カテゴリー

【鉄印&御船印】乗りもの系“御朱印” 初のコラボが実現!

  • URLをコピーしました!

御船印めぐりプロジェクト事務局

鉄道と船をめぐって限定印を集める「記念きっぷで乗って集める!鉄印&御船印」2025年8月25日より新潟県上越エリアで開催

えちごトキめき鉄道と佐渡汽船が初のコラボレーション企画を実施。鉄道と船を乗り継ぎ、限定印と記念景品が手に入る新しい旅のスタイルを提案します。

えちごトキめき鉄道株式会社(新潟県上越市)と佐渡汽船株式会社(新潟県佐渡市)は、鉄道の御朱印「鉄印」と船の御朱印「御船印」の初コラボ企画となる「記念きっぷで乗って集める!鉄印&御船印」を、2025年8月25日(月)から11月24日(月・祝)まで開催します。

鉄道と船を利用しながら限定印を収集できる本企画は、乗りもの系の“御朱印”として初の取り組みであり、新潟県上越エリアの観光振興と地域活性化を目指しています。

御船印めぐりプロジェクトでは、今後も他の交通機関・自治体とのコラボレーションを通じて観光振興、地域活性化の活動を展開していく予定です。

【キャンペーン概要】

  • 期間

2025年8月25日(月)~11月24日(月・祝)

  • 参加方法

  1. 硬券付き「コレクション台紙」を購入(4,500円)

  2. えちごトキめき鉄道・佐渡汽船を利用

  3. 限定鉄印(500円)、限定御船印(500円)を購入

  4. 台紙に2種を貼り付け完成

  5. 記念景品を進呈(なくなり次第終了)

  • 販売場所

コレクション台紙:直江津駅、直江津港、小木港

えちごトキめき鉄道オンラインショップ https://store.shopping.yahoo.co.jp/tokitetsu-official/

限定鉄印:直江津駅

限定御船印:直江津港、小木港

  • 価格

コレクション台紙:4500円(税込)

限定鉄印:500円(税込)

限定御船印:500円(税込)

鉄印・御船印ともに500枚限定

  • 記念景品交換場所

えちごトキめき鉄道 直江津駅窓口 7:00~18:00

佐渡汽船 小木港総合案内所 9:00~16:00

コレクション台紙 表紙
コレクション台紙 中面
限定鉄印
限定御船印

【注目ポイント】

  • レトロな「硬券仕様」の記念きっぷ付き台紙

  • 鉄道と船旅のコラボでしか手に入らない限定デザイン印

  • 台紙+限定印2種完成で記念景品を進呈

  • 上越エリアの魅力を再発見できる秋の旅に最適

【お問い合わせ】

えちごトキめき鉄道 https://www.echigo-tokimeki.co.jp/contact/

佐渡汽船 https://www.sadokisen.co.jp/contact/

  • 鉄印とは

第三セクター鉄道等協議会に加盟する40の鉄道会社が20年7月から開始した“御朱印帳の鉄道版”で、地方鉄道や沿線地域の活性化の取り組みが認められ、鉄旅オブザイヤー2020グランプリ、第20回日本鉄道賞特別賞、日本ネーミング大賞2022優秀賞等を受賞しています。

※「鉄印」、「鉄印帳」は株式会社旅行読売出版社の登録商標です。

公式HP:https://tabiyomi.yomiuri-ryokou.co.jp/tetsuincho/

  • 御船印めぐりプロジェクトとは

御船印は寺社で頒布されている御朱印の船バージョンで、全国 150社超の船会社・博物館が独自の印を発行しています。2021年4月に日本旅客船協会の公認事業としてスタートしました。

※「御船印」、「船印帳」はご船印めぐりプロジェクト事務局の登録商標です。

公式HP:https://gosen-in.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月19日 17時07分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次