株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド

株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド(代表取締役社長:古屋幸二、所在地:東京都港区)は、東日本大震災後の地元の産業発展に懸命に取り組む宮城県南三陸町と、震災後のNPO活動による復興支援から生まれた、放牧事業ブランド羊肉『南三陸わかめ羊』を応援するために、『南三陸わかめ羊』の革を使用したものづくりを展開。第2弾としてキーリングをサマンサタバサ空港店舗にて発売開始しました。

柔らかいパステルカラーとベーシックカラーの全7色と豊富なカラーバリエーション。
フックタイプの金具とチェーンのどちらも付いていて、バッグに付けたり、鍵などのアイテムに付けたりと様々なパターンで使用可能です。ゴールドプレートで華やかな印象のブランドロゴ、裏面には『南三陸わかめ羊』のロゴマークがデザインされています。
Price:¥6,600
Color:ブラック/オフホワイト/ピンクベージュ/グレージュ/ペールイエロー/ライトブルー/ブルー
【南三陸わかめ羊プロジェクトとは】
宮城県北東部の三陸海岸南部に位置し、
2011年3月11日の東日本大震災で大きな被害を負った南三陸町。
南三陸町で「南三陸町の魅力」を発掘し、
新しい「何か」を発信している「さとうみファーム」。
“育てること、食べること、活かすこと。”
『共生』を大切にし、自然と、人の心と体を豊かにする空間を提供する「さとうみファーム」には、海のミネラルたっぷりの南三陸産わかめを食べ、愛情たっぷりに大切に育てられた『南三陸わかめ羊』がいる。


ジンギスカンとして大変人気のあるブランド羊肉の『南三陸わかめ羊』の革は、現状の環境では廃棄せざるを得ないという現状を知り、サマンサタバサが日本発のブランドとして最良のことは何かを考え、『南三陸わかめ羊』の良質の革を使用したサマンサタバサオリジナルのものづくりを、南三陸町、「さとうみファーム」との協働プロジェクトとして展開しています。
【展開店舗】
サマンサタバサグローバルアイランド 羽田空港第1ターミナル店
サマンサタバサグローバルアイランド 羽田空港第2ターミナル店
■会社概要
商号 :株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド
代表取締役社長:古屋 幸二
設立 :1994年3月10日
事業内容: バッグとジュエリーの企画・製造・販売