありがとなー、

またきてな

イーネットATM設置台数(2025年6月末現在)

 香川県内の対象ATMは99台となります。

〈エリア別設置台数〉

東讃エリア:4台、高松エリア:50台、中讃・西讃エリア:45台

イーネットご当地言葉対応ATMの展開状況(2025年8月4日現在)

 株式会社イーネットでは、地域に根差した身近なATMを目指し、2012年に開始した沖縄県を皮切りにご当地言葉対応ATMを推進しており、香川県で21府県目の展開となります。

展開地域:

沖縄県、宮崎県、高知県、石川県、京都府、三重県、福岡県、愛媛県、広島県、長崎県、熊本県、岡山県、大分県、佐賀県、鳥取県、島根県、山口県、鹿児島県、徳島県、大阪府、香川県(開始順)

ご参考)イーネットホームページから、各地のご当地言葉音声を確認することができます。

https://www.enetcom.co.jp/topics/

イーネットATMデジタルサイネージにおけるご当地言葉のご案内

 イーネットATMの上部に設置しているデジタルサイネージにて、地域の名産品や名所の写真と共にご当地言葉をご紹介する動画を放映※しています。

※放映頻度:15秒間(音声なし)を約5分に1回

〈ATM上部 デジタルサイネージ放映画像〉

株式会社イーネットについて

 イーネットは、都市銀行、地方銀行をはじめ、コンビニエンスストアや警備会社など、さまざまな企業の出資による共同運営会社であり、ファミリーマートをはじめ全国のコンビニ、スーパー等にATMを設置しております。

出資企業 :計63社

https://www.enetcom.co.jp/company/investment/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月4日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次