カテゴリー

マテリアル、マイナビと協業企画の販売で業務提携を開始

  • URLをコピーしました!

マテリアルグループ株式会社

若年層への採用コミュニケーション強化を目的にショートドラマ×記事広告を展開

マーケティングコミュニケーションを中心にパブリックリレーションズ全般を支援する株式会社マテリアル(本社:東京都港区 代表取締役社長:青﨑曹 以下:マテリアル)は、株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区 代表取締役 社長執行役員:土屋芳明 以下:マイナビ)と、2025年8月7日より協業企画の販売で業務提携を開始いたします。

 

本企画は、企業やブランドの採用活動およびZ世代を含む若年層へのコミュニケーション強化を目的に、ショートドラマの企画制作から、マイナビが展開する各種メディアで記事広告を配信するものです。ソーシャルメディア上でのショートドラマの高い拡散力と、採用ブランディングに強みを持つマイナビが運営するメディアの知見を組み合わせることで、若年層への採用訴求を強化し、企業やブランドの多面的な露出拡大を実現いたします。 

連携強化の背景

近年、若年層を中心に動画コンテンツを通じて情報を収集するスタイルが一般化しており、就職活動やインターンシップの情報収集においても、視覚的かつ短時間で企業の雰囲気やカルチャーを把握できる動画メディアの活用が進んでいます。特に「TikTok」は、ソーシャルメディアの中でも活用率が年々上昇しており、学生のうち12.9%が企業研究に活用しているとのデータもあります(24卒:5.1%、25卒:7.7%)。

こうした変化をふまえ、Z世代を含む若年層に対して、より効果的に企業の魅力を届け、共感を得るための手段として、発信力の高いマイナビが運営するメディア(マイナビニュース、マイナビ学生の窓口)との連携に至りました。あわせて、「自社の魅力を引き出しきれていない」と感じる企業やブランドに対し、動画を起点とした新たな採用コミュニケーション支援を提供してまいります。

出典:「マイナビ2026年卒大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(10月)」

連携の概要

本サービスの内容は以下です。

 1. ショートドラマの企画制作、キャスティング、広告運用

 2. ショートドラマの内容と連動した記事の制作、掲載

連携先メディアについて

マイナビニュース:マイナビニュースは、社会人に向けた総合ニュースサイトです。キャリアアップや資格、テレワークなどの仕事に関わるオンの情報から、エンタメ、レジャー、育児などのプライベートを充実させるオフの情報まで、社会人の生活を豊かにするための情報を発信しています。URL: https://news.mynavi.jp/

月間PV数:約1億559万 ※2025年4月実績

マイナビ学生の窓口:マイナビ学生の窓口は、学生にきっかけを届けるウェブメディアです。「一歩踏み出せば世界が変わる。学生のはじめの一歩を応援したい。」というコンセプトのもと、ウェブメディア・ソーシャルメディア・イベントを通じた社会体型を提供しています。URL: https://gakumado.mynavi.jp/

 月間PV数:約641万 ※2025年5月実績

マイナビについて

株式会社マイナビは、「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界をつくる。」をパーパスに掲げ、人々の人生に寄り添い、サポートする多様な事業を展開しています。人材ビジネスや生活情報メディアを通して、ユーザーの可能性を広げ、新しい未来が見えるようなサービスを提供いたします。

マテリアルについて

マテリアルは、ストーリーテリングを基軸に、企業やプロダクト価値の向上を目的としたコーポレートおよびマーケティングコミュニケーションを提供するブランドビルディングカンパニーです。 ブランディングやプロモーション企画の全体設計を含むストーリー設計から、コンテンツ企画開発、クリエイティブ、キャスティング、PRエグゼキューション、危機管理、パブリックアフェアーズ、ロビイング、デジタルマーケティングなどのサービスをワンストップで提供しております。

マテリアルグループについて

マテリアルグループは、あらゆるビジネスのコミュニケーションを総合的に支援する専⾨事業集団です。クライアントの事業課題をともに解決し、社会との関係性を強化するパートナーとしてクライアントの成功に寄与します。「Switch to Red.(個性に情熱を灯し、価値観や常識を変え、世界を熱くする)」をビジョンに掲げ、「すべての個性に情熱を灯し、可能性を最⼤化する」ことをミッションに、異なる得意領域を持つ各社が集い、ブランドとステークホルダーの望ましい関係を構築するあらゆるコミュニケーション事業を展開しております。

会社概要

名称

株式会社マイナビ

URL

https://www.mynavi.jp/

設立

1973年8月15日

代表者

代表取締役社長 社長執行役員 土屋芳明

所在地

東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号

事業内容

就職・転職・アルバイトなどの人材サービスや、ニュースメディアをはじめとした生活情報サイトの運営など

名称

株式会社マテリアル

URL

https://materialpr.jp/

設立

2005年02月02日

代表者

代表取締役社長 青﨑曹

所在地

東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル35階

事業内容

PR事業を主軸としたマーケティングコミュニケーション業務全般

名称

マテリアルグループ株式会社

URL

https://materialgroup.jp/

設立

2014年08月18日

代表者

代表取締役CEO 青﨑曹

証券コード

156A

上場市場

東京証券取引所グロース市場

所在地

東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル35階

事業内容

グループ事業の経営方針策定および経営管理

〈グループ会社〉

株式会社マテリアル(PR事業を主としたマーケティングコミュニケーション業務全般)

株式会社ルームズ(プロダクトプレイスメントおよびスタイリング事業)

キャンドルウィック株式会社(PR広報、広告宣伝の代理業務ならびにコンサルティング業)

株式会社マテリアルデジタル(デジタルマーケティング全般のコンサルティング支援)

株式会社CONNECTED MATERIAL(「CLOUD PRESS ROOM」の運営)

株式会社PRAS(スタートアップを中心としたPR支援事業)

株式会社マテリアルリンクス(ソーシャルコマースおよび E コマースのマーケティング支援)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月7日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次