カテゴリー

手洗いできて繰り返し使えるウォッシャブルポーチ&巾着を本格販売開始

  • URLをコピーしました!

MiYO ORGAINC

思い出に寄り添うエシカルギフトとして旅行でも日常使いでも大活躍なアイテムです。やさしい素材感で、毎日の必需品を心地よく持ち歩けます。

株式会社ミヨオーガニック(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:山本美代、以下「MiYO ORGANIC」)は、手洗いして繰り返し使えるウォッシャブルポーチと巾着の本格展開を開始することをお知らせいたします。

MiYO ORGANICは、これまで環境に配慮した竹歯ブラシや竹ヘアコームなどのホテルアメニティを展開し、使い捨てではなくお客様のギフトとして、旅先の滞在をサステナブルに彩る選択肢を提案してまいりました。

今回ご紹介するウォッシャブルポーチと巾着は、お客様の旅の記憶に残り、日常でも長く愛用される持ち帰れるアメニティとして、また、心に残るサステナブルなギフトとしても活用いただける、MiYO ORGANICが自信を持ってお届けするアイテムです。

スマートに収納「ウォッシャブルポーチ」の特長

  • 耐水仕様:紙より水に強く、汚れても手洗いできるから何度でも気持ちよくお使いいただけます。

  • 高耐久仕様:丈夫で破れにくく、ほつれにくい高耐久仕様です。

  • 地球に優しい素材:植物由来の再生可能資源から作られており、生産時のCO₂排出量が石油系素材に比べ少ない、環境負荷の低いサステナブルな素材です。

  • 主素材:紙

  • サイズ:W220mm × D65mm × H270mm(折る部分50ミリ)

多用途に活躍!「巾着」の特長

  • 軽量:軽量で持ち運びやすいアイテムです。

  • 多用途:化粧品や小物、アメニティの収納に最適です。ジム、温泉、スパ、リゾートなどでの小物入れとしても活躍します。

  • 天然素材の優しさ:無漂白・無着色で、天然素材ならではの優しい風合いです。

  • 素材:コットン100%

  • サイズ:W200mm × H250mm

導入シーンのご提案

【ホテル・スパ・ジム】

お客様の記憶に残る“お持ち帰りアメニティ”として: 通常のアメニティに、長く愛用されるポーチや巾着を加えることで、宿泊体験そのものがより特別なものに。

【日常のちょっとしたギフトに】

想いが伝わるサステナブルギフト: もらった後も普段使いのポーチとして活躍するため、「使い捨てではない、長く大切にしてほしい」という贈る側の気持ちが伝わる、心温まるギフトです。

【災害時・防災用品】

非常用持ち出し袋の中で貴重品や衛生用品などを整理・収納するポーチとして

【アウトドア・レジャー】

・キャンプやピクニック時にカトラリーや容器をまとめるポーチとして

・ちょっとしたお菓子などを入れてピクニックやドライブのお供に

【航空会社・空港ラウンジ】

ビジネスクラスやファーストクラスの搭乗客向けアメニティとして。長距離フライトでの快適性を高め、上質な空の旅を演出します。

【企業・イベント】

オリジナルのノベルティ、記念品に: オリジナルロゴやデザインを入れて、イベントやキャンペーンの参加者への特別なノベルティ、企業のブランディングに繋がる記念品として。環境への配慮を示す企業姿勢をアピールできます。

【ウェディング・ブライダルギフト】

引き出物やプチギフトとして、ゲストが持ち帰って長く使える記念品に。新郎新婦の感謝の気持ちと環境への配慮を伝えることができます。

オリジナルデザインの製作について

ウォッシャブルポーチ・巾着は、1,000個からオリジナルデザインでの制作が可能です。実際に、これまで多くの宿泊施設様よりご依頼いただき、その施設ならではのデザインを形にしてまいりました。旅の記憶に残るような、その場所らしいデザインは、お客様にとっても特別な思い出の一品となります。オリジナルアイテムで、宿泊体験をより印象的に演出しませんか?

▼オリジナルデザインの導入事例はこちら

MiYO ORGANICについて

環境に配慮したライフスタイルを実現する⽇本発のサステイナブルブランド”MiYO ORGANIC(ミヨオーガニック)”。自社開発したオーガニックな竹製歯ブラシを中心に、竹綿棒、竹ヘアコームなどの地球に優しいホテルアメニティを展開しています。ラグジュアリーとサステイナビリティを両立させられるような心地よい使い心地を追求し、2022年にグッドデザイン賞を受賞。使い捨てではなくお客様のギフトになるようなアメニティを展開しています。これまでに250万本以上を販売し、25t以上のプラスチックを削減してきました。また、お客さまに捨てられたアメニティは付加価値のあるものに生まれ変わらせるアップサイクルの取り組みにも挑戦しています。ゴミを出さない仕組みを作り、消費の仕方を考えるきっかけ、「美しい地球を、次の世代へ」残していける社会を目指しています。

会社概要

会社名 :株式会社ミヨオーガニック

所在地 :〒466-0856 愛知県名古屋市昭和区川名町5-5-1

電話番号:052-761-9858

Mail  :info@miyoorganic.com

MiYO ORGANIC:https://miyo-organic.com/

Trash to Treasure公式サイト:https://www.trash2treasure-upcycle.com/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】

株式会社ミヨオーガニック 広報担当:四本

電話:052-761-9858

メールアドレス:info@miyoorganic.com

FAX:052-761-9883

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月13日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次