カテゴリー

freeeがflaroと業務提携を行い飲食業界のバックオフィスを支援 freee人事労務と飲食店向け経営管理ツール「FLARO」のAPI連携と代理販売を開始

  • URLをコピーしました!

freee

フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は株式会社flaro(所在地:東京都新宿区、代表取締役:安部修平、以下「flaro」)と業務提携を行い、「freee人事労務」と「FLARO」のAPI連携を開始しました。

また、freeeはflaroが提供する多店舗飲食店向け経営管理ツール「FLARO」の代理販売を開始したことをお知らせします。

■入退社情報の転記の手間をなくし、飲食店の持続的な成長を支援

コロナ禍以降、飲食店の売上は回復傾向にありますが、物価高や人件費の高騰により、利益は依然として圧迫されています。特に、急なシフト変更や残業による変動の大きい人件費管理は、多くの経営者にとって課題となっています。 しかし、実際には勤怠データを見るための連携や整備に追われ、人件費管理削減に直結する人員配置の戦略を練る時間を確保出来ていないのが実情です。 こうした場当たり的な対応は、利益率を根本から考える経営視点を持つ人材育成の妨げにも繋がります。

今回のAPI連携により、freee人事労務内の従業員の入退社情報と「FLARO」の勤怠管理機能を自動連携し、転記の手間なく勤怠データをリアルタイムで把握することが可能です。また、店舗運営における人件費や人員配置を適切に把握することができるため、各店舗の店長が経営視点を持ち組織全体の生産性・収益性を検討する機会を創出します。今後は、freee会計とのAPI連携により、店舗ごとの利益率を可視化する新たな機能の提供や、飲食業界向けの共催セミナー・DX事例の発信を積極的に展開してまいります。

「freee人事労務」と「FLARO」の連携方法

連携アプリ「freee人事労務toFLARO労務」はfreeeアプリストアよりご利用いただけます。

freee人事労務toFLARO労務連携詳細ページ:https://app.secure.freee.co.jp/applications/42920

「freee人事労務」と「FLARO」を利用するお客様からのコメント

 「店舗ごとに異なる業態を展開する中で、勤怠や人員情報の一元管理は大きな課題でした。今回の連携により、現場の負担軽減と経営判断の迅速化が期待され、より人に向き合う時間が生まれると感じています。現場の挑戦を支える心強い一歩です。」

                          株式会社ウィナーズ 代表取締役 鋤野貴也 氏

■代理販売開始により飲食業界のDX推進をサポート

今回の業務提携により、freeeは「FLARO」の代理販売を開始します。飲食店に特化したサービスである「FLARO」を、より多くの事業者に提案・提供することで、業界との接点を拡大し、飲食業界全体のDX推進を加速させます。これにより両社は連携をさらに強化し、飲食業界の課題解決に貢献してまいります。

■株式会社flaro 代表取締役 安部修平 氏コメント

この度、freee様との業務提携およびAPI連携を実現できたことを、心より嬉しく思います。

私たちflaroは、「人が人にしかできないことに没頭できる環境をつくる」をミッションに掲げ、飲食業界における業務の効率化と、現場に寄り添う経営支援を目指してきました。

現場では、急なシフト変更や複雑な勤怠処理に追われ、数字に基づく人員配置や収益改善の検討まで手が回らないという声を多く伺います。今回のfreee人事労務とのAPI連携により、従業員情報や勤怠データの転記作業を不要とし、リアルタイムでの人件費管理を可能にします。

さらに、freee様による代理販売の開始は、「FLARO」の価値をより多くの飲食店様に届ける上で、非常に心強い後押しとなります。今後もfreee様と共に、経営者・店長の皆様が「数字で判断し、行動できる」仕組みを提供し、持続可能な飲食業界の未来を支えてまいります。

■フリー株式会社 飲食店支援事業部長 佐久間清孝コメント

この度の株式会社flaro様との業務提携、そしてAPI連携を大変嬉しく思います。物価と人件費の上昇は、飲食店の利益構造を大きく圧迫しています。この課題の解決策は、日々の利益を正確に把握することです。今回の連携により、『freee人事労務』の従業員情報が『FLARO』に自動連携され、日次での人件費管理が可能になります。まずは煩雑な転記作業をゼロにし、正確なコスト管理を実現することで、経営者の皆様が自信を持って事業判断を行える環境を整備します。flaro様と共に、飲食店の持続的な成長を支えるソリューションを提供してまいります。

■「FLARO」について

「FLARO」は、多店舗飲食店向けの経営管理ツールです。AIによる売上予測やKPI管理に加え、POS・受発注システムと連携し、勤怠・日次決算・人事情報などを一元管理します。これにより、データ収集と業務の自動化を促進します。

FLARO:https://flaro.jp/

■freee人事労務について

freee人事労務は勤怠管理、給与計算から年末調整・労務手続きまでを一気通貫で自動化するサービスです。転記や手作業をなくすことで、人為的ミスをなくし、効率的な労務業務を実現します。

freee人事労務:https://www.freee.co.jp/hr/

■【人生謎解きバラエティ】おもおかチャンネルでfreeeの飲食店支援事業部出演

【人生謎解きバラエティ】おもおかチャンネルにfreeeの飲食店支援事業部の佐久間清孝と祝有莉が出演し、freeeのプロダクトが飲食店に選ばれる理由やfreeeの今後の展望を解説しています。

また、動画公開を記念してfreee人事労務で利用いただける特別割引キャンペーンについても紹介しています。

動画は以下のURLよりご視聴いただけます。

https://www.youtube.com/@omo-oka

■株式会社flaro 概要

会社名  株式会社flaro

代表者  代表取締役 安部修平

設立   2022年5月

所在地  東京都新宿区西新宿6-11-3 WeWork Dタワー 西新宿

https://flaro.jp/

■フリー株式会社 概要

会社名  フリー株式会社

代表者  CEO 佐々木大輔

設立   2012年7月9日

所在地  東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階

https://corp.freee.co.jp/

<経営者から担当者にまで役立つバックオフィス基礎知識>:https://www.freee.co.jp/kb/

<フリー株式会社最新の求人一覧>:https://jobs.freee.co.jp/#job_list

freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを実現します。日本発のSaaS型クラウドサービスとして、パートナーや金融機関と連携することでオープンなプラットフォームを構築し、「マジ価値」を提供し続けます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月19日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次