カテゴリー

こどもDX推進協会、自治体向け 無料オンライン勉強会「こども・子育て分野における生成AIの利活用事例」開催決定

  • URLをコピーしました!

一般社団法人こどもDX推進協会

一般社団法人こどもDX推進協会(所在地:東京都港区、代表理事:髙石尚和、以下「当協会」)は、2025年8月27日(水)に、会員および自治体向けに無料オンライン勉強会「こども・子育て分野における生成AIの利活用事例」(参加費無料/事前申込制)を開催します。

目次

開催背景

当協会では、こどもDXに関わる最新情報を提供し、会員である自治体や企業間の交流を深めることを目的として、2024年度より会員向けオンライン勉強会を定期的に開催しています。

今年1月に実施した勉強会「こどもデータ連携に関する先進事例勉強会」は、多くの参加者の皆様から高い評価をいただきました。

今回の勉強会は、その反響を受け、テーマを一新してリピート開催いたします。自治体職員の皆様におかれましては、当協会へのご入会の有無に関わらず、情報収集や交流の場として広くご参加いただけます。

テーマ「こども・子育て分野における生成AIの利活用事例勉強会」

こども政策の現場では、保護者や子育て家庭が必要な情報に素早くアクセスできる環境整備や、保育園等の事業者・自治体職員の事務負担軽減が喫緊の課題となっています。

このような背景を踏まえ、こども家庭庁では、DXの推進を通じて「こどもまんなか社会」の実現を図る「こども政策DX推進チーム」を設置し、生成AIをはじめとする先進技術の活用が期待されています。

本勉強会では、こども・子育て分野における生成AI活用の実証事業を行っている東京都狛江市様、大阪府豊中市様にご登壇いただき、昨年度の実証結果をご紹介いただく予定です。

本勉強会は、こども支援領域におけるAI活用に関心をお持ちの自治体様にとって、実践的なヒントを得られる貴重な機会となっております。

ご多忙の折とは存じますが、ぜひこの機会にご参加をご検討ください。

プログラムと登壇講師

・こども・子育て分野における生成AIの利活用事例紹介

 ─ 保育園における保育士の生成AI活用について<東京都狛江市>

 ─ 生成AIを活用した子育て相談チャットボットについて<大阪府豊中市>

・質疑応答

オンライン勉強会 概要

【日時】8月27日(水)10:00~11:00

※質疑応答のお時間で多くのご質問をいただいた場合は、

11:30まで 30分間延長を予定しております。(11:00以降 自由退室可)

【開催形式】オンラインのみ(Zoom)

【参加対象】

・自治体職員(子育て/福祉担当者向け)

・当協会の会員(正会員、自治体会員、施設会員、個人会員)

※自治体職員の方は、当協会へ入会の有無に関わらずご参加いただけます

※自治体職員以外の方で、参加希望の方は当協会へ会員入会後にご参加可能です

【主催】一般社団法人こどもDX推進協会

申込方法(自治体職員向け)

事前申込制のため、以下のフォームよりお申し込みください。

・会員様用予約フォーム:https://forms.gle/CPHGRHjpVdNKhuSY9

・非会員自治体様用予約フォーム:https://forms.gle/eiHAonVFvLpW71so8

※申込期限 8月25日(月)まで

一般社団法人こどもDX推進協会

こどもDX推進協会は、主にこどもDXに関わるシステム標準化、調査・研究、こどもDXに関する政策提言などを行う事を目的として2023年に発足いたしました。

「こどもまんなか社会」の実現を実効性を持って推進する上で行政・自治体・公的機関・事業者がテクノロジーを介して連携しうる「協働プラットフォーム」としての役割を目指します。

【新規入会受付中】こどもDX推進協会へのご入会について

こどもDX推進協会では、各種会員(こどもDX会員・法人会員・自治体会員・施設会員・個人会員)の募集を行っています。当協会の主旨・目的にご賛同いただける方は、日本のこどもDXを活性化させるべく、ぜひご入会ください。

【入会方法・詳細案内は公式HPより】

https://kodomodx.or.jp/admission/

概要

・名称: 一般社団法人こどもDX推進協会

・設立日: 2023年2月20日

・所在地: 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル3F

・団体HP:https://kodomodx.or.jp

・所属団体数:163団体(正会員100、自治体会員20、施設会員26 他)

※2025年3月25日時点

問い合わせ先:一般社団法人こどもDX推進協会

E-mail:contact@kodomodx.or.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月13日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次