株式会社九十九島グループ
殿堂入りした「フォンダンフロマージュ」につづき、新・おみやげ王の喜ばしい誕生!

株式会社九十九島グループ(長崎県佐世保市日宇町2566/代表取締役 阪本良一)が展開する【赤い風船】の「博多いちごいちご」が、『第11回マイングNo.1おみやげ決定戦2025』にて、《洋菓子部門第1位》を受賞いたしました。
【赤い風船】は、1968年創業以来、“ひと口食べて、ほっとする。うれしさがこみ上げる洋菓子の世界をお届けしつづける。”をコンセプトに、福岡・長崎で愛され続ける洋菓子店です。同じく、『マイングNo.1おみやげ決定戦』で6回連続・洋菓子部門第1位を獲得し、“殿堂入り”した「フォンダンフロマージュ」をはじめ、どこまでもやさしくて、どこまでもあたたかい洋菓子の世界をお届けしています。
第11回・洋菓子おみやげ王に輝きました!
今回見事、洋菓子部門1位を獲得した「博多いちごいちご」は、ちょうど1か月前に新発売したばかりの新商品!いちご風味のチュイールに、あまおう苺入りの甘酸っぱいチョコレートをサンドした、博多限定の味わいです。
発酵バターやいちごペーストを練りこみ、風味豊かに、そして繊細な食感に仕上げたチュイール。あまおう苺の程よい酸味が調和した、口どけなめらかなチョコレート。さらに、トッピングのアーモンドが食感と味わいにアクセントを添えます。素材の魅力が折り重なるように広がる味わいが魅力で、新登場後すぐに売上No.1に上り詰めた大人気商品です。
“九州最大級のおみやげ処”「博多エキナカ マイング」の数あるおみやげの中で、洋菓子部門1位を受賞できましたことは、お客様一人ひとりのご投票とご支持の積み重ねによるものです。ご投票くださった皆さまに、あらためて心より御礼申し上げます。大切な方の顔を思い浮かべて、つい足を止めて手に取る…。言葉にしきれない気持ちをそっと包んでくれるおみやげを、“やさしいおいしさ”として、これからも追及し続けてまいります。
※全いちごのうち、福岡県産あまおう32%使用
◆商品概要
【商品名】 博多いちごいちご
【価 格】 6個入 1,404円(税込)・12個入 2,592円(税込)
【取扱店】 マイング博多駅店
福岡県内 交通機関(順次発売)

◆商品紹介

【フォンダンフロマージュ】
博多駅・マイングNo.1のおみやげ決定戦・洋菓子部門で《6回連続1位》を受賞し、見事“殿堂入り”を獲得!1度食べたら虜になる、ファンの多いひと品です。
チーズスフレの中にチーズカスタードを閉じ込めた人気商品。 牛乳は、自然豊かな熊本・阿蘇産のジャージー牛乳を使用しました。
感動的な舌ざわりとミルキーで優しい味わいが際立つ“ふわとろ、リッチ”な進化版チーズケーキです。
直径12cm:2,160円(税込)≪冷凍商品≫

【はなかご】
アーモンドとバターが豊かに香る、ふんわり焼き上げたフィナンシェです。
40年以上愛され続けるロングセラー商品。
5個入 :1,080円(税込)
10個入 :2,160円(税込)

【ミモザフルール】
ミルキーなクリームチーズ風味のチョコをサクッと軽い食感のチーズクッキーでサンド。ミモザの花のように黄みがかった焼き色が特徴です。
8枚入 :891円 (税込)
16枚入 :1,674円(税込)
24枚入 :2,376円(税込)
※税込価格の金額です。写真はいずれもイメージです。
※諸般の事情により予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
◆ブランド紹介

赤い風船
1968年佐世保市にて誕生。
佐世保市、福岡市にてロングセラー「チーズケーキ」をはじめ、「はなかご」「ミモザフルール」などさまざまな洋菓子・お土産菓子を販売しています。
なかでも「フォンダンフロマージュ」は博多駅・マイングNo.1のおみやげ決定戦・洋菓子部門で《6回連続1位》を受賞し、見事“殿堂入り”を獲得するなど、そのおいしさ・魅力に定評があり、九州の洋菓子店として広く親しまれています。
◆店舗情報
・マイング博多駅店
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多駅マイング1F
営業時間:9:00~21:00(館営業時間に準ずる)
・イオン大塔ショッピングセンター店
長崎県佐世保市大塔町14-2
営業時間:9:00~21:00(館営業時間に準ずる)
・させぼ五番街店
長崎県佐世保市新港町2番1号プロムナード東ゾーン1F
営業時間:10:00~20:00(館営業時間に準ずる)