カテゴリー

【募集開始!】「ひとり親家庭支援施策自治体事業アワード」創設のお知らせ

  • URLをコピーしました!

特定非営利活動法人ひとり親家庭サポート団体全国協議会

~各自治体の創意ある支援施策に光を当て、全国的な施策推進を後押しします~

特定非営利活動法人ひとり親家庭サポート団体全国協議会(JSPF)は、全国の自治体によるひとり親家庭支援施策の推進を目的として、新たな表彰制度「ひとり親家庭支援施策自治体事業アワード」を創設し、推薦募集を開始いたしました。 

本アワードは、国(こども家庭庁)が示す施策メニューの活用に加え、地域の実情や課題に即した独自の工夫や先駆的な取り組みを行っている自治体を表彰するものです。   

予算や人員の制約がある中、現場の声や地域のニーズを反映した支援策を展開する自治体の努力に光を当て、全国的な施策の底上げと波及を目指します。 

 1.募集概要   

対象事業:令和5年度~令和7年度に自治体が実施したひとり親家庭支援施策   

推薦方法:自薦・他薦によるオンラインフォーム提出(推薦者情報・施策概要・資料リンク等) 

https://x.gd/FwS6P

公募期間:2025年7月15日(火)~9月10日(水)   

審査方法:審査委員会による書面審査にて選定   

表彰式:2025年10月5日(日)福山市にて開催される全国大会にて授賞式を実施   

記者発表:表彰式直前に東京にて記者発表・プレスリリースを予定 

2.表彰内容   

ひとり親家庭応援最優秀賞(1自治体) 

ひとり親とこどもの未来応援賞(3自治体) 

※賞状授与のみ。賞金・賞品はなし。受賞事例は動画・視察ツアー等で広く紹介予定。 

 3.募集例(参考)   

・ひとり親家庭の養育費取得向上のためユニークな取り組みを行っている自治体とその施策
・離婚前の実質ひとり親家庭施策においてユニークな取り組みを行っている自治体とその施策
・ひとり親家庭の日常生活支援事業においてユニークな取り組みを行っている自治体とその施策
・ひとり親家庭の居住支援・就労支援・子育て支援そのほかでユニークな取り組みを行っている自治体  とその施策
・ひとり親家庭も含め困窮するこどもたちの食事の支援でユニークな取り組みを行っている自治体とその施策

4.審査委員(予定・敬称略)   

赤石千衣子(特定非営利活動法人ひとり親家庭サポート団体全国協議会理事長) 

小河光治(公益財団法人あすのば代表理事) 

近藤理恵(岡山県立大学保健福祉学部教授) 

佐藤笑美里(一般社団法人シンママラボ代表理事) 

安木麻貴(しんぐるまざあず・ふぉーらむ・神戸ウエスト代表/イクハク育児制度アドバイザー) 

渡剛(特定非営利活動法人あっとすくーる理事長) 

5.団体概要   

非営利活動法人ひとり親家庭サポート団体全国協議会(JSPF)   https://jspf.jp/

JSPF(赤石千衣子理事長)は、北海道から沖縄まで、全国のひとり親家庭支援団体が加盟・連携し、ひとり親とこどもがひとり親と子どもたちが尊重され つながり、力をはぐくみ、挑戦し、未来を選択できる社会を目指し、政策提言・調査研究、人材育成、情報共有を行っている中間支援団体です。  (2025年8月現在39団体が加盟) 

6.アワードや応募に関するお問い合わせ 

「ひとり親家庭支援施策自治体事業アワード」事務局 

MAIL : info★jspf.jp 

お問合せの際は上記メールアドレスの★を@に置き換えてください。 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月7日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次