miibo
ノーコード会話型AI構築プラットフォームのmiibo、GPT-5、GPT-5-mini、GPT-5-nanoに対応。推論精度・応答速度の大幅向上で、GPT-5を活用した実用事例の創出へ。

株式会社miibo(本社:東京都港区、代表取締役:功刀雅士)が提供する会話型AI構築プラットフォーム「miibo」は、最新AIモデル『GPT-5』シリーズに対応いたしました。これにより、より高性能・高速・高精度なAIをmiibo上で簡単に構築できる環境が整いました。
対応モデル
-
GPT-5
-
GPT-5-mini
-
GPT-5-nano
miiboの管理画面上で、すでに利用が可能です。

miiboとは
miiboは、さまざまなLLM(大規模言語モデル)をカスタムして会話型AIプロダクトを構築できるプラットフォームです。専門知識を付与し、Web・Slack・LINEなどの多様なチャネルに対応したAIチャットボットやAIエージェントをノーコードで爆速構築可能。企業や自治体、教育機関など幅広い分野で導入が進んでおり、総開発アカウント数は3万件を突破しています。
公式サイト:https://miibo.ai
利用事例集: https://note.com/miibo/magazines
主な活用例:
-
社内ナレッジ検索・FAQ自動応答
-
24時間対応のカスタマーサポートAI
-
営業・マーケティング支援エージェント
-
教育・研修用AIアシスタント
-
データ分析AI
miiboでのGPT-5利用方法
-
miiboでエージェント(AI)を作成
-
「エージェント設定」>「AIによる応答の設定」>「言語モデルの選択」で「GPT-5」シリーズを選択
*miiboは下記のサイトより無料で利用開始いただけます。
ぜひGPT-5を活用したAIソリューションの構築をご体感ください!今後もmiiboは、最新かつ高性能なモデルを迅速に取り込み、企業・自治体・教育機関の生成AI活用を加速してまいります。