scheme verge株式会社
金曜日限定、竹芝と芝浦をつなぐ海上ビアホール。まだ続く暑い夏を、爽やかなビールとChillな音楽で仕事終わりに!観光に!盛り上がって乗り切ろう。

scheme verge株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:嶂南 達貴、以下「scheme verge」)は、一般社団法人 竹芝エリアマネジメント(所在地:東京都港区、代表理事:平地 稔、以下「竹芝エリアマネジメント」)並びに東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下「東急不動産」)、野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松尾 大作、以下「野村不動産」)の主催、そして一般社団法人 竹芝タウンデザイン(所在地:東京都港区、代表理事:小沼 智子、以下「竹芝タウンデザイン」)の協力のもと、竹芝や芝浦をはじめとする東京ベイエリアの魅力向上に向けた取り組み「ビールクルーズ東京ベイ」を実施します。
■特設サイト:https://cruisetrip.tokyo/beer-cruise-tokyobay-2025summer/
「ビールクルーズ東京ベイ」とは?
ビールクルーズ東京ベイは、金曜日限定、竹芝と芝浦をつなぐ海上ビアホール。
まだ続く暑い夏を、爽やかなビールとChillな音楽で仕事終わりに!観光に!盛り上がって乗り切ろう。



開催日
2025年8月29日(金)*、9月5日(金)、12日(金)*、19日(金)、26日(金)の華金開催!
(詳細な時間は、下記「ダイヤ・集合時刻」をご参照ください。)
*8月29日は「ドローン撮影会」、9月12日は浴衣やクールビズで優待を受けられる「納涼エディション」の特別企画を予定。
「ビールクルーズ東京ベイ」のポイント4選
-
10分程度のショートコース(竹芝→日の出)と40分程度のロングコース(日の出→竹芝)を繰り返すようにして運航し、好きなタイミングでの降船や連続乗船も可能となります。
-
船の上では、ビールやスナック、ナイトグッズ(ペンライトなど)を追加購入して自分ならではの楽しみ方が可能です。東京ベイに合わせてフィーチャリングしたビールで爽やかに夏の海を楽しみましょう。
-
海風に加えて、開催日の近隣イベントに合わせて選曲されたフィーチャリングミュージックを楽しみながら、海の上からしか見られない夜の東京湾の絶景を楽しみましょう。
-
さらに、追加料金500円で再乗船も可能とし、竹芝と日の出の往来をさらにしやすくします。近隣イベントと地続きのクルージング体験をお楽しみください。
運航ルート
「ビールクルーズ東京ベイ」では、東京ベイエリアの竹芝と芝浦(日の出)をつなぐ周遊ルートでのクルーズを三周実施します。ビール片手に、東京湾から東京タワーやレインボーブリッジ、ブルーフロント芝浦などの夜景スポットを眺めることができます。

ダイヤ・集合時刻
「ビールクルーズ東京ベイ」では、竹芝と芝浦(日の出)をオレンジと紫のルートで行き来するようにして運航いたします。
乗船の際は、乗船料のお支払い(電子決済推奨)をお済ませいただいたうえで、下記の集合時刻に受付までお越しください。降船タイミングは自由、再乗船も追加料金500円で可能です。

竹芝出発便 集合時刻(ウォーターズ竹芝船着場) |
芝浦出発便 集合時刻(Hi-NODE) |
18:10(搭乗18:15, 出航18:20) |
18:30(搭乗18:35, 出航18:40) |
19:25(搭乗19:30, 出航19:35) |
19:45(搭乗19:50, 出航19:55) |
20:40(搭乗20:45, 出航20:50) |
21:00(搭乗21:05, 出航21:10) |
料金について
乗船料(ワンドリンク込み)
-
事前(ADV)3500円
-
当日(DOORS)4000円
現金ではお釣りが出せない場合があります。事前のオンライン決済、または当日の電子決済を推奨しております(クレジットカード、タッチ決済、電子マネー、QRコード決済対応)。
先着特典
毎開催日先着100名に「ウォーターズ竹芝で使える500円電子ギフト券」を配布しております。ビールクルーズの余韻はそのままに、陸の上でも楽しみましょう。
追加購入など
乗船後、一杯目を飲み終えたあとは追加購入が可能です。もう一杯、またもう一杯と楽しみましょう。ドリンクメニューは後日特設サイト上に掲載予定となります。
再乗船について
追加料金500円を支払うことで再乗船が可能です(乗船を証明する腕輪を見せたうえで、再乗船チケットをご購入ください)。
キャンセルポリシー
天候や航路の状況により、運航見合わせが発生する場合がございます(雨天決行・荒天時中止)。キャンセルポリシーの詳細は特設サイトをご参照ください。
クルーズ乗下船場所について
-
竹芝:ウォーターズ竹芝 竹芝地区船着場
-
船着場への行き方:「Tokyo Cruise & Waterfront Trip」の船着場案内ページに記載
-
-
芝浦(日の出):Hi-NODE
-
船着場への行き方:「Tokyo Cruise & Waterfront Trip」の船着場案内ページに記載
-
同日開催イベント
「ビールクルーズ東京ベイ」の開催同日には、竹芝または日の出で芝東京ベイを盛り上げる夏のイベントが開催される予定です。イベントへのアクセスに活用することも、複数のイベントをはしごすることも可能です。残暑で移動が億劫になりがちな時期でも、海風とビールの爽やかさを感じながら、快適か
つ楽しく往来することが可能になります。
WATERS takeshiba MUSIC FRIDAY
開催日:8/29、9/5、12、19、26
開催場所:ウォーターズ竹芝
開催時間:17:00-21:00
夜景・音楽とアトレ竹芝いちおしのドリンクやフードをお楽しみください!
Hi-NODE BLUE SUMMER FES 2025
開催日:8/29(平成ナイト)
開催場所:BESIDE SEASIDE
開催時間:17:00-22:00
東京湾を望みながら、テイクアウトグルメと平成ヒットソングを満喫!
第10回 竹芝夏ふぇす2025
開催日:8/29
開催場所:
①竹芝旅客ターミナル ②ウォーターズ竹芝
開催時間:①18:00-20:50 ②17:00-21:00
ビールやミュージックイベント等、企画が盛り沢山な大満足企画!
取り組み体制について
■主催:
・一般社団法人 竹芝エリアマネジメント
・野村不動産株式会社
■協力:一般社団法人 竹芝タウンデザイン
■販売主体:scheme verge株式会社(東京都知事 登録旅行業第2-8136号。全国旅行業協会所属。東京都文京区向丘2丁目3-10 東大前HiRAKU GATE 401)
■使用船舶:マルコポーロ(株式会社フロンティア提供・運航)
一般社団法人 竹芝エリアマネジメントについて
竹芝エリアマネジメントは、東京都都市整備局による竹芝地区まちづくりガイドライン(2012年7月)及び「都市再生ステップアップ・プロジェクト(竹芝地区)」(東京ポートシティ竹芝)の事業実施に伴い、2013年9月に準備組織が組成され、2017年に法人化された組織です。竹芝地区まちづくり協議会に加え、竹芝Marine-Gateway Minato協議会、DMO芝東京ベイの3つのまちづくり組織を推進する中核的な担い手となり、公益的な多岐にわたる取り組みを行い、地域の価値の向上を目指しています。
・公式ウェブサイト : http://mustakeshiba-am.com/
東急不動産株式会社について
東急不動産は、東急不動産ホールディングスの中核企業として、都市開発、住宅事業、インフラ・インダストリー事業、ウェルネス事業、海外事業などを展開する総合不動産企業です。都市開発事業においては、渋谷駅を中心とした「広域渋谷圏」における都市開発・エリアプランディングや、竹芝エリアのスマートシティ開発などのまちづくりに取り組んでいます。
野村不動産株式会社について
野村不動産株式会社は、野村不動産ホールディングスの中核企業として、住宅事業、都市開発事業、海外事業などを展開する総合不動産企業です。ベイエリアにおける事業実績も多数あり、現在は芝浦エリアにおいて、オフィス・ホテル・商業施設・住宅等をはじめとする複合開発「芝浦プロジェクト」※を推進しており、近隣エリアと連携して東京ベイエリアの活性化に向けた様々な取組みを行っています。
一般社団法人 竹芝タウンデザインについて
JR 山手線・浜松町駅から徒歩6分、「JR 東日本四季劇場[春][秋]・自由劇場」「アトレ竹芝」「メズム東京、オートグラフ コレクション」「竹芝地区船着場(ウォーターズ竹芝前)」「竹芝干潟」などからなる水辺の複合施設「ウォーターズ竹芝」を運営するタウンマネジメント組織です。JR東日本グループを母体として、2019年8月1日に設立されました。文化・芸術を核とした水辺を活かしたまちづくりの推進に、積極的に取り組んでいます。
・公式ウェブサイト : https://waters-takeshiba.jp/
scheme vergeについて
scheme vergeは、「都市の再発明(Reinventing cities)」を目指し、まちづくりのDXを通じた社会課題の解決に貢献するUrbanTechスタートアップです。私たちは現在、地域や産業界の皆様との協業を通じて、ウェルビーイングな働き方を実現するまちづくり、アートと食、自然が溶け込むディスティネーション、世界中の頭脳を集めるスマートシティなど。今後の社会の要請に応えたまちづくりをデータの力を使って推進・支援しております。
・公式ウェブサイト:http://www.schemeverge.com