カテゴリー

発売3か月で早くも累計10万本を突破した『違う星のぼくら』のNintendo Switch™ 2 / Nintendo Switch™版が配信スタート!

  • URLをコピーしました!

株式会社講談社

『違う冬のぼくら・違う星のぼくら』Nintendo Switch™パッケージ版も11月20日(木)に発売決定&予約受付開始!

講談社ゲームラボは、2人プレイ専用「目的秘匿型」パズルアドベンチャー『違う星のぼくら』のNintendo Switch™ 2 / Nintendo Switch™向けダウンロード版を、本日2025年8月7日(木)23:00より配信開始しました。
本作は、全世界で累計100万本を超えるヒットを記録した2人プレイ専用ゲーム『違う冬のぼくら』の後継作です。Steamでは配信開始からわずか3か月で累計10万本を突破するなど、好評を博しています。

My Nintendo Store(Nintendo Switch™ 2 ):
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000102087
My Nintendo Store(Nintendo Switch™):
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000100826

さらに、『違う冬のぼくら』と『違う星のぼくら』の2作を収録したパッケージ版を、2025年11月20日(木)にNintendo Switch™向けに発売します。あわせて、本日より全国の販売店およびオンラインストアにて予約受付を順次開始します。

また前作『違う冬のぼくら』のNintendo Switch™ 2、PlayStation®5、PlayStation®4ダウンロード版も、2025年11月に配信予定です。

■『違う星のぼくら』とは

「きみに、言えないことがある」
協力ゲームの新たな可能性を追求する、2人プレイ専用「目的秘匿型」パズルアドベンチャー

本作は、プレイヤー同士が会話をしながら協力してパズルを解き、旅を進めていく「2人プレイ専用『目的秘匿型』パズルアドベンチャーゲーム」です。

前作『違う冬のぼくら』とは異なる舞台で、新たなストーリーが展開されます。「目的秘匿型」とあるように、本作ではプレイヤーそれぞれに異なる目的が与えられており、その内容を相手に悟られないように進める必要があります。加えて、前作とは異なるアクションやギミックも新たに実装されています。

『違う星のぼくら』は、全世界で累計100万本超のヒットを記録した『違う冬のぼくら』の後継作です。Steamでは、配信開始からわずか3か月で累計10万本を突破するなど、好評を博しています。


■ 『違う星のぼくら』Nintendo Switch™ 2 / Nintendo Switch™ダウンロード版の配信開始およびセール開催中

本日2025年8月7日(木)より『違う星のぼくら』のNintendo Switch™ 2およびNintendo Switch™向けダウンロード版の配信を開始いたしました。
本作は、Nintendo Switch™ 2、Nintendo Switch™、Steam間でのクロスプラットフォームプレイに対応しており、異なるプラットフォーム間でも協力プレイをお楽しみいただけます。

また配信開始を記念し、Steamにて過去最大となる30%OFFセールを実施しております。
通常価格710円のところ、セール期間中は497円にてご購入いただけます。
セール期間は8月14日(木)までとなっております。
ぜひこの機会に、ご家族やご友人とともに『違う星のぼくら』をお楽しみください。

Steamストアページ:
https://store.steampowered.com/app/3126150

■『違う冬のぼくら・違う星のぼくら』Nintendo Switch™パッケージ版の予約受付を開始

2本のゲームが、1つのソフトでお楽しみいただける『違う冬のぼくら・違う星のぼくら』パッケージ版の発売が決定しました。
Nintendo Switch™向けとして、2025年11月20日(木)に発売を予定しております。

本パッケージには、『違う冬のぼくら』および『違う星のぼくら』の2タイトルを収録。いずれも2人プレイ専用のオンライン協力型パズルアドベンチャーで、会話を通じてナゾを解き、物語を進める体験をお楽しみいただけます。
本日より全国の販売店およびオンラインストアにて予約受付を開始します。

*パッケージデザインは変更となる可能性があります。

■『違う冬のぼくら』Nintendo Switch™ 2、PlayStation®5、PlayStation®4ダウンロード版を11月に配信予定

これまでSteam、Nintendo Switch™、iOS/Android向けに配信され、全世界で累計100万本を超えるヒットを記録した『違う冬のぼくら』。2025年11月、新たにNintendo Switch™ 2、PlayStation®5、PlayStation®4にも対応し、ダウンロード版の配信を開始します。

『違う冬のぼくら』は、通話をしながらのプレイを前提とした端末2台で遊ぶ「2人プレイ専用パズルアドベンチャーゲーム」です。
2人のプレイヤーのゲーム画面は、それぞれ「動物の世界」と「機械の世界」というまったく異なる景色の中に置かれます。
お互いの画面には異なる情報が表示されるため、自分の置かれている状況を言葉で伝え合いながら協力してパズルを解き、物語を進めていく必要があります。

旅の途中では、プレイヤーたちが重要な「決断」を迫られる場面も登場します。異なる視点や情報を持つ2人が話し合い、最終的に同じ答えを選ばなければ、物語は先へ進みません。選んだ選択肢によって物語が少しずつ分岐していくのも本作の特徴です。
正解のない問いを前に、相手の価値観や考え方に触れることで、ゲームを越えた対話が生まれることもあるかもしれません。
パズルアクションだけでなく、2人で会話しながら1つの物語を進める体験をお楽しみいただけます。

【クリエイタープロフィール】

ところにょり

インディゲーム開発者。独特な世界観とアートセンスを持ち、オリジナリティ溢れる不思議な作品を次々と生み出している。
代表作『ひとりぼっち惑星』は2016年、SNS上で大きな話題を呼んだ。
講談社ゲームクリエイターズラボの第1期メンバーとして、2人専用パズルアドベンチャーゲーム『違う冬のぼくら』を2023年2月にリリース。配信者を中心に大きな話題となった。ゲームシステムに「特殊な設定」を組み込むことで、「ゲームでしか出来ない体験」を作り出すことを得意としている。


【商品情報①】

タイトル:『違う星のぼくら』

プラットフォーム:Steam、Nintendo Switch™ 2、Nintendo Switch™
Steamストアページ:
https://store.steampowered.com/app/3126150
My Nintendo Store(Nintendo Switch™ 2):https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000102087

My Nintendo Store(Nintendo Switch™):https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000100826

対応言語:日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、
     スペイン語(スペイン・ラテンアメリカ)、韓国語、ウクライナ語、タイ語、
     ポルトガル語(ブラジル・ポルトガル)、ポーランド語、ロシア語、
     デンマーク語、スウェーデン語、チェコ語、オランダ語、フィンランド語、
     ノルウェー語・ハンガリー語・ルーマニア語・ベトナム語・インドネシア語、
     トルコ語・ブルガリア語・ギリシャ語

ジャンル:2人プレイ専用「目的秘匿型」パズルアドベンチャー

価格:710円(税込)※Steam版にて2025年8月14日(木)まで30%OFFセール実施中

プレイ人数:2人

開発:ところにょり

パブリッシャー:株式会社講談社

権利表記:©tokoronyori / Kodansha Ltd.

【商品情報②】

タイトル:『違う冬のぼくら・違う星のぼくら』パッケージ版

プラットフォーム:Nintendo Switch™

対応言語:日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、
     スペイン語(スペイン・ラテンアメリカ)、韓国語、ウクライナ語、タイ語、
     ポルトガル語(ブラジル・ポルトガル)、ポーランド語、ロシア語、
     デンマーク語、スウェーデン語、チェコ語、オランダ語、フィンランド語、
     ノルウェー語・ハンガリー語・ルーマニア語・ベトナム語・インドネシア語、
     トルコ語・ブルガリア語・ギリシャ語

発売予定日:2025年11月20日(木)

希望小売価格:4,620円(税込)

プレイ人数:2人

開発:ところにょり

パブリッシャー:株式会社講談社

権利表記:©tokoronyori / Kodansha Ltd.

【商品情報③】

タイトル:『違う冬のぼくら』

プラットフォーム:Steam、Nintendo Switch™、iOS / Android
(Nintendo Switch™ 2、PlayStation®5、PlayStation®4版は2025月11月発売予定)

Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/1801110
My Nintendo Store:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000068759.html
App Store:https://apps.apple.com/app/id1605095285
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kodansha.bokura

PlayStation Store:https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10011351

対応言語:日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、
     スペイン語(スペイン・ラテンアメリカ)、韓国語、ウクライナ語、タイ語、
     ポルトガル語(ブラジル・ポルトガル)、ポーランド語、ロシア語、
     デンマーク語、スウェーデン語、チェコ語、オランダ語、フィンランド語、
     ノルウェー語・ハンガリー語・ルーマニア語・ベトナム語・インドネシア語、
     トルコ語・ブルガリア語・ギリシャ語

ジャンル:2人プレイ専用パズルアドベンチャー

価格:710円(税込)※Steam版は2025年8月14日(木)まで、Nintendo Switch™版は2025年8月18日(月)まで、70%OFFセール実施中

プレイ人数:2人

開発:ところにょり

パブリッシャー:株式会社講談社

権利表記:©tokoronyori / Kodansha Ltd.



■講談社クリエイターズラボ(https://creatorslab.kodansha.co.jp/)は

株式会社講談社の第四事業本部にて2021年6月に創立されたR&D部署です。

「編集の再定義」を掲げ、あらゆるジャンルのクリエイターと接点をもち、書籍や雑誌という形にとらわれない多種多様なコンテンツを世に送り出します。

・インディゲームクリエイター支援や、新規ゲーム開発を企画する「講談社ゲームラボ」

・マッチング型マンガ投稿サイトDAYS NEO等を運営する「UGCメディアラボ」

・インディペンデント映像クリエイター支援や新規映像企画をおこなう「講談社シネマラボ」

・ジャンル問わず広くクリエイターのステップアップを支援する「クリエイターブーストラボ」

・企業や自治体の課題に対しコンテンツの力で解決を提案する「コンテンツデザインラボ」

・プロデューサーシップで新たなコンテンツを生み出す「IPプロデュースラボ」

から成り、クリエイターの夢の実現のみならず企業や自治体の課題を「編集」で解決していきます。

「講談社ゲームラボ」についての最新情報は、以下公式ホームページやXをご覧ください。

・公式ホームページ:https://creatorslab.kodansha.co.jp/game/

・X:https://x.com/kodanshaGCL

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月7日 22時40分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次