株式会社アテナ
中小企業の振興と商工業の発展に、BPOの力で貢献して参ります

株式会社アテナ(本社:東京都江戸川区、代表取締役社長:渡辺 剛彦)は、2025年10月2日(木)に実施される「2025年度東京商工会議所1号議員選挙」に立候補いたしました。
当社は1997年より議員企業として会議所活動に積極的に参画し、現在も1号議員として活動しております。
今後も、これまでの中小企業経営者としての実体験に加えて、税制、社会保障、中小企業のデジタル化など前期の会議所活動での経験を活かし、「東京商工会議所並びに会員企業各位、ひいては我が国経済・商工業界の基盤を成す中小企業の発展」のために全力を尽くす所存でございます。
選挙期間中は、是非とも皆様の温かいご支援・ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
東京商工会議所は、東京23区に事業所を持つ法人、個人、団体などが会員となり、商工業の振興と地域社会の発展に向けて活動しています。その運営に会員の代表として参画するのが「議員」(150人)です。会頭・副会頭の選任や予算・決算等、重要事項の審議決定のほか、中小企業振興や税制改正などに関する意見・要望のとりまとめなどに中心的な役割を担っています。
「議員選挙」は、このうちの1号議員(76人)を選挙によって選任するもので、選挙規約に則り、選挙管理委員会の管理のもと、3年に1回実施されます。
■総合BPO企業としての歩みと今後の取り組み
当社は1968年(昭和43年)にダイレクトメールの発送代行会社として創業いたしました。
その後お客様の多様なニーズに応える為、未経験の業務領域であっても果敢に挑戦し続け、現在では、物流・印刷・コールセンター・データ入力・オフィスワーク・システム開発など幅広い機能を有する総合BPO企業として成長を遂げて参りました。

今後も商工業の発展と地域社会の発展に貢献すべく、BPOサービスを通じて企業が抱える様々な業務課題の解決に取り組んでいく所存です。
■代表者プロフィール
渡辺 剛彦(わたなべ たけひこ)
株式会社アテナ 代表取締役社長
・一般社団法人日本メーリングサービス協会 理事
・東京都情報サービス産業健康保険組合 理事
・一般財団法人 商工会館 理事
・一般財団法人 日本民族工芸技術保存協会 理事
1963年生まれ。1987年に日本経済新聞社に入社し、日経BP社を経て、1998年に株式会社アテナ常務取締役、2002年に取締役副社長に就任。その後2003年に同社の代表取締役社長に就任し、現在に至る。
