ミーク株式会社
~店舗のネットワークからIoT機器の死活監視まで幅広く活用~
ミーク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 執行役員社長:峯村竜太 以下、当社)は、株式会社スリーセブンワークス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:服部照久 以下、スリーセブンワークス)が提供する、臨時店舗向けの通信環境構築サービスやIoT機器の死活監視サービスの通信に『MEEQ SIM』が導入されたことをお知らせします。

導入背景
スリーセブンワークスでは、商業施設の催事場や移動販売車など、臨時店舗における通信環境の構築サービスを提供しています。出店場所ごとに電波の届きやすいキャリアが異なるため、複数キャリアのSIMの準備が必要なほか、イベントの会期が直前に決定することも多く、急な依頼によってSIMの到着が間に合わず、「SIM待ち」の期間が発生してしまうという課題がありました。
そこでこの度、3キャリアに対応している点や短納期である点、閉域網でプライベート固定IPアドレスを利用できる点、管理コンソールの使い勝手の良さなどを評価いただき、『MEEQ SIM』を採用いただきました。
スリーセブンワークスにおける『MEEQ SIM』活用
3キャリア対応や短納期であることに加え、『MEEQ SIM』は閉域網のプランを利用する場合、任意のプライベート固定IPアドレスをSIMに割り当てることが可能です。スリーセブンワークスはこのIPアドレスを利用して、店舗における通信環境の構築以外にも、通信回線やIoTルーターの死活監視に『MEEQ SIM』を活用しています。
スリーセブンワークスでは、日本国内において通信環境の整備が行き届いていない場所が多く存在していることが企業のビジネス展開や一般消費者による各種サービス利用のネックとなっているという課題意識のもと、様々な新商品・サービスの開発に挑戦しています。当社は今後も、『MEEQ SIM』の提供を通じてスリーセブンワークスの事業拡大を支えてまいります。
*『MEEQ』サービスサイトにて、スリーセブンワークスの導入事例インタビュー記事を掲載しています。
URL:https://www.meeq.com/meeq/casestudy/0042.html
お客様からのお問い合わせ先
ミーク株式会社 営業本部
TEL: 03-4226-3119
E-mail:sales-all@meeq.com
■MEEQについて
MEEQは、直感的なコンソール画面を通じて、簡単にIoT向け通信サービスを購入/決済/登録/管理ができるNoCode IoT/DX Platformです。NTTドコモ、ソフトバンク、KDDI回線のデータ通信専用SIMの利用が可能で、お客様側でシステムを用意しなくとも簡単にIoT回線を追加し、さまざまな事業をサポートすることができます。
データを自動的に加工し、蓄積して、お客様のシステムの一部としてご利用いただけるデータベース「IoTストレージ」や、データを分析してアクションに結び付けるアプリケーションなど、 IoT事業者やIoTを活用したい企業の皆様が簡単に利用できるサービスを拡充しています。
URL:https://www.meeq.com/meeq/
■ミーク株式会社について
IoTサービス事業者及びDXを推進する企業向けに、NoCode IoT/DX Platform『MEEQ(ミーク)』を展開し、低価格(月額143円(税込)から)かつ高品質なモバイル通信回線やコーディング不要で利用可能なデータプラットフォーム等を提供しています。
また、数少ないトリプルキャリア(NTTドコモ、ソフトバンク、KDDI)に対応したMVNE事業者として、多くの大手MVNO事業者にネットワークおよび業務システム、業務支援等を提供しています。
■会社概要
会社名 :ミーク株式会社
所在地 :東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル 8階
代表者 :代表取締役 執行役員社長 峯村竜太
設立 :2019年3月
上場市場:東京証券取引所グロース市場(332A)
※記載されている商品名、会社名等は各会社の商号、商標または登録商標です。