カテゴリー

大阪・関西万博 Dialogue Theater -いのちのあかし-「森の集会所」にて展示イベント「記憶の継承」を開催

  • URLをコピーしました!

株式会社ダイセル

 株式会社ダイセル(本社:大阪市北区、代表取締役社長:榊 康裕)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、河瀨直美氏がプロデュースするシグネチャーパビリオン「Dialogue Theater -いのちのあかし- 」(ゴールドパートナーとして協賛)に設置されている「森の集会所」にて「記憶の継承」と題した展示イベントを行います。

 本展は、当社の祖業であるセルロイド、セルロイドから発展した現在の当社グループの事業・製品、そして未来への取組みについて、広く知っていただける展示内容となっています。

サンフランシスコ万博出展のセルロイド人形

【展示概要】

■テーマ1:セルロイドとは

 世界で最初の人工プラスチックであるセルロイドとその日本での本格的な生産の歴史についてのご

 紹介

 

■テーマ2:万博の継承と人々の生活に根付くセルロイド製品】

 1915年サンフランシスコ万博に出展されたセルロイド人形と当時の生活の中で使われていたセル

 ロイド製品の展示およびセルロイド加工技術のご紹介

 

■テーマ3:念願の国産映画フィルム

 セルロイド製フィルムの開発と映像産業の発展に関する展示

 

 

■テーマ4:進化する技術と未来へつながる素材

 現在の様々な生活のシーンで使われている当社グループの製品および環境にやさしい天然物由来素

 材のご紹介

 

■テーマ5:未来への継承

 当社グループが目指す未来の姿、その実現に向けた取組みのご紹介

 

【イベント概要】

展示名称:ダイセルウィーク「記憶の継承」

開催期間:2025年8月21日(木)~9月4日(木)

開催場所:シグネチャーパビリオンDialogue Theater -いのちのあかし-「森の集会所」

     ※「森の集会場」は予約不要でご入場できます。

開場時間:9:00~21:00

展示内容:テーマ1 セルロイドとは

     テーマ2 万博の継承と人々の生活に根付くセルロイド製品

     テーマ3 念願の国産映画フィルム

     テーマ4 進化する技術と未来へつながる素材

     テーマ5 未来への継承

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月15日 09時57分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次