カテゴリー

CHEF PARTNER CLUB powered by operation factory 【Renewal】

  • URLをコピーしました!

株式会社 オペレーションファクトリー

シェフ・バーテンダー/レストラン業界に携わる人々が輝く世界・活動するフィールドが広がるプロジェクトがリニューアルいたしました。

東京・大阪・福岡で50店舗以上の直営店を経営し、ホテルダイニングの運営受託からレストランプロデュースやコンサルティングも手掛けるオペレーションファクトリー(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-8-7)は、飲食店で働くシェフ・料理人・バーテンダー。そしてブーランジェ・パティシエ・フードコーディネーターなどレストラン業界に携わる全ての皆様へ、クリエイティブで多様性ある働き方を支援するプロジェクトを発足しました。

Your Sense / Your Taste / Your Color / Your Plating / Your Managment

「感性・味・色・盛り付け・マネジメントは、無限大」

シェフ、お皿の上にどんな料理を表現していただけますか?

目次

【CHEF PARTNER CLUB】とは

プロジェクト参加型パートナー契約

新・旧クライアント様へのプロデュースや、ホテルレストランのメニュー開発などを行っていただく案件ごとのパートナー契約です。
ご自身の得意な料理ジャンルや、ご経験を活かして「日本の飲食店レベルをさらなる高みへ」「いつもと違うお客様に喜んでいただきたい」など様々な機会にも巡りあえる可能性があります。

【業界最高水準の開発フィー】

登録型シェフの一般的な手数料は「18〜30%」とされています。

当社は業界最高水準の平均約2倍の最大50%までお支払いいたします。

※プロジェクトの規模・成果物の内容により都度、異なります。

レストラン業界の方々が、社会的にも認められ・さらなる地位向上を目指していきます。

【登録料無料】

まずは、登録から。※登録料は一切かかりません。

登録いただいた内容に合わせて、業務委託としてバリエーション豊富な「食プロジェクト」へご紹介・ご指名させていただきます。

現在の仕事をしながら、空き時間で他社の飲食店商品開発が可能な方でも登録が可能です。

【こんなプロジェクトに参加していただきます】

プロデュース店・企画のメニュー開発

当社の新・旧クライアント様の新規業態開発からメニュー開発プロジェクトのパートナー参画

ホテルレストランのメニュー開発

都内ホテルの朝食メニューからオールデイダイニングのフルメニューまで。

オリジナルカクテルの開発

時代の流れに合わせた、独自性あるアルコール・ノンアルコールカクテルの開発。

【シェフパートナーの人物例】

・「ノマドシェフ」で、活躍されている方

・「シェアキッチン」で勤務されており、まだまだ自分の可能性を試したい方

・調理において独自性ある一芸を保有されている方(国内では、自分しか有さない技術・知識など)

・特殊な調理・バー・製パン・スイーツの技術があり、自分の強みを活かしたメニュー開発がしたい方

・プロジェクトを通して、新しい人脈や環境を築きたい方

・お店の2番手・有能な若手料理人に新しい経験をさせたい経営者・幹部のみなさま

・「地元にしかない食材」を活かしてメニュー開発に取り組みたい方

・お店の立ち上げ経験・人材への指導・育成が得意な方

・お店に所属しながらも、空いた時間で副業を考えておられる方

登録サイトはこちら

https://dev.opefac.com/chef/

[会社概要]

社名:株式会社オペレーションファクトリー

大阪本社:〒550-0014 大阪市西区北堀江1-12-10 山田ビル2F

東京本部:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-8-7 アツミビル2F

代表者:代表取締役 笠島 明裕

設立:1998年7月

従業員数:正社員 333名 アルバイト 1,97名(2025年7月1日現在)

店舗数:46店舗 (2025年7月1日現在 大阪28店舗/東京15店舗/福岡3店舗)

事業内容:レストラン事業 / EC事業 / 飲食店運営受託事業 / 飲食店プロデュース&コンサルティング / デザインワークス

URL http://www.opefac.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月20日 09時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次