カテゴリー

<『オカネコ』運営:400F>9/23 親子参加募集!三菱UFJ銀行コラボ「めざせ★お金マスター」@名古屋

  • URLをコピーしました!

400F(フォーハンドレッド・エフ)

~「金融教育の未来を創る企業連合会」の初コラボレーションイベント~

国内最大級(※1)の家計診断・相談サービス『オカネコ』や、金融教育サービス『OKANE-KOllege』を運営する、株式会社400F(フォーハンドレッド・エフ、本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:中村 仁、以下「当社」)が参画する「金融教育の未来を創る企業連合会(以下、当連合会)」は、2025年9月23日(祝・火)に三菱UFJ銀行との初のコラボレーションイベント「親子で学ぼう!めざせ★お金マスター~未来を守る力を身につけよう~」を名古屋で開催します。

※1:現時点での当社データベース及び他社公開情報の比較調査による

カードゲームで人生を疑似体験し、クイズで楽しく学び、投資ゲームでお金を増やす体験まで。子どもたちが「お金って面白い!」と感じられる工夫がいっぱいです。結婚・出産・住宅購入など人生の大きなイベントに必要なお金から、詐欺から身を守る方法まで、遊びながら実生活に役立つ知識が身につきます。お子様と一緒に学ぶことで、ご家庭での金融教育のきっかけにしていただけます。

目次

■イベント概要

  • 開催日時:2025年9月23日(祝・火)

    • いずれかの時間帯をお選びください。

      • 午前の部:9:30~12:00(受付開始 9:15~)

      • 午後の部:14:00~16:30(受付開始 13:45~)

  • 開催場所:MUFG名古屋ビル 10F大ホール

  • 対象・定員:小学生~中学生のお子様とその保護者様、各部35組(合計70組限定)

  • 参加費:無料

  • 主催:三菱UFJ銀行、金融教育の未来を創る企業連合会

  • 後援:J-FLEC(金融経済教育推進機構)

■お申込み方法

予約フォームhttps://forms.gle/CZ9eUzJrbBiQn9Ru9

(締め切り:9/10(水)中)

※定員を超えた場合は抽選になります。

※日時確定のご案内は、9月16日(火)を目途にメールにてご連絡いたします。
※当日、各社の広報や報道機関(テレビ・新聞など)による撮影・取材が入る場合があり、会場参加者が映り込む可能性がございます。また、その内容が掲載・報道される場合がありますので、予めご了承ください。

■当日のプログラム

(1) 選んで気づく、お金と人生のつながり体験!仮想人生カードゲーム

カードゲーム「ライフプロデュース」で人生の練習をしましょう!人生ゲームのように単にお金を貯めることがゴールではなく、お金や時間という限られたリソースを使いながら「叶えたいこと」の実現を目指します。保険の重要性や計画的な資産形成を通じて、自分らしい選択で幸せな人生送るためのやり繰りを学べます。

開発企業のブロードマインドの実績では、出張授業として小・中・高校でも導入いただいており、これまでに延べ約1,500人のこどもたちが体験しています。

(2) 遊んで学ぼう!3つのお金チャレンジ

  1. ライフイベントクイズ

    結婚、出産、住宅購入など人生の重要な場面で必要な資金について、クイズ形式で楽しく学習します。

  2. トレーダーになってみよう!株式投資体験

    株式投資の基本的な仕組みを体験型で理解!リスクとリターンの関係を安全な環境で学びます。

  3. どうする?お金のトラブル体験クイズ

    詐欺や悪質商法から身を守る知識を習得。実際の事例をもとに、正しい判断力を身につけます。

(3) 表彰式・集合写真撮影

参加のお子さま全員にお子さまの名前入り「お金マスター★認定証」と「お金マスター★メダル」を贈呈!記念撮影を実施します。

(4)J-FLECからのご挨拶

金融経済教育推進機構の島村 昌征 教育企画部長より、参加者へのメッセージや金融教育の重要性についてお話しいただきます。

※プログラム内容などは急遽変更される場合がございます。

■主催企業および団体について

◆主催

三菱UFJ銀行

金融教育を通じ、『MUFGがきっかけ』となり「つなげる」そして「広げる(共鳴)」を実現すべく、様々な金融教育活動をおこなっています。

金融教育の未来を創る企業連合会

2025年3月に最先端のテクノロジーを駆使する企業が結集し、官民連携のもと国民全体の金融リテラシー向上を目指すために設立された団体です。本イベントでは、連合会から以下の企業が参加・運営いたします。

▼参加・運営企業一覧(順不同)

株式会社ABCash Technologies、グリーンモンスター株式会社、ブロードマインド株式会社、株式会社きんゆう女子、イークラウド株式会社、株式会社400F、Quants株式会社、GA Partners株式会社

◆後援

J-FLEC(金融経済教育推進機構)

J-FLEC(金融経済教育推進機構)は、「金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律」に基づき、2024年4月に設立された認可法人です。

■お問い合わせ先

金融教育の未来を創る企業連合会 事務局

pr@abcash.co.jp

■『オカネコ』について

スマホから居住地や年齢、年収、家族構成などの約20問の質問に答えるだけで、同エリア・同年代・同世帯構成の人と比較したユーザーの家計状況を診断。さらに、診断結果から推定した簡易ライフプランやFP(ファイナンシャルプランナー)や公的保険アドバイザー等の資格を持つお金のプロから個別アドバイスコメントが届き、ユーザーはチャットや面談で個別相談もすることができます。匿名・無料で気軽に利用できるオンラインサービスです。

■『OKANE-KOllege(オカネカレッジ)』について

『オカネコ』の知見を活かし、お金のプロが家計改善をサポートするマンツーマンのオンラインレッスンサービスです。利用者の状況に合わせて内容がカスタマイズされ、家計管理や資産形成、保険、住宅購入など、生活に役立つ金融知識を柔軟なカリキュラムで学べます。オンライン対応で、好きな時間・場所で受講可能です。 

※お金の学びの機会の一つとして、当社ではお金の学びについて「家計管理や資産形成の方法がわからない」「制度や金融商品の仕組みが難しい」といった課題を解決するために、NISAやiDeCoの活用法、家計改善のコツ、資産運用の基本などを、自社運営メディア『オカネコマガジン』にてわかりやすく解説しています。 https://okane-kenko.jp/media/money-education/

■ 会社概要

“お金の問題を出会いで解決する”ことを理念に2017年11月に設立。自社でお金のプロ(FP・公的保険アドバイザー等)を抱え、オンライン上で直接ユーザーに金融商品や転職、不動産を仲介するオカネコ事業(ToC)と、大手金融機関に対してユーザーとのコミュニケーション最適化を支援するエンタープライズ事業(ToB)を通じて、日本の個人金融資産にアプローチするFinTechスタートアップです。どんな立場の人にも有効な「お金の問題解決」の機会を提供し続けます。

  • 会社名:株式会社400F(フォーハンドレッド・エフ)

  • 本社:〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町9-1 兜町第2平和ビル FinGATE BLOOM 4F

  • 設立: 2017年11月1日

  • 代表者:代表取締役社長CEO 中村 仁

  • 事業内容 :『オカネコ』の運営、金融オンライン・アドバイザー事業(金融サービス仲介+保険代理店事業)、金融機関向け顧客接点最適化サービス『オカネコPartners https://partner.okane-kenko.jp/ 』の運営、オウンドメディア『オカネコマガジン https://okane-kenko.jp/media/ 』の運営、転職サービス『オカネコ転職 https://lpd.okane-kenko.jp/tenshoku/ 』の運営、保険比較サイト『オカネコ保険比較 https://okane-kenko.jp/insurance 』の運営、金融教育サービス『OKANE-KOllege』の運営

  • 会社HP:https://400f.jp

  • 株式会社400F 採用サイト:https://careers.400f.jp/

  • 株式会社400F 採用担当note:https://note.com/careers_400f

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月8日 13時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次