株式会社スパイスマート
〜 無料開催や作品に合わせたテーマ設定イベントが拡大、ライブビューイング・配信が一般化 〜
株式会社スパイスマートは、2023年6月から2025年5月末にかけて実施されたスマホゲームのヒットタイトルにおけるオフラインイベントの実施状況を調査し、2025年8月時点の最新レポートとして結果をまとめました。
対象となった年間平均セールスランキングトップ100タイトル(※)のうち、48タイトルがオフラインイベントを実施しており、特にトップ20では75%の実施率となり前年を上回りました。
【調査概要】
2024年の年間平均セールスランキングトップ100タイトル(※)が実施した「オフラインイベント」
(※日本App Storeセールスランキングに基づきスパイスマートが独自集計)
参照:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000023865.html
■調査対象としたイベント
ファン交流・感謝祭など、エンゲージメント向上を目的としたタイトル単体イベントを中心に、一般参加が可能な複合型イベントも含む
(ただし、以下のイベントは調査対象外とした)
・コラボカフェ、カラオケコラボといった商品・アンテナショップ出店など、物販主体のイベント
・特定施設の一部コーナーでの展示・宣伝のみといったイベント
・東京ゲームショウなどの複合イベントやメーカー主催のタイトル横断イベント
・賞金をかけたプロ選手が出場するe-sportsのみをメインとしたイベント
調査期間:2023年6月~2025年5月
調査内容:オフラインイベントの実施有無・イベント名・日時・会場・有料/無料・参加条件・概要・登壇者・物販・配信の有無といった基本情報を整理
トップ20でのイベント実施率は75% ―人気タイトルほどリアル展開にシフトか
2025年8月時点での最新調査によると、スマホゲームにおけるオフラインイベントの実施率は対象タイトル全体の48%に達しました。前回調査(2023年調査)を大きく上回る実施件数となり、2020年前後のコロナ禍以降ユーザーとのリアルな接点が本格的に復調したことを示しています。

特にトップ20タイトルにおいては、実施率は75%(15作品)。ユーザー基盤の大きい人気タイトルほど、ファンのエンゲージメント向上などの目的でリアルイベント施策に注力している構図が見えてきました。

世界観に引き込むテーマ設定イベント演出がトレンド
今回の調査で見えてきたイベント形式のトレンドとしては、『崩壊:スターレイル』の“カーニバル”イベントや、『雀魂』の“縁日”、『呪術廻戦 ファントムパレード』ではゲーム内イベント「懐玉・玉折編」など、テーマを設定するものが目立ちました。音楽・ライブ演出や作品テーマにちなんだ展示、物販、フォトスポットなどを複合的に構成することで、ユーザーを世界観に引き込みエンゲージメントを高める設計がされています。
配信・ライブビューイング導入でユーザーのイベント参加機会が拡大
また、ライブなどの有料イベントでは、ライブビューイングや有料配信(ABEMAなど)の導入が一般化していました。展示型・位置情報型を除く多くのイベントでは、YouTubeなどで全編または一部の配信が行われており、現地に来られないユーザーにも参加機会が提供されています。このように、ユーザーがコンテンツに触れることのできる様々なタッチポイントが提供されている点も特徴的です。
レポートについて
この「オフラインイベント調査(2025年版)」は、スパイスマートが提供する運営ソリューション『LIVEOPSIS』にて配信中。レポートをご希望の企業ご担当者様は、LIVEOPSISよりお問い合わせください。
株式会社スパイスマートについて
スマホゲーム市場に特化した調査・分析をはじめ、日本発のIP作品ライセンスを活用したビジネス支援事業やビジネスマッチング事業を展開しています。調査・分析事業の一環として、日本・中国・韓国・米国などのグローバル市場向けに調査を実施し、運営ソリューション『LIVEOPSIS』の会員向けに調査レポートとして提供しています。
【サービス一覧】
[IPコラボプロデュース] https://liveopsis.com/collaboration
コラボ作品候補の提案から契約手続き、制作物監修までをワンストップでサポート
[LIVEOPSIS] https://liveopsis.com/
スマホゲームの分析・運営に必要なデータを網羅したソリューション
[LIVEBeauty] https://livebeauty.jp/
美容・コスメブランド向けのSNSマーケティングツール
【会社概要】
会社名 : 株式会社スパイスマート
代表者 : 代表取締役 久保 真澄
所在地 : 東京都渋谷区広尾1-11-2 BLOCKS EBISU 909
設立 : 2015年7月
事業内容:
1)日本、東アジアを中心としたモバイルゲーム運用リサーチ事業
2)日本、東アジアを中心としたモバイルゲーム運用コンサルティング事業
3)日本のIPホルダーとのコラボ企画・交渉・監修業務など一連の業務を担うゲームコラボ仲介事業
URL : http://corp.spicemart.jp/
【本件に関するお問合せ先】
広報担当:press@spicemart.jp
※日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語で対応可能です