カテゴリー

ジオクリエイツ、第104回Growth Pitch「防災テック特集」に登壇

  • URLをコピーしました!

株式会社ジオクリエイツ

9月の防災の日・防災月間を前に「バーチャル避難訓練」「住まいの防火防災診断AIアプリ」を紹介

建築VRを展開する株式会社ジオクリエイツ(本社:東京都港区、代表取締役:本田司)は、2025年8月7日にFukuoka Growth Nextで開催された「第104回GrowthPitch 防災テック特集」に登壇し、株式会社日建設計(本社:東京都千代田区)と共同開発の「バーチャル避難訓練」・東京消防庁と共同開発の「住まいの防火防災診断AIアプリ」について発表したことをお知らせします。

■Growth Pitchについて

「Growth Pitch」は大企業や中小企業、VC、メディアを対象としたスタートアップによるピッチイベントで、スタートアップの調達機会や、企業との事業提携機会の創出を目的に毎月開催されています。

第104回となる今回は、9月の防災月間に向け、テーマを「防災テック」とし開催されました。

日時:2025.8.7 (木曜日) 16:30〜18:00

会場:Fukuoka Growth Next 1F イベントスペース(オンラインあり)

主催:Fukuoka Growth Next / 有限責任監査法人トーマツ

後援:福岡地域戦略推進協議会、九州経済連合会、福岡商工会議所、福岡中小企業経営者協会、大阪商工会議所、北陸経済連合会

詳細:https://growth-next.com/events/growthpitch104

■ジオクリエイツの発表内容

日建設計と共同開発の「バーチャル避難訓練」・東京消防庁と共同開発の「住まいの防火防災診断AIアプリ」について、ツール概要・デモ動画・背景・課題解決・導入事例等をご紹介し、協業ニーズをお伝えしましました。会場やオンライン参加の皆様からのご質問では、開発背景や技術詳細、イベント利用での実績や対応方針等も紹介しました。

平時と有事で利用シーンが異なる防災ツールにおいて、VRとAIをデータ蓄積で連動させて価値を紡ぎ出すプラットフォームの体系化についても説明しました。

当日の登壇者(ステージ上の左から:ジオクリエイツ代表取締役 本田、同九州支店長 十時、日建設計 染谷ダイレクター)

■9月の防災の日・防災月間に向けて

9月の防災の日・防災月間、その後の年度内の各自治体や法人向けの防災イベントについて、各ツールを用いた対応が増えています。ご関心頂ける皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

■バーチャル避難訓練について

株式会社ジオクリエイツと株式会社日建設計で共同開発した、リモートで避難訓練ができるサービスです。これまでオフィスや商業施設や都市街区での民間や自治体官公庁での導入実績を増やしており、安心安全な場所づくりや働き方の実現を目指し展開を進めています。

バーチャル避難訓練LP URL:https://geocreates.net/virtualhinankunren-lp/

■住まいの防火防災診断AIアプリについて

株式会社ジオクリエイツと東京消防庁で共同開発・β版を展開中のAIアプリケーションです。高齢者や障がい者等の要配慮者に日常的に接する家族や福祉関係者、要配慮者本人などが、住宅内の火災、地震、日常生活事故に関する危険度をスマートフォンやタブレット端末等で簡単にチェックすることで、危険箇所の改善につなげることができます。

◾️ジオクリエイツについて

設立  : 2012年6月15日

所在地 : 東京都港区西新橋1-7-5 BIRTH TORANOMON

代表者 : 代表取締役 本田 司

資本金 : 1億4050万円(資本準備金含む)

事業内容: VR用SaaS「ToPolog」開発・運営、VR/AR・AIサービスの企画・開発

URL  : https://geocreates.net/

「すべての人に最高の空間体験を!」をビジョンに掲げ、空間体験価値を定量化する空間アナリティクスツール「ToPolog(トポログ)」を展開しています。国内外の様々なインテリアや建築や都市のプロジェクトでの関与実績から、設計者・事業主・エンドユーザー間の課題を捉え、設計段階や設計前後の現地のVRでの視線や脳波を実測・推定でデータベース化・AI化して、不動産・防災・小売などの事業領域で空間デザインの民主化を実現します。

■ 本件に関するお問合せ

株式会社ジオクリエイツ広報担当

電話 :03-6823-4261

メール:pr@geocreates.ne

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月12日 11時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次