カテゴリー

「地域の課題に、高校生が挑む」三本木高校が飲食店151Aを支援!十和田市DMOがつなぐ実践的学びと地域支援

  • URLをコピーしました!

一般社団法人十和田奥入瀬観光機構

©︎十和田奥入瀬観光機構

一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)が指定管理を務める十和田市観光物産センターでは、7月3日に飲食店「151A(一期一会)」が新たに開業しました。十和田市DMOである当機構は、Instagram運用に課題を感じていた「151A」の経営者と、青森県立三本木高等学校がカリキュラムに導入している「総合的な探究の時間」において「SNSを活用した地域活性化」をテーマとする生徒グループとをつないで、地域支援プロジェクトを開始いたしました。

2025年7月8日(火)、三本木高校の生徒たちが「151A」に訪問し、当機構担当者も同席した打ち合わせにて店舗経営者と情報交換を行いました。今後、生徒たちはSNS活用に関する投稿企画や改善提案を行うとともに、夏休みの期間を活用して実践的なアドバイスも行う予定です。また、生徒たちの探究活動が終了した後も、店舗が自走できる情報発信の仕組みづくりをサポートしていきます。

当機構ではこれまで、地域事業者の情報発信支援に取り組んできましたが、今年度からは教育機関との連携にも力を入れており、今回の取り組みはその実践例となります。若い世代の地域参加意識(シビックプライド)の醸成と、地域事業者の課題解決を同時に実現する先進的な事例として、このプロジェクトは他地域でも応用可能なモデルとなることを目指しております。当機構では、今後も教育機関・地域事業者・観光関係者を結ぶ「地域のハブ」としての役割を強化し、多様な主体が交わるまちづくりを推進して参ります。

©︎十和田奥入瀬観光機構

ご多忙の中、誠に恐縮ですが、ぜひご取材、ご紹介賜りますようお願い申し上げます。

【ご取材のお問合せ先】

一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)  担当:河津

住所:〒034-0011 青森県十和田市稲生町15-3 アートステーショントワダ内

TEL:0176-24-3006  FAX:0176-24-3007  Mail:marketing@towada.travel

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月6日 10時28分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次