カテゴリー

韓国の国語教科書にも採用された話題の絵本、日本上陸!『がんばれ!ビニールてぶくろくん』発売(8/20)。

  • URLをコピーしました!

株式会社 大和書房

いろんなてぶくろの子どもたちが集まるてぶくろ小学校。キャンプでハプニングが起こりーーー。

株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:大和 哲)は『がんばれ!ビニールてぶくろくん  てぶくろしょうがっこうのキャンプ』(ユ・ソルファ 著/藤田 麗子 訳)を2025年8月20日に発売いたします。

目次

弱虫なビニールてぶくろ君の成長ストーリー

韓国の国語教科書にも採用されている人気絵本。本作はシリーズ展開し、現在までに計6作、累計15万部を突破する韓国の人気作になっています。小学校で開催される「ほしあかりキャンプ」。おともだちはみんな楽しみにしていますが、ビニールてぶくろくんだけはよからぬことが起きないか心配して気分がのりません。当日出かけた先で、弱虫な「ビニールてぶくろ」くんがお友だちのために奮闘する成長ストーリー。ビニールてぶくろくんはもちろん、おともだちのてぶくろたちも表情豊かで惹きつけられます。

著者略歴

著者:ユ・ソルファ

児童書の挿絵作家を経て、2014 年に『スーパーかめ』で絵本作家デビュー。2020 年に続編『スーパーうさぎ』を刊行。2作品は子どもからおとなまで幅広い層に愛され、2024 年にはミュージカル化されて好評を博した。近年は、講演会で出会った読者からの「わたしのお話も絵本にしてください!」というリクエストに励まされ、子どもの悩みや葛藤、成長を描いた〈てぶくろしょうがっこう〉シリーズを続々と発表。小学校の教科書に採用された本作『がんばれ! ビニールてぶくろくん』のほかに、『やったね! ふたごてぶくろ』『よくばらないで! レースてぶくろさん』『うそがプップッ!  ゴムてぶくろくん』『やきもちはアウト! 野球グローブくん』『きみのゆめをおうえんするよ! ボクシンググローブくん』が刊行されている。その他の著書に『ごうかな いぬごや』『バンド ブレーメン』などがある。

訳者:藤田麗子(ふじた・れいこ)

ライター&翻訳家。福岡県福岡市生まれ。訳書に『結婚も出産もせず親になりました 非婚のわたしが養子と作る〈新しい家族〉』(大和書房)、『大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした』『こころの葛藤はすべて私の味方だ。 「本当の自分」を見つけて癒すフロイトの教え』(ともにダイヤモンド社)、『やさしいことば、ゆうきがでることば』(パイ インターナショナル)、『マリーゴールド町 心の洗濯屋さん』(扶桑社)などがある。

書籍概要

書名 :がんばれ!ビニールてぶくろくん  てぶくろしょうがっこうのキャンプ

著者 :ユ・ソルファ
訳者 :藤田 麗子

発売日:2025年8月20日

判型 :B5変判

頁数 :35ページ

定価 :1,760円(税込)

発行元:株式会社大和書房 https://www.daiwashobo.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月20日 16時09分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次