一般社団法人日本eモータースポーツ機構
国内で唯一JAFの公認を受けているeモータースポーツリーグ「UNIZONE」が、2026年リーグ参戦チームの募集を開始!
国内で唯一JAF(日本自動車連盟)の公認を受けたeモータースポーツ大会(レーシングゲームを使用したeスポーツ大会)「UNIZONE(ユニゾーン)」を運営する一般社団法人日本eモータースポーツ機構(東京都千代田区、代表理事:出井宏明、以下「JeMO」)は、来年実施するUNIZONE 2026への参戦チームを2025年9月9日(火)~2025年10月17日(金)18:00まで募集します。

応募詳細

応募条件 |
以下6条件をすべて満たすこと ① 法人格を有する組織であること ② リーグ規約に同意できること ③ リーグに3年以上継続して参戦する意思・体制を有していること ④ 一般社団法人日本eモータースポーツ機構に社員として参画し、初年度入会金(1, 000万円)、年会費(500万円)の納入が可能であること ⑤ 自チームにUNIZONEドライバーを2名以上、国際ライセンスドライバー1名以上を所属させること ⑥ 自チームの強化拠点を設定し、同拠点でファン獲得のための体験会やプロモーションイベント等を実施すること |
応募期間 |
2025年9月9日(火)~2025年10月17日(金)18:00 |
選考の流れ
◆一次選考:書類審査
一次選考通過者には2025年10月23日(木)にご連絡いたします。
※書類の詳細はUNIZONE HPよりご確認ください
◆二次選考:プレゼンテーション審査

テーマ |
UNIZONEに参戦し、実現したいこと |
時 間 |
15分プレゼンテーション + 15分質疑応答 |
プレゼンテーション資料 |
利用される場合は5枚以内とし、 2025年10月31日(金)15:00までに事務局までお送りください。 |
方 法 |
オンライン会議形式 |
実施日 |
2025年11月4日(火)または2025年11月5日(水)を予定しています。 エントリーフォームにご希望の時間帯をご記入ください(ご都合がつかない場合は、備考欄にご記入ください)。 一次選考通過のご連絡時に確定時間をお知らせします。 |
留意点 |
プレゼンテーションは、チーム責任者がご出席ください。 二次選考通過団体は内々定チームとなり、弊法人・代表理事と貴法人の代表者と面談をもって、内定チームとなります。 弊法人の代表理事との面談は、 2025年11月10日(月)~11月13日(木)をご予定ください。 |
申込方法
以下のフォームよりお申込みください。
URL:https://forms.office.com/e/DTHiUSxJmY
※提出資料はチーム選考会申込書で、代表者の承認を得てください。
その他

エントリーフィー |
なし |
審査委員 |
委員長:理 事 片桐 正大 事務局:事務局長 川﨑 濃 |
注意事項 |
リーグに参戦する意思のないチームからの応募は固くお断りいたします。 |
お問い合わせ先 |
info@unizone-emotorsport.com |
UNIZONEリーグ2025の様子
初年度となったUNIZONEリーグ2025は、静岡・群馬・熊本・東京・愛知より全5チームが参戦し、開幕戦を除いてチームは各ホーム拠点より参戦しました。eモータースポーツという特性を活かしてオンラインで対戦する大会形式をとることで、参戦する各チームは地域ファンの獲得や地域貢献活動に取り組む機会を増やすことを可能にしています。





UNIZONEについて

UNIZONEは、国内のモータースポーツを統括する一般社団法人 日本自動車連盟「JAF」の公認を受け、JeMOが主催するeモータースポーツ大会です。
eモータースポーツにおけるエコシステムと競技ピラミッドを構築し、新たなスポーツ文化を創るだけにとどまらず、これまでのモータースポーツファンやeスポーツファンはもちろん、そのどちらにも関心の薄かった層をも幅広く魅了する公式リーグやグラスルーツ活動の展開を予定しています。
これらの活動を通じてクルマの素晴らしさや楽しさを伝え、未来のモビリティ発展に寄与するプラットフォームを目指しています。
一般社団法人日本eモータースポーツ機構(JeMO)法人概要

法人名称 |
一般社団法人日本eモータースポーツ機構(略称:JeMO) 英語表記:Japan e-Motorsport Organization |
代表理事 |
出井 宏明 |
理事・監事 |
理事:糸井丈之(糸井ホールディングス株式会社) 片桐正大(名古屋王者株式会社) 幅田智仁(株式会社オートバックスセブン) 北浦 諭(NGM株式会社) 末澤 太浩(中部テレコミュニケーション株式会社) 監事:三木 要(デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社) |
所在地 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3−1 新東京ビル 8F Deloitte Tohmatsu Innovation Park内 |
設立日 |
2023年5月10日 |