RE100電力株式会社
RE100電力株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小西雄大、以下「RE100電力」)がアグリゲーションを担当する合同会社霧島蓄電所※1の運営に、グループ会社である日本エネルギー総合システム株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役:黒淵 誠二、以下「JPN」)との合意に基づきデロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役:神山 友佑、以下、「デロイト トーマツ」)が参画したことをお知らせいたします。

本事業では、RE100電力がアグリゲーションを担当し、デロイト トーマツが蓄電所の運営支援を行います。また、EPCやO&MにおいてはJPNが担うことで各分野の強みを活かし、事業の高度化を図ってまいります。
■ 背景と目的
日本が掲げる2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、再生可能エネルギーの導入が進む中、電力の安定供給に向け、柔軟な充電・放電が可能な蓄電池の重要性が高まってきております。
一方で、事業拡大を推進するためのファイナンスにおいては、収益の不確実性が大きなハードルとなり得ます。この課題に対して、RE100電力は強みである「アグリゲーション」を通じて、収益最大化を実現することで、新たな参入障壁を下げることができます。さらに、グループ会社のJPNとの合意に基づきデロイト トーマツが霧島蓄電所の運営に参画したことで、事業者や金融機関が早期に投資・融資を決断できるように後押しを行うことが可能になり、系統用蓄電池事業の普及促進に貢献できると確信しています。
■ 今後の展開
合同会社霧島蓄電所においては本協力関係を通じて、霧島蓄電所の更なる運用最適化および収益最大化を図るとともに、新たな事業参入を促し再生可能エネルギーの導入拡大と持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
※1…合同会社霧島蓄電所は、日本エネルギー総合システム株式会社、株式会社グリーンエナジー&カンパニー、合同会社DMM.com、株式会社足立本店が共同で保有し、当社がアグリゲーション業務を担当する系統用蓄電池施設
■ 会社概要
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社

会社名 |
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 |
本社所在地 |
東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング |
代表者 |
代表執行役 神山 友佑 |
設立日 |
1993年4月 |
資本金 |
5億円 |
URL |
https://www.deloitte.com/jp/ja/about/group/deloitte-tohmatsu-consulting.html |
■ RE100電力株式会社

会社名 |
RE100電力株式会社 |
本社所在地 |
東京都中央区日本橋2-9-10 L.Biz日本橋8階 |
代表者 |
代表取締役社長 小西 雄大 |
設立日 |
2016年3月 |
資本金 |
3億7500万円 |
URL |
▶リリース原文:
d107409-23-146e05a964c05e873c9a2ccea0056cae.pdf
会社概要
会社名:RE100電力株式会社
本社所在地: 東京都中央区日本橋二丁目9番10号 L.Biz日本橋8階
代表者:代表取締役社長 小西雄大
設立日:2016年3月
資本金:3億7500万円
事業概要:再生可能エネルギー事業
URL:https://www.re100-denryoku.jp