カテゴリー

法政大学と有限会社あいが連携、ユニークなインターンシップを実施 経営学部生が“インバウンド×医療”を学ぶ!

  • URLをコピーしました!

有限会社あい

外国人観光客向け医療支援サービス「メドシーク」を軸に、観光・医療・ビジネスの現場で実践的に学ぶ夏の特別プログラム

外国人観光客の医療機関検索を支援する「メドシーク」を運営する有限会社あい(東京都江東区、取締役:齋藤麻美)は、2025年8月、法政大学経営学部 Global Business Program(GBP)の学生6名を対象に、インターンシップを実施いたします。

本インターンシップでは、外国人観光客にとっての医療アクセス課題や日本の医療制度の現状について、企業との意見交換を通じて理解を深め、グローバルな視点から社会課題の発見と提案力を育むことを目的としています。

※GBP:2016年秋からスタートした、すべて英語の授業で経営学の学位を取得できる経営学部のプログラム。

旅先で急に体調を崩しても、大丈夫。

メドシークなら、主要10言語対応&国内初のGoogleマップ連携で、あなたの今いる場所から最短ルートで医療機関をご案内します。

メドシークについて詳しくはこちら:国内初!(※注)全国対応の訪日外国人向け医療機関検索サービス「MEDSEEK(メドシーク)」提供スタート

本インターンシップは、外国人観光客向け医療検索サービス「メドシーク」の普及活動をテーマに、地域の医療機関・観光施設・行政との連携を現場で体感する内容です。

参加学生は、医療通訳支援やWebサービスの構造、外国人対応の課題、マーケティング活動(SNS発信など)を企業担当者とともに学びながら、自らの視点で改善提案などを行います。

薬剤師資格を要する薬局実務は行いませんが、薬局という医療拠点の現場を視察し、医療と観光が交差するリアルな環境を理解する機会を提供します。

目次

■インターンシップ実施の背景・目的

日本を訪れる外国人観光客は増加の一途をたどる一方で、言語の壁や医療制度への理解不足により、体調不良時の医療機関探しに困難を抱えるケースが多発しています。

有限会社あいは、都内で調剤薬局を運営する中で、外国人観光客から「薬が欲しい」「湿布が必要」といった要望を多く受け、まず薬局を頼る習慣がある国もあることから、より良い医療アクセスの実現を目指して「メドシーク」を開発しました。

今回、法政大学GBPの学生インターンシップを通じ、次世代のグローバル人材に実践的な学びの場を提供すると同時に、外国人観光客の医療アクセス向上という社会課題の解決に貢献することを目的としています。

■インターンシップ概要

期間: 2025年8月25日~9月4日

参加学生: 法政大学経営学部GBPプログラムの学生6名

内容:

●  「メドシーク」の広報・営業活動(SNS発信、動画投稿)

●  観光や医療機関、行政の連携

●  学内およびオンラインによる企画会議

特徴:

●  企画・PR活動や現場活動を中心に実施

●  多様な国籍の学生が英語で学ぶGBPの特性を活かし、グローバル視点を養成

■「メドシーク」サービスの特徴

●  多言語対応(10か国語)

●  全国2,223医療機関を網羅したデータベース(厚生労働省公開データを活用)

●  Googleマップ連携によるリアルタイム医療機関検索(2025年4月調査にて国内初)

●  診療科目・診療時間・言語対応の絞り込み機能

●  観光地や宿泊施設からも簡単にアクセス可能

利用料金は外国人観光客向けに1回5,000円、導入施設(観光案内所・ホテル等)は無料で利用可能です。

■メドシークへの想い

法政大学経営学部教授 鴨志田晃氏
 「主に海外留学生が学ぶ法政大学経営学部のGB P(グローバルビジネスプログラム)はビジネスの英語学位課程です。GBPでは、毎年、インターンシップを複数の企業様と共に実施しています。今回は来日中の外国人向け医療サービスについて留学生の視点からマーケティング提案を行います。成果を期待したいと思います。」

有限会社あい 取締役 齋藤麻美
 「訪日外国人が“言葉の壁”や“情報不足”で医療にアクセスできない現状を変えるため、『メドシーク』を開発しました。今回は法政大学経営学部の学生の視点を取り入れ、国際感覚あふれる提案をもとに、世界中の旅行者が日本で安心して過ごせる仕組みを共に形にしていきたいと考えています。」

■今後の展望

●  インターンシップの活動内容はSNSや動画で日々発信し、リアルな現場の様子を届けます。

●  活動終了後には成果報告会を開催し、法政大学、メディア、観光関連企業と成果を共有します。

●  海外大学との合同インターンシップも視野に、本プロジェクトを他大学の教育機関にも拡大し、全国規模で「学生×社会課題解決」の連携モデル構築を目指します。

■会社概要

●  会社名: 有限会社あい

●  代表者: 齋藤麻美

●  所在地: 東京都江東区大島5-5-5

●  電話番号: 03-3683-7552

●  メールアドレス:info@medseek.jp

●  事業内容: 調剤薬局運営、訪日外国人向け医療機関検索サービス「メドシーク」運営

●  URL: https://medseek.jp 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年8月22日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次