カテゴリー

【持田製薬】疾患啓発活動やお役立ち情報を発信するサイト「Link」を公開!

  • URLをコピーしました!

持田製薬株式会社

「Link ~つながる未来、ワタシらしく~」では、女性のからだや、女性を取り巻くさまざまな課題に向き合い、笑顔で過ごせる社会を目指してわたしたちの想いや取り組みを発信しています。

持田製薬株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:持田 直幸、以下「持田製薬」)は女性特有の疾患に関する情報や疾患啓発に関する取り組みを発信するためのウェブサイト「Link(リンク)」を公開いたしました。

持田製薬は100年近く女性の健康課題と向き合い、女性の健康に関わる製品の開発を継続してまいりました。疾患の正しい理解と早期受診促進は、悩みを抱える方のみならず、社会全体のQOL向上に不可欠であると考えています。こうした想いのもと、2024年10月に疾患啓発推進室を設立し、まずは“見えにくい・語られにくい”女性特有の悩みへの意識や疾患の認知向上、および婦人科への早期受診促進を目的に活動を開始しています。

 

そしてこの度、女性が正しい医療情報にアクセスしやすくなるよう、また持田製薬の取り組みをより広くお伝えするための情報発信拠点として、新たに「Link」を開設いたしました。

「Link」を通じて、女性が医療や適切な情報と確かなつながりを持てるよう支援し、よりすこやかに自分らしい人生を歩んでいただける社会の実現を目指してまいります。

 

【Link URL】 https://www.mochida.co.jp/link/

◆サイト名に込めた想い

「Link」には、いまのわたしたちとわたしたちのすこやかな未来をつなぐ“架け橋”としての願いを込めました。悩みを抱えた女性が、必要な情報と支援に出会える場所になることを目指しています。

 

◆「Link」の主なコンテンツ

•   Women’s HealthCare活動レポート
     これまでに実施している持田製薬の活動内容を紹介しています。

•   おしえて!女性の病気~ワタシのカラダ相談室~
     女性特有の病気についての情報を掲載しています。

•   婦人科ってこんなトコロ
     婦人科受診の際の不安や詳しい情報を知りたい方に向けた動画を中心に情報をまとめています。

•   女性が輝く持田製薬の職場づくり
   社会課題と向き合う企業として女性が働きやすい環境実現のための取り組みを紹介しています。

<持田製薬グループにいて>

持田製薬株式会社は、1913年の創業以来、独創的な医薬品の研究開発により、特色ある医薬品を医療の場に提供してまいりました。現在は、循環器、消化器、産婦人科、精神科の重点4領域をはじめ、難治性疾患の治療剤、バイオシミラーを含む後発品、ヘルスケア事業、バイオマテリアル事業など、医療ニーズに応えた取り組みを行っています。とくに長年、産婦人科領域に注力しており、女性の病気や健康トラブルに悩む人々を救うために、患者さんやお客様にとって価値あるものを創造し、提供していくことが、わたしたちの存在意義であると考えています。  

https://www.mochida.co.jp

【本件に関するお問い合わせ】   

 持田製薬株式会社 疾患啓発推進室  E-mail:mochida_da_link@mochida.co.jp      

                

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月7日 14時04分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次