カテゴリー

幡ヶ谷駅すぐ「エビス参 幡ヶ谷店」8月23日オープン!毎日仕込む、新鮮なもつ料理が主役。手づくり料理が自慢のネオ大衆酒場

  • URLをコピーしました!

株式会社あさくま

株式会社あさくま(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:廣田 陽一)は、東京都で展開する「もつ焼き エビス参」の新店舗、「エビス参 幡ヶ谷店」を2025年8月23日(土)にグランドオープンします。

赤ちょうちんとネオンの看板が目印のこのお店は、新鮮なもつを使った串料理や、手づくりにこだわった逸品料理を、肩ひじ張らず楽しめる雰囲気の中でご提供します。

「もつ焼きエビス参」とは?

 エビス参は2005年、世田谷区にある三宿店からスタートしました。昭和の時代、大人たちが仕事帰りにふらりと立ち寄り、気取らず笑い合える場所を作りたい、そんな想いから生まれたお店です。これまでの店舗は、店長の個性が色濃く出たユニークな空間づくりが魅力で、畳席やちゃぶ台を備えた懐かしい雰囲気の店、祭りのような賑やかさあふれる店がありました。

その中で、今回オープンする幡ヶ谷店は、 “エビス参らしさ”をしっかり残しつつ大衆酒場を現代的にアップデート。ネオン文字で「豚もつ」と掲げた看板と、料理名が並んだのれんが店先を彩り、レトロポップな雰囲気を演出。明るく清潔感のある内装で、若者や女性も気軽に入りやすい空間に仕上げました。

メニューのこだわり

毎日仕入れる新鮮なもつを、一串ずつ丁寧に仕込みじっくりと焼き上げます。絶妙な火入れを行うことで、一口ごとに旨味がじゅわっと広がります。

その他にも「ハラミおろしポン酢」「塩もつ煮込み」「センマイ刺」など、どの料理も手づくりで提供します。「塩もつ煮込み」は、もつ本来の旨みを味わえる一品です。新鮮なもつの素材を最大限に生かした味付けになっています。

ハラミおろしポン酢
塩もつ煮込み
センマイ刺

店長から一言

幡ヶ谷店を任されるのは、ネパール出身のナラヤン店長です。

「日本のもつ文化に魅了され、修行を重ねてきました。幡ヶ谷で多くの方に、この美味しさを楽しんでもらいたいです」と笑顔で語ります。

店舗情報

店名:エビス参 幡ヶ谷店

住所:東京都渋谷区幡ヶ谷2-12-18 幡ヶ谷第二中央ビル 1F

アクセス:京王新線「幡ヶ谷駅」徒歩2分

電話:03-6300-7030

営業時間:

平日ランチ11:00~14:00(LO13:30)

平日夜:16:00~24:00(LOフード23:00、ドリンク23:30)

土日祝:11:00~24:00(LOフード23:00、ドリンク23:30)

SNS:https://www.instagram.com/ebisusan_hatagaya/

会社概要

会社名:株式会社あさくま

住 所:愛知県名古屋市天白区植田西二丁目1410番地

T E L:052-800-7781

1948年創業の株式会社あさくまは、東海を中心にステーキレストランを66店舗、もつ焼き業態を関東に7店舗、インドネシア料理を1店舗展開しています。主力業態の「ステーキのあさくま」では名物ステーキやハンバーグ、全45品のサラダバーに加え、体験型の店舗演出やお客様参加型企画も好評を博しています。私たちは“食”を通じて、日常に「よろこび」を提供し続けています。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月18日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次