カテゴリー

「メルカリ」トレンド通信 7月「暑さ対策・冷却グッズ」の取引件数は、昨年同月比で約10%増最も取引された商品は「空調服」、取引数は昨年同月比1.7倍増

  • URLをコピーしました!

株式会社メルカリ

国内歴代最高気温41.8℃(※)を記録した猛暑の夏

株式会社メルカリより、「メルカリ」の出品・購買データをもとに、「暑さ対策・冷却グッズ」について分析した「メルカリ」トレンド通信をお届けします。

※:8月8日現在の歴代最高気温。41.8℃は8月5日の群馬県伊勢崎市の記録

目次

2025年 5月・7月のカテゴリー別 取引数 伸長率ランキングTOP3  

2025年の夏は国内歴代最高気温を更新しました。40℃を超える地域も多く、猛暑が続いています。

立夏を迎えた5月と、暑さが本格化した7月におけるメルカリの商品カテゴリー別取引数を調べたところ、取引数が伸びた商品カテゴリーTOP3は1位「プール」2位「水遊び」3位「暑さ対策・冷感グッズ」となりました。

過去最高気温を更新し続ける連日の猛暑の中、ニーズが急増したものとみられます。

今回は、この中でも日頃の生活に役立つ「暑さ対策・冷感グッズ」に焦点を絞って取引傾向を調べました。

※対象期間:2025年5月1日〜5月31日、7月1日〜7月31日 取引数100件以上のカテゴリのうち、取引数の伸長率が高い順にランキング化

「暑さ対策・冷感グッズ」の7月取引数は昨年から約10%増、 「空調服」の取引数が1位となり、昨年1位の「ネッククーラー」と逆転する結果に

2024年7月と2025年7月の「暑さ対策・冷却グッズ」カテゴリーの取引数を調べたところ、今年の取引数は昨年から約10%増加していることがわかりました。

特に「空調服」は2024年と比較して取引数が約1.7倍となり、昨年1位の「ネッククーラー」を抜き、同カテゴリにおいて今年最も取引数の多い商品となりました。また、「暑さ対策・冷却グッズ」カテゴリーでの人気ブランドをみたところ、トップは日本の作業服メーカーで空調服を提供している「BURTLE」となっています。

※対象期間:2025年7月1日〜7月31日 「暑さ対策、冷感グッズ」カテゴリのうち、取引数上位カテゴリのランキング

「冷感ポンチョ」の取引数は昨年の約65倍に伸長

「暑さ対策・冷却グッズ」カテゴリーの商品の中で、取引の絶対数ではTOP5を逃したものの、昨年と比較して圧倒的だったのが「冷感ポンチョ」でした。24年7月と25年7月の取引数を比較して、約65倍に増加する結果となりました。

TVなどで紹介されることもしばしばで、夏フェスなどの屋外でのイベントや部活動で活用するシーンが増えているのかもしれません。

下記に関してご取材可能です。

・追加の「メルカリ」取引データ情報(ご提供できないデータもございます)

・株式会社メルカリ担当者インタビュー

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月8日 10時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次