Level Infinite
見逃した内容を今すぐチェック!
gamescom 2025に出展中のLevel Infiniteは本日、パートナー各社とともにお届けする配信番組「Into the Infinite」にてタイトルラインナップの最新情報を公開いたしました。番組全編に加えて舞台裏のスペシャル映像も収録された動画は、以下のリンクからご視聴いただけます。ライブ配信を見逃してしまった方は、ぜひご覧ください。
Into the Infinite 動画リンク:https://www.youtube.com/watch?v=5361wm4vWRY

■各タイトル別のトレーラー は以下のリンク先からご覧いただけます

タイトル |
トレーラーへのリンク |
『Davy X Jones』 |
|
『Den of Wolves』 |
|
『Dread Meridian』 |
|
『Dune: Awakening』 |
|
『Dying Light: The Beast』 |
|
『Exoborne』 |
|
『勝利の女神:NIKKE』 |
|
『Hunt: Showdown 1896』 |
|
『PUBG MOBILE』 |
|
『Rust Mobile』 |
|
『Terminull Brigade』 |
■タイトルラインナップ
対応機種: PC
開発元/パブリッシャー: Parasight
発売日: 未定
問い合わせ先:bartosz.kapron@theparasight.com
今回の配信では、新トレーラーが公開され、Steam早期アクセス版が8月29日(金)に開始されることが発表されました。価格はなんと発売後6日6時間6分間限定で6.66米ドル。トレーラーでは、激しい戦闘や悪名高いキャラクター、歪んだユーモア、そして暗く魅惑的な海賊の地下世界「ロッカー」が再び描かれています。現在Steamでウィッシュリスト登録受付中。
対応機種: PC
開発元/パブリッシャー: 10 Chambers
発売日: 未定
創設者兼クリエイティブディレクターのウルフ・アンダーソン氏と、共同創設者兼オーディオ・音楽ディレクターのサイモン・ヴィックランド氏が、本作の魅力を解説。近未来都市「ミッドウェイ・シティ」で、雇われ犯罪者として企業戦争に挑むCo-op強盗FPSです。仲間と計画的に強盗を成功させるもよし、見知らぬプレイヤーを助けるために飛び込むもよし。強盗ごとに異なる展開が生まれます。2097年の世界を舞台に、テクノロジー、緊張感、チームワークが融合した、新感覚の協力型クライムアクション。現在Steamでウィッシュリスト登録受付中。
対応機種: Meta Quest, Steam
開発元: KUKRGAME
パブリッシャー: Level Infinite
発売日: 未定
問い合わせ先:pr_dreadhorizon@levelinfinite.com
KUKRGAMEがトレーラーを初公開。今年後半に発売予定のVRサバイバルホラーの『Dread Meridian』では、プレイヤーが研究者ダニエラとなり、消息を絶った妹を探して失われた島「オグランビエン」を探索します。没入感のあるVR操作、恐怖のクリーチャー、謎解き要素を備えたホラーアドベンチャーがMeta QuestとSteamに登場。詳細は公式サイトで公開予定。
対応機種: PC(コンソール版は2026年予定)
開発元/パブリッシャー: Funcom
発売日: PC版発売中
オープンワールド型サバイバルクラフトゲーム『Dune: Awakening』の最新情報が公開されました。9月10日(水)に配信予定の「チャプター2」は本作初の無料大型アップデートで、メインストーリーの続編や新たな世界のコンテンツが追加されます。同時に、有料DLC「The Lost Harvest」(12.99米ドル)が配信開始。新たな単独ストーリーと限定コスメティックを収録して登場予定です。
対応機種: PC、PS5、Xbox Series X|S
開発元/パブリッシャー: Techland
発売日: 2025年9月19日(火)予定
今回の配信では、『Dying Light』フランチャイズ・ディレクターのティモン・スメクタラ氏が、本作の魅力を直接紹介。荒廃した観光地「カストル・ウッズ」を訪問します。かつては観光客でにぎわったこの地も、今ではゾンビに支配された荒廃の美が広がる場所となっています。昼間はパルクールを駆使して探索と物資収集、夜になると逃げる・隠れる・戦うの三択を迫られるサバイバルホラー体験が展開される本作の詳細については公式サイトをご覧ください。
『Exoborne』
対応機種: PC(コンソール版は後日予定)
開発元: Sharkmob
発売日: 未定
Exo-Rig 起動――大自然が敵となる!最新トレーラー&プレイテスト情報公開!
Sharkmobは、タクティカル・オープンワールド・エクストラクションシューター『Exoborne』の次回プレイテストを発表しました。本テストはSteamを通じて実施される予定で、参加希望者は今すぐ登録可能です。但し、立ち向かう相手は他プレイヤーだけではなく、“自然そのもの”の猛威でもあります。
番組内で公開された最新トレーラーでは、プレイヤーを待ち受けるハイリスクな混沌の世界の一端が明かされました。世界の崩壊が迫る中、『Exoborne』はカスタマイズ可能なExo-Rigを軸に、アドレナリン全開のPvPvE戦闘と戦略性の高い協力プレイを融合。さらに、変化する天候と高機動アクションによって、戦場は常に進化し続け、予測不能なチャレンジがプレイヤーに襲いかかります。『Exoborne』において自然は、単なる背景ではありません――戦術を覆すための“武器”そのものです。
対応機種: iOS、Android、PC
開発元: SHIFT UP
パブリッシャー: Level Infinite
発売日: 配信中
ショーケースは、『勝利の女神:NIKKE』と『バイオハザード』のコラボレーショントレーラーの登場で、サプライズに満ちた展開を迎えました。最後に現れた謎のキャラクターは一体誰なのか――ジル・バレンタイン?エイダ・ウォン?その答えは、まもなく明らかになります!完全版トレーラーや関連プレスリリースを見逃さないよう、『NIKKE』の公式チャンネルを要チェック&メール受信ボックスの確認をお忘れなく。
対応機種: PC、PS5、Xbox Series X|S
開発元/パブリッシャー: Crytek
発売日: 配信中
問い合わせ先:ashley@crytek.com
Crytekは、ファンに人気のコンテンツ「Thundershower(雷雨)」および「Legends Return: From the Jaws of Defeat」がゲームに復活したことを発表しました。「Thundershower」では、プレイヤーはベイユーの地でさらなる試練に直面します。激しい嵐が迫り来る危険音をかき消し、濃い霧が視界を遮る一方で、カラスの進路を一掃します。この豪雨の中を突き進む勇気、あなたにはありますか?
「Legends Return: From the Jaws of Defeat」では、象徴的かつ歴史的なハンター・スキンが、新たな、またはユニークなアレンジを加えて再登場します。再び出会えるのは、「スケイルド・ウォリアー」「フェリーマンズ・トール」「ゴールデン・ブルーザー」「ハウリング・ゲイル」「スキナー」「ラスト・チャンス」「ノーラズ・ティラー」の面々です。「Thundershower」の試験環境や「From the Jaws of Defeat」のコレクション詳細についてはこちらをご覧ください。
対応機種: iOS、Android
開発元: Tencent Games LIGHTSPEED STUDIOSとKRAFTON, Inc.の共同開発
パブリッシャー: Level Infinite
発売日: 配信中
『PUBG MOBILE』は、革新を続けています。今回初めて公開されたゴーストテーマのゲームプレイ映像が、それを証明しています。バージョン4.0で登場予定のこの新要素では、プレイヤーが習得すべきさまざまな“ゴースト能力”やメカニクスが導入されます。さらにトレーラーでは、新たに追加される非対称PvPモード「Unfail(アンフェイル)」も初公開されました。こちらもバージョン4.0での実装が予定されています。『PUBG MOBILE』は、常に新しく魅力的なコンテンツをプレイヤーコミュニティに提供することに力を注いでおり、もはや“バトルロイヤル”という枠を超えた体験を実現しています。バージョン4.0の詳細は公式サイトをご覧ください。
対応機種: iOS、Android
開発元: Tencent Games
パブリッシャー: Level Infinite
発売日: 未定
問い合わせ先:levinie@tencent.com
『Rust Mobile』の紹介では、本作独自の高リスクなサバイバルサンドボックス体験が披露されました。モバイル向けに一から再構築された本作は、Facepunch Studiosの公式ライセンスのもと開発されています。『Rust Mobile』は、オリジナル版が持つ妥協のないスピリットを忠実に受け継ぎ、オープンワールド探索、容赦ないPvP戦闘、拠点構築、そして常に付きまとう「信頼と裏切り」の緊張感を通じて、「Rust」の本質を表現しています。最新トレーラーでは、グローバルテストが11月初旬より複数地域で開始されることも明かされました。プレイヤーは公式サイトから事前登録が可能です。
対応機種: PC
開発元: PewPew Games
パブリッシャー: Level Infinite
発売日: 配信中
問い合わせ先:kenykhu@tencent.com, aolshvang@tencent.com
『Terminull Brigade』は、アクション満載のトレーラーを通じて、やりがいに満ちたゲームプレイメカニクスを披露しました。最近のリリース以降、すでに多くのプレイヤーを惹きつけており、Steamのトレンド入り無料ゲームランキングで1位を獲得しています。12月に開幕予定のシーズン2とともに実施されるエキサイティングなコラボ企画の詳細については、公式チャンネルをフォローして最新情報をご確認ください。
画像素材:
https://press.levelinfinite.com/Gamescom-2025
以下タイトルの問合せ先:
『Davy X Jones』: bartosz.kapron@theparasight.com
『Dread Meridian』: pr_dreadhorizon@levelinfinite.com
『Hunt: Showdown 1896』: ashley@crytek.com
『Rust Mobile』: levinie@tencent.com
『Terminull Brigade』: kenykhu@tencent.com, aolshvang@tencent.com
Level Infiniteについて
Level Infinite は、Tencentのグローバルゲームブランドです。我々は、世界中のお客様が魅力的でオリジナルなゲームをいつでもどこでも、好きなように体験できるようお届けしているほか、国内外のネットワークにおける開発会社やパートナースタジオに向けて、幅広いサービスやサポートを提供し、彼らの作品の真の可能性を解き放てるよう支援しています。Level Infiniteは『PUBG MOBILE』や『Honor of Kings』、『勝利の女神:NIKKE』などの人気作品のパブリッシャーであり、Funcomの『Dune: Awakening』や『Warhammer 40K: Darktide』などを含む数々の作品の共同パートナーです。Level Infiniteの詳細については、公式ウェブサイト www.levelinfinite.com/jaや公式X x.com/LevelInfiniteJPをご覧ください。