カテゴリー

テレビスクリーンへの注視を測るREVISIO、フリークアウト・ホールディングスの子会社であるGPとCTV上でのYouTube広告のアテンション最適化を目指す共同研究開発を開始

  • URLをコピーしました!

REVISIO株式会社

ユーザーがCTV上でYouTubeを注視したログをもとに、動画ごとの注視傾向を詳細に分析・研究。実際の広告配信戦略に活用していく仕組みの構築を目指す

GP社とYouTube広告における共同研究開発を開始

ご家庭に人体認識技術を搭載した機器を設置し、テレビスクリーンへの「アテンション(注視)」を測るREVISIO株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷康士、以下REVISIO)は、株式会社フリークアウト・ホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役:本田 謙、以下フリークアウト)の子会社で、YouTube上のコンテキスト動画広告サービスを提供しているGP(本社:東京都港区、代表取締役:時吉 啓司、以下GP)と、コネクテッドTV上でのYouTube広告のアテンション最適化を目指す共同研究開発を行うことに合意し、活動を開始したことをお知らせ致します。

GP & REVISIOロゴ画像

目次

■共同研究開発実施の背景

REVISIOは以前よりコネクテッドTV(以下CTV)の計測パートナーとして、フリークアウト・GPとクライアント支援やマーケティングカンファレンスへの登壇など協業を進めて参りました。

今回の共同研究では、REVISIOが提供するCTVにおける注視計測技術とパネルのデータを活用し、実際にユーザーがCTV上でYouTubeを視聴・注視したログをもとに、動画ごとの注視傾向を詳細に分析・研究してまいります。

本研究を通じて取り組むのは、CTV配信における2つの主要課題です。1つは、膨大に存在するYouTubeコンテンツに対し、注視度データを効率的かつ網羅的に整備していく手法の確立。もう1つは、そのデータを分析にとどめず、実際の広告配信戦略にデータドリブンで活用していく仕組みの構築です。これらの取り組みを通じ、YouTube動画単位での注視度の可視化と、広告効果最大化に向けたアテンション最適化の実現を目指します。


■各社の概要

【株式会社GP】

  • 会社名:株式会社GP

  • 代表者:代表取締役 時吉 啓司

  • 事業内容:動画コンテクスチュアルターゲティング配信サービスの提供

  • 本社所在地:東京都港区六本木6丁目3番1号 六本木ヒルズ クロスポイント

  • URL:https://xgp.jp/

GPはYouTube上でコンテクスチュアルターゲティング配信を可能にする次世代の動画広告プロダクトを広告主・代理店向けに提供しています。独自の解析技術でYouTube上の動画コンテンツを一本一本解析し、解析内容をもとにキーワードを指定してターゲティングや配信除外を行っています。クライアント毎にフルカスタマイズしたキーワードリストを用いることで、通常のYouTube配信では実現できないターゲティングやブランドセーフティを実現します。


【フリークアウト・ホールディングス】

  • 会社名:株式会社フリークアウト・ホールディングス

  • 代表者:代表取締役社長 Global CEO 本田 謙

  • 設立:2010年10月1日

  • 資本金:3,552百万円

  • 本社所在地:東京都港区六本木 6-3-1 六本木ヒルズクロスポイント

  • URL:https://www.fout.co.jp/

    フリークアウト・ホールディングスは、広告事業を中心に、マーケティングテクノロジー全般の事業を展開する企業グループの持株会社です。インターネット広告のリアルタイム取引を日本で初めて事業化し、広告取引を人の手からコンピュータ間の取引に変えていくことを目指したのが当社グループのはじまりです。コーポレートミッション「人に人らしい仕事を。」を掲げ、高度なテクノロジーにより、価値をもたらすサービスの創出を推進してきました。現在は、日本のみならずアメリカ、アジア各国へ事業展開しています。


【REVISIO株式会社】

  • 会社名:REVISIO株式会社

  • 代表者:郡谷 康士

  • 事業内容:テレビを対象としたメディアリサーチ、テレビCM・番組の効果測定分析サービスの提供

  • 本社所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号大手町ビル

  • URL:https://revisio.co.jp/

REVISIO株式会社(2022年10月にTVISION INSIGHTS株式会社から社名変更)は、人体認識技術によってテレビ番組・CMの視聴態勢データを取得し、BtoB向け視聴分析サービスを提供しています。ご家庭のテレビに、REVISIOが独自に開発した人体認識技術を搭載した調査機器を設置し、調査参加者の視聴態勢を毎秒で自動的に取得。「誰がテレビの前にいて、ちゃんと見ているか」というREVISIO独自の注視データを広告主・広告会社・放送局など国内累計250社以上のクライアントにご活用いただいています。
現在、国内では関東エリア2,000世帯・関西エリア600世帯の地上波全番組の視聴データ、ならびにCTVの注視データを提供しています。


■参考資料

REVISIOコネクテッドTVソリューション

REVISIOのコネクテッドTVソリューション

コネクテッドTV白書2025ダウンロードページ

コネクテッドTV白書2025イメージ画像

<本件に関する問い合わせ先>

REVISIO株式会社 広報担当 安武
東京都千代田区大手町1丁目6番1号大手町ビル
E-mail info@revisio.com
Tel(担当直通) 050-5897-4931

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月19日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次