カテゴリー

日本ロマンチスト協会、新プロジェクト“偏愛をまとうTシャツ”「IDENTI-T(アイデンティT)」始動!第1弾は「クリームソーダT」

  • URLをコピーしました!

株式会社ワールドエッグス

ソーシャルムーブメントを専門とするクリエイティブカンパニー、ワールドエッグス(本社:東京都港区、代表取締役社長:波房克典)が企画運営する日本ロマンチスト協会が、新たなプロジェクト「IDENTI-T(アイデンティT)」をスタートします。「IDENTI-T」は、“Tシャツとは何か?”という問いから生まれた、偏愛と共鳴のメディアプロジェクトです。Tシャツをただのファッションではなく、「偏愛の気配」をまとうメディアとして捉えなおし、界隈的共感を宿らせる装いとして、新たな価値を再定義します。

ワールドエッグス公式サイト:https://world-eggs.jp/

公式X:https://x.com/WORLDEGGS_0619

日本ロマンチスト協会は、恋愛・冒険・官能・追憶・祝福・創造・幻想──7つの視点を軸に、「ロマンティック」という視座から、社会を問い直し、未来を構想するシンクタンクです。

公式サイト:https://japan-romance.com/

ロマンティックの本質を明らかにする定理「ロマンティック7」

本プロジェクトの起点となったのは、第6の視座、「クリエイティブ(創造的ロマンティック)」です。「クリエイティブ」とは、感動を生み出す力。人の心をふるわせる何かを想像し、かたちにする力。そして、世界の見え方そのものをあらためてデザインする力でもあります。この視座から立ち上がった問いが、「Tシャツとは何か?」というものでした。

Tシャツとは何か?

Tシャツとは、偏愛の気配をまとう「ひそやかなメディア」です。だからこそ、わかる人にだけそっと共感が届きます。そこに書かれた一文、描かれたデザイン、込められた“好き”の手触り。それを見逃さない誰かとすれ違うために、人はTシャツを選ぶのかもしれません。つまりTシャツとは、偏愛の気配をまとう表現であり、気づいた人だけが触れるメッセージであり、まだ語られていない「わたし」の、余白です。

そして、そこから生まれたのが ──「IDENTI-T(アイデンティT)」

identity(わたし)と tee(Tシャツ)のあいだにあるのは、心の中に、静かに、そして確かに宿る偏愛、こだわり、衝動、余白、信念。IDENTI-Tは、Tシャツが持つ「共鳴圏=界隈性」をひらき、“界隈愛”を育み、つなぐプロジェクトです。

第1弾「クリームソーダT」について

IDENTI-Tの記念すべき第1弾は、昭和喫茶文化の象徴「クリームソーダ」。ネオ昭和100年とも呼ばれる現代、レトロカルチャーへの関心が高まるなか、私たちはこの存在に、あらためてまなざしを向けました。クリームソーダは、「映え」ではありません。それは、記憶の味であり、幼さへの憧れであり、ある人にとっては、恋のはじまりの色だったかもしれません。

このTシャツには、「大人も夢中」「みんな大好き」という2つの文言が、ささやかな肯定として刷られています。中央には、メロンソーダにアイスとさくらんぼが乗った、王道の“あのかたち”。けれど、それを「推し」と呼ぶには少しだけ照れが残る。そんな静かな“ソーダ偏愛者”に向けて、自分の愛をそっと名乗れる1着として、このTシャツは生まれました。このTシャツを着て、「わかる誰か」とすれ違えたら嬉しい。それが、IDENTI-Tにとってのファンダム=共鳴の最小単位です。

デザインはBlack1種、White1種を予定

「クリームソーダT」の販売について

第1弾「クリームソーダT」は、8月下旬からの発売開始を予定しております。

詳細は追って公式サイトなどでお知らせいたします。(https://japan-romance.com/news/

本作アートワーク:村田修氏とのコラボレーション

今回のTシャツアートは、イラストレーター/絵師の村田修氏とのコラボレーションにより生まれました。書籍の装画や広告ビジュアル、オリジナルイラストレーションによる個展で知られる村田氏は、“ダークでサイケ、でもどこかノスタルジック”な世界観で、唯一無二の表現を展開するアーティストです。「トーキョーゾンビデラックス」など、Tシャツアートでも国内外から熱い支持を集めており、今回のコラボでも、レトロ文化と静かな偏愛がにじむアートワークが完成しました。

<村田修(むらた おさむ)|プロフィール>

1972年広島県生まれ。和光大学卒業。小説家・津原泰水氏の実弟。

ミステリー・ホラー・官能小説の装画や雑誌・広告のビジュアル、プロモーションキャラクター、

さらにはオリジナルイラストレーションによる個展など、ジャンルを横断した活動を続けるアーティスト。SNSを通じた発信力とファンとの近さでも注目されており、アナログとデジタルの双方を自在に駆使する。

代表作に「トーキョーゾンビデラックスTシャツ」シリーズなど。

Instagram:https://www.instagram.com/murataosamu_72/

X(旧Twitter):https://x.com/muramura1972

Fantia:https://fantia.jp/fanclubs/180048

今後の展開について

IDENTI-Tは今後も、さまざまな界隈に宿る「好き」や「美意識」を、Tシャツというひそやかなメディアに変換していきます。さらに、企業・自治体・団体・IPとのコラボレーションも視野に入れ、“偏愛×メディア”という視点から、ブランドとファンダムのあいだに新しい関係性を描き出していきます。

Wear your love.

<会社概要>

社   名: 株式会社ワールドエッグス

所 在 地: 〒107-0052 東京都港区赤坂2-14-4 森崎ビル3F

代表取締役: 波房 克典

設   立: 2019年6月19日

公式サイト:https://world-eggs.jp/

X:https://x.com/WORLDEGGS_0619

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月8日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次