株式会社セールスフォース・ジャパン
Agentforceを活⽤し、お客様体験の更なる向上とAI・データを活⽤した業務プロセスへの変⾰を⽀援

株式会社セールスフォース・ジャパン(代表取締役会⻑兼社⻑ ⼩出 伸⼀、以下 Salesforce )は、本⽇、東京海上ホールディングス株式会社(取締役社⻑ グループ CEO ⼩池 昌洋、以下「ホールディングス」)および東京海上⽇動⽕災保険株式会社(取締役社⻑:城⽥ 宏明、以下「東京海上⽇動」)との戦略的提携を発表しました。本提携は、東京海上グループのお客様体験の更なる向上を⽬的としております。
課題・背景:近年、AI技術等の急速な進展に伴い、保険業界でもこれまでにないレベルでお客様体験の向上が求められています。東京海上グループでは、AIとデータを活⽤したお客様体験の向上と、お客様起点の業務プロセスへの変⾰を推進しており、保険にとどまらない新たな価値創造に取り組んでいます。こうした中、東京海上グループでは、東京海上⽇動の「代理店システム」や「コンタクトセンターシステム」などにFinancial Services CloudやData CloudなどのSalesforce製品を業務基盤として活⽤しており、Salesforceは今後の業務プロセス再設計においても中核的な役割を担います。
グローバルでNo.1 AI CRMを提供するSalesforceは、顧客関係管理で世界的な実績を持ち、AIとデータを融合させた⾼度な顧客体験の創出や業務プロセスの標準化において豊富な知⾒と技術⼒を有しています。特に、昨年提供を開始したデジタル労働⼒を⽣み出すプラットフォーム「Agentforce」により、企業・組織は⾼い信頼性を備えた⾃律型AIエー ジェントを業務の流れに組み込むことで、チームの⽣産性を⾶躍的に向上させることが可能です。AIエージェントが既存のデータシステム、ビジネスロジック、ユーザーインターフェースにシームレスに統合され、業務ニーズを先回りして把握し、適切なアクションを実⾏します。これにより、⼈は煩雑な業務から解放され、より付加価値の⾼いお客様対応に注⼒できるようになります。また、Agentforceはノーコード・ローコード開発基盤を採⽤しており、すぐに活⽤を開始できる導⼊の容易さに加え、LLM(⼤規模⾔語モデル)の選択が可能な⾼い拡張性と柔軟性を備えています。これにより、企業は急速に変化する市場環境の中でも、AI導⼊のハードルを下げつつ、俊敏かつ戦略的にAI活⽤を推進することが可能となります。
こうした背景を踏まえ、ホールディングスと東京海上⽇動は、お客様体験の更なる向上とAgentforceを含むAI活⽤を前提とした業務プロセスの再設計を加速できると判断し、Salesforceとの戦略的提携に⾄りました。
効果:本提携においてSalesforceは専⾨⼈材による⽀援を通じ、以下の主要領域で協⼒することを想定しています。お客様体験の更なる向上や、AIネイティブな業務プロセスの変⾰といった最新テクノロジーの導⼊にとどまらず、より本質的な価値創出を⽬指します。また、提携の中でホールディングスと東京海上日動におけるAIとデータを活用したプロセス変革・システム開発の中核人材の育成にも取り組む予定です。
-
お客様体験の向上:Agentforceを含むAIを活⽤したコンタクトセンターの構築による、保険の契約からアフターサービスまでシームレスな体験を提供します。これにより、お客様は、よりスムーズでストレスの少ない⼿続きと、迅速かつ的確な対応を受けられるようになります。SalesforceのData Cloudを活⽤し、蓄積されたデータと Agentforceを含むAIの活⽤により、パーソナライズ提案や予測型サービスを提供し、お客様⼀⼈ひとりに最適な保険商品やサポートを必要なタイミングでご案内します。
-
AIを前提とした業務プロセスの再設計:営業課⽀社、代理店、コンタクトセンターなどの主要業務において、Agentforceを含むAIの活⽤と、データ活⽤を前提としたプロセス設計を共同で推進します。業務の標準化・効率化を図るとともに、お客様接点の質を⾶躍的に向上させます。
こうした提携により、東京海上グループのお客様は以下のような価値を享受できるようになります。
-
よりパーソナライズされた保険提案:お客様のライフスタイルやニーズに基づき、 Agentforceを含むAIが、最適な保険商品を提案
-
迅速かつ的確な対応:コンタクトセンターや代理店での対応のスピードと精度が向上し、待ち時間の短縮と満⾜度向上を実現
-
シームレスな保険体験:契約からアフターサービスまで、途切れのないスムーズな体験を提供
-
安⼼と信頼の強化:データとAgentforceを含むAIによる予測型サービスにより、万が⼀の際にも迅速かつ的確なサポートを提供
顧客の視点:東京海上ホールディングス株式会社 専務執⾏役員 グループデジタル戦略総括 ⽣⽥⽬ 雅史⽒は次のように述べています。「東京海上グループは、AI やデータを活⽤してエンド・ツー・エンドでの業務再設計に取り組むことで、お客様を起点とした新たな価値創造に挑戦していきます。Salesforceとの提携を通じて、お客様とのタッチポイントにおける業務基盤を再構築し、リアルタイムなデータ活⽤と標準化されたプロセスによる、迅速かつパーソナライズされた質の⾼い保険体験の提供を実現していきます」
Salesforceの視点:Salesforceの専務執⾏役員 エンタープライズ 事業統括 エンタープライズ公共・⾦融・地域 SX 営業統括本部 統括本部⻑の⽥村 英則は次のように述べています。「東京海上⽇動様が“Re-New”構想実現のためのパートナーとしてSalesforceを選んでいただいたことを⼤変嬉しく思います。Agentforceは、お客様データに基づいた顧客対応や業務⽀援などのアクションを⾃律的に⾏うことができ、東京海上⽇動様のお客様起点での業務効率化に貢献できると確信しています。また、ノーコード・ローコードをベースに、『すぐに試せる、すぐに使える』点や、LLMのモデル選択が可能な点など、拡張性・柔軟性に優れており、急速に変化する市場に対して、迅速にAI活⽤の効果を実感いただけることと思います。当社は本提携を通じて、これまで以上に東京海上⽇動様のビジネスに貢献してまいります」
詳細情報:
※1:
CRM( Customer Relationship Management ):顧客管理システム
SFA( Sales Force Automation ):営業⽀援システム
CDP( Customer Data Platform ):顧客データプラットフォーム
Salesforceについて
Salesforceは、あらゆる規模の企業がAIを活用してビジネスを再構築できるよう支援します。企業向けとして初となるデジタル労働力を生み出すプラットフォームであるAgentforceは、Customer 360アプリケーション、Data Cloud、Einstein AIとシームレスに統合し、制限のない労働力を実現します。これにより人とAIエージェントが連携し、信頼性の高い単一のプラットフォームでビジネスを成功に導くことができます。詳細は salesforce.com/jp をご覧ください。
Salesforceのコーポレートサイトにある「ニュース&インサイト」では、日本向けの最新情報をご紹介しています。詳細は、salesforce.com/jp/news/ をご覧ください。
本プレスリリースやその他のプレスリリース、または公式に言及されている未提供のサービスや機能は現在利用できないものであり、予定通りに、または全く提供されない可能性があります。お客様は、現在利用可能な機能に基づいて購入をご判断くださいますようお願いいたします。