カテゴリー

【NEW OPEN】“蕎麦で〆る”という文化を現代的に昇華した新業態「〆蕎麦 燦々(しめそば さんさん)」がニュウマン高輪に2025年9月12日(金)オープン

  • URLをコピーしました!

株式会社グリップセカンド

JR高輪ゲートウェイ駅直結・眺望の広がるニュウマン高輪 LUFTBAUM 28Fに、“蕎麦×ナチュラルワイン”も楽しめる新スタイル「〆蕎麦 燦々」が誕生!

〆蕎麦 燦々 店舗外観(イメージ)

株式会社グリップセカンド(本社:東京都豊島区、代表取締役:金子信也)は、“蕎麦で〆る”という日本の粋な食文化を軸に、多彩な酒とともに愉しむ新しい蕎麦のスタイル「〆蕎麦 燦々(しめそば さんさん / Soba SUN SUN)」を、2025年9月、ニュウマン高輪 LUFTBAUM(ルフトバウム) 28Fにオープンいたします。

<〆蕎麦 燦々>

・オフィシャルHP:https://shimesoba-sunsun.com

・オフィシャルInstagram:https://www.instagram.com/shimesoba_sunsun/

・ウェブ予約:https://www.tablecheck.com/shops/shimesoba-sunsun/reserve

自家製の十割蕎麦を提供いたします

全国の厳選した蕎麦粉を用いた自家製の十割蕎麦は、香りと喉越しにこだわり、季節ごとに最適な産地から仕入れます。蕎麦前(そばまえ)には、和の技が冴える定番の小皿から、ジャンルを超えた遊び心ある一品までをラインナップ。

ドリンクは、日本酒・焼酎・ホッピーといった酒場の定番から、ナチュラルワインまで多様に取り揃え、自由なペアリングの楽しみ方をご提案します。

「食事を蕎麦で〆る」だけではない、“蕎麦と酒のある時間”を存分に味わえる一軒です。

目次

季節に寄り添う、産地と香りにこだわった十割蕎麦

香りと喉越しにこだわった十割蕎麦(画像は大せいろ)

蕎麦は、その時季にもっとも香り高く風味の良い国産のそばの実を厳選し、提携する製粉所にて石臼挽きした蕎麦粉を使用。オープン時は北海道産の蕎麦粉を中心に、今後も季節ごとの最適な産地を見極めて仕入れてまいります。

店内では、料理人が丁寧に仕上げた十割蕎麦をご提供。蕎麦本来の香りをしっかりと感じられ、すっきりとした喉越しも楽しめる一杯に仕上げています。

出汁は、鰹節・椎茸・あご・昆布の4種を絶妙にブレンド。奥行きのある旨味と、雑味のない透明感のある後味が、蕎麦の風味をやさしく引き立てます。

“蕎麦前”と、遊び心あふれる一品料理の数々

“蕎麦前”と、遊び心あふれる一品料理の数々

蕎麦前(そばまえ)とは、蕎麦を待つ間にお酒とともに楽しむ小皿料理のこと。〆蕎麦 燦々ではこの蕎麦前文化を大切にしながら、料理人の遊び心を活かした一品料理も幅広く展開します。

名物は、炭の香ばしさと山椒味噌の辛味がクセになる「親鳥のもも焼き 山椒味噌」や、複数部位の旨味をとじ込めた贅沢な「地鶏 親子とじ」。そのほか、ガーリックチキンフリットやカラマリフリットといった洋の要素を取り入れた料理もジャンルを問わない自由な発想でラインアップ。

しっかりとした食事にも、お酒のお供にもなる料理の数々が、蕎麦のある時間をより豊かに彩ります。

日本酒、焼酎、ホッピー、そしてナチュラルワインまで。多彩な酒と蕎麦の自由な関係

蕎麦 × ナチュラルワイン
名物 地鶏 親子とじ × ナチュラルワイン

お酒は、日本酒・焼酎・ホッピーといった和の酒場文化をベースに、ナチュラルワインなどの自由な選択肢もご用意。グラス1杯から気軽に楽しめる構成で、ジャンルを超えたペアリング体験をご提案します。

“蕎麦とワイン”、“蕎麦前と焼酎”、“蕎麦を肴にホッピーを”——

自分らしい過ごし方で、〆のひとときをお楽しみください。

店舗概要

室内でありながらテラスのようにグリーンを感じられる空間

店舗名:〆蕎麦 燦々 (しめそば さんさん / Soba SUN SUN)

所在地:東京都港区高輪2-21-1 ニュウマン高輪 LUFTBAUM 28F

アクセス:JR高輪ゲートウェイ駅直結

オープン日:2025年9月12日(金)

営業時間:11:00〜22:00(ランチ:14:30LO / カフェ:17:00LO / ディナー:21:00LO)

電話番号:03-5422-9216

客席数:102席(テーブル72席 / カウンター18席 / 個室6席×2部屋)

坪数 / 平米数:57.14坪 / 188.55平米

定休日:年末年始(他、施設休館日に準ずる)

駐車場:施設駐車場あり

<〆蕎麦 燦々>

・オフィシャルHP:https://shimesoba-sunsun.com

・オフィシャルInstagram:https://www.instagram.com/shimesoba_sunsun/

・ウェブ予約:https://www.tablecheck.com/shops/shimesoba-sunsun/reserve

株式会社グリップセカンド

株式会社グリップセカンド

池袋を中心に現在、17店舗(うち物販店5店舗)を展開しているフードサービスカンパニー。「街をつくる」という考えのもと、南池袋にドミナントでビストロ、イタリアン、焼肉、和食、ベトナミーズなど多種多様な業態を出店。また、全国60以上の生産者と直接契約し、独自の仕入れルートを構築。多様な業態で食材を効率的に活用することで食材廃棄を限りなく1%に近づける取り組みをしています。また2021年には食物販ブランドを新たに立ち上げる。1店舗で1日1,000個以上販売するドーナツが話題となり、行列が絶えない店に。同年には青山エリアに初出店し、ブルワリーを併設した大型レストランと食物販を行うショップを同時オープン。2023年11月には麻布台ヒルズににレストラン&角打ちスタンドをオープンし、都内エリアを拡充。

<会社概要>
・株式会社グリップセカンド
・設立:2005年1月18日
・代表者名:代表取締役社長 金子信也
・所在地:171-0022 東京都豊島区南池袋2-8-18コーポTAKASAGO 606
・ホームページ:https://grip-magazine.jp/
・Instagram:https://www.instagram.com/grip.magazine/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月19日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次